| Home |
オバマの嘘・「尖閣を守る」を信じてはいけない/日高義樹(ハドソン研究所首席研究員)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140811-00010000-php_s-pol
『本当のことを安倍首相に言わなかった
オバマ大統領は日本の安倍首相に対し、中国が尖閣諸島を攻撃した場合、アメリカ
は日本を助けると述べたが、議会の承認を得なければオバマ大統領は戦争をするこ
とはできない。厳密にいえば、オバマ大統領は安倍首相に嘘をついたことになる。
この4月23日、日本を訪問したオバマ大統領は、「日本が施政権を持つ尖閣諸島に
軍事攻撃がしかけられた場合には、日米安保条約の第5条に基づき日本を助ける」と
明言した。
この考え方はクリントン前国務長官も表明し、国防総省をはじめ、アメリカ政府関係者
もすでに非公式ながら認めているもので、目新しいものではないが、アメリカの大統領
が明確に日本の肩を持ち、尖閣諸島を守る意向を明らかにしたことから、日本国民に
強い安心感を与えた。このこと自身は大歓迎すべきで、いまさら異論を挟む必要はな
いと思われる。だが現実問題として考えると、オバマ大統領の言っていることが実際
に実行されるかどうかはまったく別で、安心ばかりしてもいられない』
日高義樹氏。。
テレビ東京系列
「日高義樹のワシントン・リポート」
ハドソン研究所研究員という肩書
日本人屈指の米国通という触れ込み
しかし、元々NHK出身でかなりの年まで
いた訳でしょう。。要は米国かぶれ典型
とんでもない大ウソをついているのは
日高義樹氏、アンタの方ではないのか
それにしても。。国際情勢に疎い
また法律や経済ちんぷんかんぷんの
我々日本国民・有権者とはいえ。。
国会議員レベルのバカばかりとでも
思っているのか!いい加減にしろ!!
オバマ大統領が日本訪問時
尖閣諸島は日米安保の適用
とは言った。。しかし日本を守る
などとは一言も言っていないのでは?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪あれあれ?今夜日本到着予定のオバマ大統領に、早くも独占インタビュー?≫<読売新聞スクープ>【安倍首相と会って話すことはもう何も無い】
これで、日本政府は早々に万々歳!!
しかし、そうでもない。。いや
事態はかなり深刻なようですぞ!
オバマ大統領は
”尖閣に安保適用”
といったらしい。。リップサービス!!
このセリフは米国高官
から何度も聞いた、のを思い出す
10ヶ月以上も前。。
念のため、断っておくが
これは、あくまで
10ヶ月以上前の小生の考え
現在、事態はさらにハッキリしている
米国は日中に対して
中立。。いや、中国重視だ
日本が米国の同盟国
などでは絶対にないのは
安倍政権亜流
維新橋下発言への
風当たりでも充分に
窺い知ることは可能
ロシアのウクライナ問題
での言動で、中国の存在
は、一気に小さくなり。。
中国は元々旧ソ連衛星国
を再認識させられている
米国とロシアは対立していない
ということは何度も言っている
米国を中心に欧州
そしてロシアの米欧露世界秩序
の存在も、浮き彫りになってきた
そして、当然中国は
米国は勿論、ロシアとも
対立するつもりなど無い
米国も、中国とは情報共有である
オバマ訪日に見え隠れする「ヒラリーの外交」とは? - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140422-00124758-newsweek-int
リバランス!。。再均衡・アジア重視
冷泉氏は、ハッキリいわないが
シンクタンクが敷いた路線上を
共和党・民主党関係無く。。米政府
ロシア。。そして衛星国巨大化中国
とアジア経営を演じ、日本政府と
日本のマスコミを騙し、誤魔化し
それを見越してのリップサービス
に終始する、日本訪問となるということだ
ただ。。日本の内閣総理大臣
安倍晋三との首脳会談を前に
読売新聞の独占インタビュー
に、いとも簡単に応じてしまった
米大統領の日本政権軽視の姿勢は・・・。
この件について、外交評論家の
天木直人氏が述べている訳で。。
オバマ・安倍首脳会談を吹っ飛ばした読売新聞のオバマ単独インタビュー
http://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20140423-00034727/
そりゃ、そうだ!!
