fc2ブログ
新藤、古屋氏が靖国参拝=首相は見送り―安倍内閣

『新藤義孝総務相、古屋圭司国家公安委員長は終戦記念日の15日午前、東京
 ・九段北の靖国神社を参拝した。稲田朋美行政改革担当相も同日午後、自民
 党有志議員による「伝統と創造の会」会長として参拝する予定。
 安倍晋三首相は参拝を見送るが、A級戦犯が合祀(ごうし)されている靖国への
 閣僚参拝に、中韓両国が反発するのは必至。首相は11月に北京で開かれるア
 ジア太平洋経済協力会議(APEC)での日中首脳会談を目指しているが、実現
 の見通しは付いていない。
 首相は15日午前、東京・三番町の千鳥ケ淵戦没者墓苑で献花。この後、政府
 主催の全国戦没者追悼式に参列し、式辞を述べる。
 一方、自民党の高市早苗政調会長らは同日午前、超党派の「みんなで靖国神
 社に参拝する国会議員の会」(会長・尾辻秀久元参院副議長)の一員として集
 団参拝する』



超党派の「みんなで靖国
 神社に参拝する国会議員の会」


は聞いていた団体であるが。。

自民党有志議員「伝統と創造の会」?
 初めて聞いたぞ!新手か?それにしても


安倍政権閣僚。。自民党国会議員
 恐らく安倍晋三お友達とされる議員
  まるで金太郎飴?コピー?ミニチュア版!


安倍晋三首相が行かなくても
 閣僚が靖国参拝すれば同じで
  国会議員いや、選挙で選ばれて
   議員やる者は現役中は控えろよな!!


ただ。。安倍晋三首相の靖国神社参拝
 大した思想も信念も知識も無くやっていた
  ということで。。小生、拍子抜けした訳で
   これ以上責め立てようという気概も乏しく


ところが!!地方議員にも同じような輩が。。




自民杉並区議が政務調査費で――靖国“タクシー”参拝
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140814-00010000-kinyobi-pol

『政務調査費で靖国神社参拝――自民党杉並区議会議員による耳を疑うような
 公金支出が発覚した。問題の支出を行なったのは自民党杉並区議の吉田あい
 氏。「草莽全国地方議員の会」(特別顧問・田沼隆志衆議院議員、会長・松浦
 芳子杉並区議)の幹事で、日本の戦争責任を否定する歴史教育の必要性を訴
 えている議員だ』



兵庫県議号泣議員野々村氏の
 政務調査費問題
靖国神社参拝
  問題の合体版!!
国政ならぬ
   タカ派地方議員東京杉並区議か。。


靖国参拝を政治信条とする
 などという口答えが聞かれそうである
  しかし、最低限ポケットマネーで行けよ!


官僚が牛耳る国政だけでなく。。地方も
 都政・区政役所職員が全部やっている

  とはいえ、議員の仕事が靖国参拝だけか!!




『ブログには吉田氏が頻繁に“参拝”している事実が記されている。10年8月15日、
 11年1月2日、同年8月15日、12年1月3日にも参拝したという。11年8月15日の記
 事にはこんな記述もある。

 〈……今年も菅総理大臣はじめ、全員(閣僚の全員=筆者注)が参拝を見送りまし
 た。石原慎太郎知事の言葉を借りれば、「あいつら、日本人じゃねえんだ」と言う
 感じですね。日本人じゃないンだから、一刻も早く 日本国から 出て行って欲しい
 です〉

 熱烈な“国家神道の信者”という域を通り越して、もはやヘイトスピーチばりの暴言
 と言えよう。

 問題の12年8月15日も参拝したのではないか――取材に対して吉田氏は「回答し
 たいが、杉並区の法規担当及び区議会事務局より、個人のコメントは控えるよう言
 われている」と答えた。

 なお、区民団体「すぎなみオンブズ」はタクシー代の返還を求める住民訴訟を東京
 地裁に起こした』



靖国神社参拝。。国会議員版について
 小生も、幾度か論じてきた訳であるが



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪靖国神社参拝!≫<首相・閣僚。。その他自民党議員だけでなく野党まで>【誰に命令されての参拝?】


日本国会議員の靖国神社参拝
 小生。。これについて考えたのも
  ここ数年のことである訳だが


少なくとも、現在。。
安倍首相はじめ閣僚。。
 主に与党自民党議員団の


平和への祈念
 とか、国に命を捧げた
  人々に哀悼の意、は
   日本人として当然だ


この言い訳をまともに
 信用する気にはならん


そう!その通りに違いない

だから。。ぞろぞろと
 百数十人も数だけ多いのに
  皆、肩をすり合わせるように
   何か、後ろめたそうに。。


外交上、何かヤバイ?
 というのが
  薄ぼんやりとでも
   解っているからなのだろう


本当に、信念に基づき
 参拝する。。また、
世界に説明出来るなら
 たった一人でも堂々と
  参拝すべし!


君らの参拝の仕方が
 我々クソど素人ですら
  もしかして、問題あり?
   と気づいてしまう原因なのだ


何か。。外交圧力に対して
 怯えながらも。。それでも
  我慢して。。参拝するのは


軍国主義に対する恐怖
と規定してみた訳であるが

安倍首相の態度や、タカ派政治屋
 の言動をみながら、これはやはり

  そういう信念があるに違いない!