日米首脳会談を前に
その概要を全て一新聞社
に明かしてしまった米大統領。。
一説には、安倍政権から米側に
「日米同盟を堅持し
日米の同盟関係は不変
日本側との固い関係」を
宣言して欲しい、と。。
頼み込んでいるという記事も目にした
小生。。オバマ大統領訪日
について何度か述べたが。。
日程に気を遣い。。
韓国との争奪戦か。。
しかし、事前の擦り合わせを
日本側が強く要望。。か
”リハーサル”無しでは
日米首脳会談も出来ない
非常に合点がいく、納得!
この事前の摺り合わせ
”リハーサル”が、米大統領
に日米同盟を宣言して欲しい
というお願い。。懇願だったのか。。
優れて日本的な場所
米側が神社仏閣へ行きたい
と言ったとか言わなかったとか
明治神宮。。初詣参拝者数日本一
祭神明治天皇と昭憲皇太后
明治天皇崩御後でないと
祭神にはならないから。。
創建は大正時代(大正9年)
新し過ぎないか?優れて日本的?
ホントは、それなら靖国神社へ行って
貰いたいだろうが。。その可能性は
0%なのは、誰でも解るといえる
かといって。。千鳥が淵へ
国務長官・国防長官に行かれ
もう一回大統領に行かれたら
トドメとなり。。政権が吹っ飛ぶ
いずれにせよ。。
これだけ気を遣いまくり
ビクビク。。爆弾抱えたような
【国賓】の来日など。。
疲れる割りに何も果実など無い
そして米国は、やっぱり
同盟国などではなく
間違いなく宗主国である
米国は、安倍政権を重視も
していないし。。”国賓”待遇に
興味も無いようである
それはオバマ政権。。
民主党政権だからでは
絶対になく
米シンクタンク・諜報機関
そして多国籍企業・産業界
軍需産業・軍産複合体共通
の認識であり。。
米欧露世界秩序の安定
韓国・マレーシア・フィリピン
そして日本という各属国と
宗主国米国との関係再確認
なのであろうし。。何よりも
米中が対立など絶対にしていない
ということを日本マスコミが
気づかないバカさ加減が浮き彫りに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
尖閣諸島が日本の領土とか。。
それ以上に、日米同盟なんか存在しない
いや、さらに日本を主権国家として
みているかどうかが大いに疑わしい
日本列島は米軍基地であり
米国世界戦略の重要な拠点だという
ことは変わらないし、中国も米国と
ことを構えな「い!米国代理人だからだ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ハッキリした!米国政府にとって。。《日米同盟も集団的自衛権も》どちらでも良いこと≫<今日、日米首脳会談>【狙いは、莫大な富をもたらすTPPで。。日本に戦費全額負担要求】
”巨大な中国の影”に怯える
我々日本国民を誤魔化すには
こういうニュースになるのだろう
一方、中国を強くけん制
米国が守ってくれる言質とった
尖閣は、これで安心に違いない
とでも言いたげな報道論調
の大新聞社もあるようだが。。
どちらも全く違うと考えている
米国政府。。共和党も民主党も関係無い
もっとも、この事実は共和党政権下
しかし、民主党政権でも同じであり、
米国政財官。。いや、諜報・シンクタンク
日米同盟=対中東テロだということらしい
さらにいうと
日米同盟はマスコミ造語
日米安保条約のことである
小生も何度も言ったが
中国にけん制。。お笑い種
米中は対立なんかしていない
どころか、中国を対象とした
中国けん制の日米同盟など存在しない
今日の日米首脳会談で
オバマ大統領が何を言おうと
どうにでも取れる話であり
ズバリ!リップサービスだ
何のために?TPPに違いない訳だ
沖縄の在日米軍普天間飛行場移設
数兆円の持参金=補助金
超思いやり予算計上か。。
それにしても、酷い扱いだ
日米同盟(そんなものは存在しない)
と米韓同盟が同等だったと喜ぶネトウヨ
しかし、米国が建国し。。完全に米国州
の韓国。。軍事的には韓国の方が安心
戦後日本は、米欧戦勝国代表
米国の建国といって良いのでは?
出来の悪い属国という日本は
米国の指令を理解出来ない基準以下
特に、全く低レベルの安倍政権には
ウンザリ至極なのかも知れない訳で
日米外相会談
ギブ&ギブの日本
テイク&テイクの米国か。。
米国からみたアジア諸国
東アジア世界戦略の
主宰者国家としては
駒としての、
韓国・中国・日本
中国は経済的に肥大も
貿易相手としても有用
情報の共有・諜報当局の
調査により監視順調だろう
韓国は、正に米国建国の
属国。。軍事的にも完全配下
手足のように操れることだろう
日本は、甘やかし過ぎた
過保護植民島。。米軍在留島
何故、米国ともあろう国家が
それは、原爆投下の後ろめたさ?
北朝鮮のこともあり
三国家を操りながら、ロシアと
話し合っていくしかない状況だ
日本は、西側に所属の先進国
というバカげた幻想を抱いて
もはや、数十年経ってしまったが
米国・欧州・ロシアと
中国・韓国・日本の開発途上国
の決定的な相違点は何かといえば
政府・政治家・ジャーナリズム
世界秩序の観点から安心出来るか
ということに尽きるのではないか
米・欧・ロシアは
その点、互いに腹が読め安心
しかし、中国・韓国・日本は違う
とりわけ、政治家・官僚・マスコミ
みんな勝手なことを言っている
ただ。。中国は旧ソ連=ロシア衛星国
米ソで統治してきた東アジアで米国に
歯向かうことは、避けるのは確実だ
韓国も最後は、米国に歯向かうなど
絶対に不可能、ありえない国家は自明
前提として、経済なんかすぐに変化する
日本だよ。。日本!!
原爆投下され、米国が欧州が、そして
ソ連=ロシアが適度に放置したが故に
先進国であり、主権国家であると
マスコミ主導。。政治家が主力で
やはり官僚機構。。特に外務省が
巨大な勘違いをしてしまった植民島だ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『ワシントンでは大勢の人が、オバマ大統領が東京で日本を守るために戦争を辞さな
いと言ったのは無責任だと考えている。オバマ大統領は記者団との一問一答で「本
当に戦争するつもりか」と聞かれ、にやりと笑って言葉を濁しただけでなく、「日米安
保条約は私が大統領になるずっと前からある条約なのでね」とつけ加えた。
オバマ大統領は安倍首相との首脳会談の中で、尖閣諸島について日本の施政権
が及んでいると言ったが、日本の領土であるとは言わなかった。領土問題には関わ
らないというのは、アメリカがずっと維持している姿勢である。
オバマ大統領の本音は「その状況が暴力行為によって変えられることに反対する」
という発言のほうである。つまりそうした事態が起きないように中国との関係を平和
的なものにするよう、日本側に要求したのである。
ようするにオバマ大統領は尖閣諸島問題について、アメリカは日本の立場を支持す
るが戦争が起きないように中国と平和で友好的な関係を続けなさい、と強調しただ
けなのである』
”日米安保条約は私が大統領になる
ずっと前からある条約なのでね”か。。
何もかも知らされた人物らしい言葉
米国本流の方針に基づいた
いや米欧露戦後世界秩序の方針
で日米安保条約。。日米同盟という
意訳造語はリップサービス時にのみ
使われるだけであり、日本国主権を
認めた訳でないことだけは明白だ
日高氏もその程度のことは
理解しているはずなのだろうし
理解していなければ、偽物モグリ
要は共和党選挙戦略に乗った
だけの発言論考だと見て取れる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140811-00010000-php_s-pol
『本当のことを安倍首相に言わなかった
オバマ大統領は日本の安倍首相に対し、中国が尖閣諸島を攻撃した場合、アメリカ
は日本を助けると述べたが、議会の承認を得なければオバマ大統領は戦争をするこ
とはできない。厳密にいえば、オバマ大統領は安倍首相に嘘をついたことになる。