とも思ってみたこともあるが

小泉純一郎元首相の
 背後には、米欧先進国
  が控えていると考えられる


小泉元首相は
 米国中心の米欧勢力
  の差し向けた刺客である


小泉元首相は
 靖国参拝してないじゃないか
  と安倍晋三を挑発した訳だ


なぜか。。辞任に追い込むためだ

脱原発を実現するために
 小泉元首相が都知事になる
  必要など無い。。安倍辞任
   それだけで充分なのである


官僚機構・日本大マスコミ
 ともに。。米欧先進国の魂胆
  全く読めていないのは確実だ


安倍首相に参拝されては
 中国。韓国との関係がオカシク
  と、なれば。。米国からも懸念
   される。。その程度の考えから


安倍首相に靖国参拝を
 思い留まるよう説得した
  が、しかし。。参拝した


安倍首相がシャッポの
 日本政府や原子力ムラが
  世界に原発輸出を推進する


が、そんなことされては
 無能な政府に原発や核周辺技術に
  関わってもらっては、世界破滅が
   一気に現実のものとなってしまう


米・欧先進国は
 原子力に代わる新技術
  を新エネルギーを見つけた


もはや、原子力・原発は
 地球にとって不要なのである


だから、小泉元首相を使って
 安倍晋三を挑発し、靖国参拝を
  させて。。世界中から袋叩きに
   されることにより、頓挫させる


この小泉純一郎元首相
 首相在任時代に靖国参拝
  これがどうにも未解決だった


当初から、視野には入っていた
 ある団体。。これが強力だった

  主役ではなく、脇役と。。
   侮っていたのであるが。。


日本遺族会

一般財団法人
英霊の顕彰と慰霊に関する事業、戦没者遺族の相互扶助、
生活相談に関する事業などを実施している法人。元厚生
労働省
所管


昭和天皇の靖国参拝中止について
 は、小生も述べた。。また今上天皇
  が靖国神社を一度も参拝していない
   ということについても。。


日本遺族会は、やはり天皇陛下に
 追従!なのは当然といえば当然だ


と、なれば。。
 政治団体日本遺族政治連盟!!
  故橋本龍太郎か。。元首相
   自民党総裁選で、小泉純一郎
    は橋本に勝ち、総裁・首相に


日本遺族政治連盟への遠慮?
 米欧露戦後世界秩序よりも
  優先なのか?
ということは
   経済・外交・国民生活よりも
    自らの身の安全の保証か。。。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところが。。安倍晋三首相が
 大した信念も無く参拝していた

  閣僚や自民党議員も恐らく
   知識・信条などではなく、選挙?
    身の安全のためだけに違いない



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪日本遺族政治連盟の群集心理≫<みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会>【昭和維新回帰信仰ではなく。。自身の選挙のためとは・・救いよう無し】



みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会

日本の超党派の議員連盟。
自由民主党、民主党、日本維新の会、みんなの党、生活の党、
みどりの風の6党と無所属の国会議員から構成される

「靖國神社に祀られている過去に行われた戦争(戊辰戦争・
日清戦争・日露戦争・大東亜戦争など)の英霊の御霊達を、
国会議員みんなで参拝しよう」という趣旨で1981年(昭和56
年)に結成された。日本遺族会を中心として、国会議員の靖
國神社参拝を念願する団体も支援している



自民党。。維新の会、みんな、生活。。
 恐らく、昭和56年。。母体は自民党


みんなで靖国神社に
 参拝する国会議員の会


も。。日本遺族会と
 無関係ではないはず


しかし、本元の日本遺族会
 が昭和天皇・今上天皇に付き従い
  靖国神社に代わる戦没者追悼国立
   施設の設置を支持している!
    のにも拘らず。。なぜ解散しない!


靖国参拝していれば
 遺族会も選挙協力を拒まないのか?
  それにしても鼻つまみ者的存在だ
   国会議員を引退すべきである!!


一般国民ではなく、軍人しか
 祀られていない靖国神社を参拝して
  国のために亡くなった国民とは。。
   少し違うのではないだろうか
    全てを含めて言うのなら解る


この靖国神社を参拝する国会議員
 平成の。。21世紀の大政翼賛会
  への準備活動とみれば、納得も可能



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここへきて。。自民党地方議員にも
 靖国神社参拝運動が散見された訳で
  これをどう捉えるべきなのか・・・・・・。


大政翼賛会。。これも群集心理の
 成れの果て、といえる。。津々浦々まで、
  信条ともにしての議員集団ではないはず


靖国神社参拝。。保守と思われたい
 保守層と自認する人々からの支持を
  取り付けたいのなら、靖国以外にもあろう
   靖国神社はタカ派勢力にとってブランド?


さらに一段堕ちた。。落ちた。。
 ヘイトスピーチと同様。。それをやらなければ
  自らの身分を確認出来ない新興宗教紛い
   ともいえる。。マスターベーション的行為か

関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/998-44285fe2