この4月23日、日本を訪問したオバマ大統領は、「日本が施政権を持つ尖閣諸島に
軍事攻撃がしかけられた場合には、日米安保条約の第5条に基づき日本を助ける」と
明言した。
この考え方はクリントン前国務長官も表明し、国防総省をはじめ、アメリカ政府関係者
もすでに非公式ながら認めているもので、目新しいものではないが、アメリカの大統領
が明確に日本の肩を持ち、尖閣諸島を守る意向を明らかにしたことから、日本国民に
強い安心感を与えた。このこと自身は大歓迎すべきで、いまさら異論を挟む必要はな
いと思われる。だが現実問題として考えると、オバマ大統領の言っていることが実際
に実行されるかどうかはまったく別で、安心ばかりしてもいられない』
日高義樹氏。。
テレビ東京系列
「日高義樹のワシントン・リポート」
ハドソン研究所研究員という肩書
日本人屈指の米国通という触れ込み
しかし、元々NHK出身でかなりの年まで
いた訳でしょう。。要は米国かぶれ典型
とんでもない大ウソをついているのは
日高義樹氏、アンタの方ではないのか
それにしても。。国際情勢に疎い
また法律や経済ちんぷんかんぷんの
我々日本国民・有権者とはいえ。。
国会議員レベルのバカばかりとでも
思っているのか!いい加減にしろ!!
オバマ大統領が日本訪問時
尖閣諸島は日米安保の適用
とは言った。。しかし日本を守る
などとは一言も言っていないのでは?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪あれあれ?今夜日本到着予定のオバマ大統領に、早くも独占インタビュー?≫<読売新聞スクープ>【安倍首相と会って話すことはもう何も無い】
これで、日本政府は早々に万々歳!!
しかし、そうでもない。。いや
事態はかなり深刻なようですぞ!
オバマ大統領は
”尖閣に安保適用”
といったらしい。。リップサービス!!
このセリフは米国高官
から何度も聞いた、のを思い出す
10ヶ月以上も前。。
念のため、断っておくが
これは、あくまで
10ヶ月以上前の小生の考え
現在、事態はさらにハッキリしている
米国は日中に対して
中立。。いや、中国重視だ
日本が米国の同盟国
などでは絶対にないのは
安倍政権亜流
維新橋下発言への
風当たりでも充分に
窺い知ることは可能
ロシアのウクライナ問題
での言動で、中国の存在
は、一気に小さくなり。。
中国は元々旧ソ連衛星国
を再認識させられている
米国とロシアは対立していない
ということは何度も言っている
米国を中心に欧州
そしてロシアの米欧露世界秩序
の存在も、浮き彫りになってきた
そして、当然中国は
米国は勿論、ロシアとも
対立するつもりなど無い
米国も、中国とは情報共有である
オバマ訪日に見え隠れする「ヒラリーの外交」とは? - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140422-00124758-newsweek-int
リバランス!。。再均衡・アジア重視
冷泉氏は、ハッキリいわないが
シンクタンクが敷いた路線上を
共和党・民主党関係無く。。米政府
ロシア。。そして衛星国巨大化中国
とアジア経営を演じ、日本政府と
日本のマスコミを騙し、誤魔化し
それを見越してのリップサービス
に終始する、日本訪問となるということだ
ただ。。日本の内閣総理大臣
安倍晋三との首脳会談を前に
読売新聞の独占インタビュー
に、いとも簡単に応じてしまった
米大統領の日本政権軽視の姿勢は・・・。
この件について、外交評論家の
天木直人氏が述べている訳で。。
オバマ・安倍首脳会談を吹っ飛ばした読売新聞のオバマ単独インタビュー
http://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20140423-00034727/
そりゃ、そうだ!!
日米首脳会談を前に
その概要を全て一新聞社
に明かしてしまった米大統領。。
一説には、安倍政権から米側に
「日米同盟を堅持し
日米の同盟関係は不変
日本側との固い関係」を
宣言して欲しい、と。。
頼み込んでいるという記事も目にした
小生。。オバマ大統領訪日
について何度か述べたが。。
日程に気を遣い。。
韓国との争奪戦か。。
しかし、事前の擦り合わせを
日本側が強く要望。。か
”リハーサル”無しでは
日米首脳会談も出来ない
非常に合点がいく、納得!
この事前の摺り合わせ
”リハーサル”が、米大統領
に日米同盟を宣言して欲しい
というお願い。。懇願だったのか。。
優れて日本的な場所
米側が神社仏閣へ行きたい
と言ったとか言わなかったとか
明治神宮。。初詣参拝者数日本一
祭神明治天皇と昭憲皇太后
明治天皇崩御後でないと
祭神にはならないから。。
創建は大正時代(大正9年)
新し過ぎないか?優れて日本的?
ホントは、それなら靖国神社へ行って
貰いたいだろうが。。その可能性は
0%なのは、誰でも解るといえる
かといって。。千鳥が淵へ
国務長官・国防長官に行かれ
もう一回大統領に行かれたら
トドメとなり。。政権が吹っ飛ぶ
いずれにせよ。。
これだけ気を遣いまくり
ビクビク。。爆弾抱えたような
【国賓】の来日など。。
疲れる割りに何も果実など無い
そして米国は、やっぱり
同盟国などではなく
間違いなく宗主国である
米国は、安倍政権を重視も
していないし。。”国賓”待遇に
興味も無いようである
それはオバマ政権。。
民主党政権だからでは
絶対になく
米シンクタンク・諜報機関
そして多国籍企業・産業界
軍需産業・軍産複合体共通
の認識であり。。
米欧露世界秩序の安定
韓国・マレーシア・フィリピン
そして日本という各属国と
宗主国米国との関係再確認
なのであろうし。。何よりも
米中が対立など絶対にしていない
ということを日本マスコミが
気づかないバカさ加減が浮き彫りに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
尖閣諸島が日本の領土とか。。
それ以上に、日米同盟なんか存在しない
いや、さらに日本を主権国家として
みているかどうかが大いに疑わしい
日本列島は米軍基地であり
米国世界戦略の重要な拠点だという
ことは変わらないし、中国も米国と
ことを構えな「い!米国代理人だからだ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ハッキリした!米国政府にとって。。《日米同盟も集団的自衛権も》どちらでも良いこと≫<今日、日米首脳会談>【狙いは、莫大な富をもたらすTPPで。。日本に戦費全額負担要求】
”巨大な中国の影”に怯える
我々日本国民を誤魔化すには
こういうニュースになるのだろう
一方、中国を強くけん制
米国が守ってくれる言質とった
尖閣は、これで安心に違いない
とでも言いたげな報道論調
の大新聞社もあるようだが。。
どちらも全く違うと考えている
米国政府。。共和党も民主党も関係無い
もっとも、この事実は共和党政権下
しかし、民主党政権でも同じであり、
米国政財官。。いや、諜報・シンクタンク
日米同盟=対中東テロだということらしい
さらにいうと
日米同盟はマスコミ造語
日米安保条約のことである
小生も何度も言ったが
中国にけん制。。お笑い種
米中は対立なんかしていない
どころか、中国を対象とした
中国けん制の日米同盟など存在しない
今日の日米首脳会談で
オバマ大統領が何を言おうと
どうにでも取れる話であり
ズバリ!リップサービスだ
何のために?TPPに違いない訳だ
沖縄の在日米軍普天間飛行場移設
数兆円の持参金=補助金
超思いやり予算計上か。。
それにしても、酷い扱いだ
日米同盟(そんなものは存在しない)
と米韓同盟が同等だったと喜ぶネトウヨ
しかし、米国が建国し。。完全に米国州
の韓国。。軍事的には韓国の方が安心
戦後日本は、米欧戦勝国代表
米国の建国といって良いのでは?
出来の悪い属国という日本は
米国の指令を理解出来ない基準以下
特に、全く低レベルの安倍政権には
ウンザリ至極なのかも知れない訳で
日米外相会談
ギブ&ギブの日本
テイク&テイクの米国か。。
米国からみたアジア諸国
東アジア世界戦略の
主宰者国家としては
駒としての、
韓国・中国・日本
中国は経済的に肥大も
貿易相手としても有用
情報の共有・諜報当局の
調査により監視順調だろう
韓国は、正に米国建国の
属国。。軍事的にも完全配下
手足のように操れることだろう
日本は、甘やかし過ぎた
過保護植民島。。米軍在留島
何故、米国ともあろう国家が
それは、原爆投下の後ろめたさ?
北朝鮮のこともあり
三国家を操りながら、ロシアと
話し合っていくしかない状況だ
日本は、西側に所属の先進国
というバカげた幻想を抱いて
もはや、数十年経ってしまったが
米国・欧州・ロシアと
中国・韓国・日本の開発途上国
の決定的な相違点は何かといえば
政府・政治家・ジャーナリズム
世界秩序の観点から安心出来るか
ということに尽きるのではないか
米・欧・ロシアは
その点、互いに腹が読め安心
しかし、中国・韓国・日本は違う
とりわけ、政治家・官僚・マスコミ
みんな勝手なことを言っている
ただ。。中国は旧ソ連=ロシア衛星国
米ソで統治してきた東アジアで米国に
歯向かうことは、避けるのは確実だ
韓国も最後は、米国に歯向かうなど
絶対に不可能、ありえない国家は自明
前提として、経済なんかすぐに変化する
日本だよ。。日本!!
原爆投下され、米国が欧州が、そして
ソ連=ロシアが適度に放置したが故に
先進国であり、主権国家であると
マスコミ主導。。政治家が主力で
やはり官僚機構。。特に外務省が
巨大な勘違いをしてしまった植民島だ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『ワシントンでは大勢の人が、オバマ大統領が東京で日本を守るために戦争を辞さな
いと言ったのは無責任だと考えている。オバマ大統領は記者団との一問一答で「本
当に戦争するつもりか」と聞かれ、にやりと笑って言葉を濁しただけでなく、「日米安
保条約は私が大統領になるずっと前からある条約なのでね」とつけ加えた。
オバマ大統領は安倍首相との首脳会談の中で、尖閣諸島について日本の施政権
が及んでいると言ったが、日本の領土であるとは言わなかった。領土問題には関わ
らないというのは、アメリカがずっと維持している姿勢である。
オバマ大統領の本音は「その状況が暴力行為によって変えられることに反対する」
という発言のほうである。つまりそうした事態が起きないように中国との関係を平和
的なものにするよう、日本側に要求したのである。
ようするにオバマ大統領は尖閣諸島問題について、アメリカは日本の立場を支持す
るが戦争が起きないように中国と平和で友好的な関係を続けなさい、と強調しただ
けなのである』
”日米安保条約は私が大統領になる
ずっと前からある条約なのでね”か。。
何もかも知らされた人物らしい言葉
米国本流の方針に基づいた
いや米欧露戦後世界秩序の方針
で日米安保条約。。日米同盟という
意訳造語はリップサービス時にのみ
使われるだけであり、日本国主権を
認めた訳でないことだけは明白だ
日高氏もその程度のことは
理解しているはずなのだろうし
理解していなければ、偽物モグリ
要は共和党選挙戦略に乗った
だけの発言論考だと見て取れる
- 関連記事
-
- ≪日本政府=外務省と安倍首相は、ホントに北朝鮮に騙されたのか!≫<当初から思っていた通り。。日本に外交などは無い>【米欧露戦後世界秩序の手助けが今回は無いということか!!】 (2014/09/29)
- ≪《対イスラム国》国際作戦会議への出席要請が日本に来なかった!≫【当たり前だ!!米国属国未満の日本には来るはずが無い】 (2014/09/20)
- ≪北朝鮮から、強烈なカウンタージャブの第1発目!≫<翻弄されるのは想像出来てはいたが>【拉致被害者の帰国。。こ・れ・は、先が長い話である】 (2014/09/19)
- ≪安倍首相は、プロファイリングで未熟な中堅議員と答え出たはずなのに≫<政権中枢女性議員がネオナチと写真撮影>【米欧は、安倍政権を。。日本を。。許してなかった】 (2014/09/10)
- ≪日本の政治。。安倍政権や自民党議員への監視は全く為されていない≫<新聞社は全く書かないし、世論も無知無関心>【欧米。。特に米国をみれば、日本への失望は頂点に】 (2014/08/16)
- ≪ロシアが北方領土で軍事演習!!≫<日本政府よ。。この難しい局面どう打開する?>【北朝鮮とは訳が違うぞ!】 (2014/08/16)
- ≪落合信彦氏が、《安倍政権とそれを支持する日本人》を哂う≫<日高義樹氏以上の米国通かも知れない>【米国大統領の立ち位置を見誤ってはいけない】 (2014/08/12)
- ≪日本人屈指の米国通、という触れ込みの日高義樹氏≫<日本に張り巡らされたプロパガンダに乗じて>【とんでもない大ウソをついているのはアンタだ】 (2014/08/11)
- ≪産経はじめ御用ジャーナリズムが提灯記事を必死に報道しようとも。。≫<名残惜しいが、政権の命運が尽きようとしている>【良いじゃないか、官僚機構の操り人形などサッサと退陣願うだけ】 (2014/07/27)
- ≪北朝鮮拉致問題。。安倍政権が有利?まさか!≫<米欧露戦後世界秩序の胸三寸>【政権の浮揚に繋げたくて、《前のめりの安倍首相》は愚かな判断をする】 (2014/07/14)
- ≪中東の情報・ニュースは米欧中心のメディアからしか入っていない≫<アラブ勢力は束になっても敵わない>【米欧が魂抜かれた世界最強軍事国家<ユダヤ教徒の国>イスラエル】 (2014/07/12)
- ≪米中両大国が対峙!という構図を金融・資本・相場が利用して金儲け≫<米ソ冷戦と同様。。米中対立もディスインフォーメーション>【様々な顔を持つ米国という超大国。。だから陰謀が得意なのか】 (2014/07/10)
- ≪オカシイ!外務省に丸投げの安倍首相は何も解っていない≫<危険な道を驀進する日本外交>【米欧露戦後世界秩序を理解すべし】 (2014/07/09)
- ≪安倍首相は大総理などではなく。。安倍政権は強い政権でもない≫<これがインチキ手品のタネ明かし>【外交など出来ない自民党史上最悪の超土下座外交】 (2014/07/08)
- ≪北朝鮮金正恩政権は、ならず者ではないかも?≫<安倍晋三及び日本大新聞社が目指すのは【小泉政権リバイバル】>【拉致被害者が大挙帰国なら米国の力が働いている】 (2014/07/06)
スポンサーサイト
| Home |