| Home |
2014.02.08
≪米・欧・ロなどの大国との違いは?経済は関係無い!<世界と渡り合う日本>など巨大な幻想≫<独立国・先進国だと『勘違い大国』日本>【中・韓・そして《日本》は、政治家・マスコミが油断ならない】
米国務長官、日韓改善促す 中国防空圏は反対明言
『岸田文雄外相は7日午前(日本時間8日未明)、米ワシントンを訪問し
、ケリー米国務長官と会談した。ケリー氏は対北朝鮮政策で日米韓が協
力する重要性を指摘し、日韓関係の改善を促した。また、岸田外相は4
月に予定するオバマ大統領の訪日について、国賓としての訪問を招請
した。
日本政府側の説明によると、会談ではケリー氏が、「対北朝鮮政策で日
米韓の協力が重要だ」と述べて、日韓関係の改善への期待を表明。改善
に向けて日本がどう取り組むかを尋ねた。これに対して、岸田氏は引き
続き関係改善に努力すると答えた』
<安倍首相>プーチン大統領と会談へ 五輪開会式に出席
『安倍晋三首相は7日夜(日本時間8日未明)、ロシアのソチで開かれた
冬季五輪開会式に出席した。首相の五輪開会式出席は、2008年夏の
北京五輪に福田康夫首相(当時)が出席して以来、5年半ぶり。8日午
後には、プーチン大統領と5回目の日露首脳会談に臨む』
米国からみたアジア諸国
東アジア世界戦略の
主宰者国家としては
駒としての、
韓国・中国・日本
中国は経済的に肥大も
貿易相手としても有用
情報の共有・諜報当局の
調査により監視順調だろう
韓国は、正に米国建国の
属国。。軍事的にも完全配下
手足のように操れることだろう
日本は、甘やかし過ぎた
過保護植民島。。米軍在留島
何故、米国ともあろう国家が
それは、原爆投下の後ろめたさ?
北朝鮮のこともあり
三国家を操りながら、ロシアと
話し合っていくしかない状況だ
日本は、西側に所属の先進国
というバカげた幻想を抱いて
もはや、数十年経ってしまったが
米国・欧州・ロシアと
中国・韓国・日本の開発途上国
の決定的な相違点は何かといえば
政府・政治家・ジャーナリズム
世界秩序の観点から安心出来るか
ということに尽きるのではないか
米・欧・ロシアは
その点、互いに腹が読め安心
しかし、中国・韓国・日本は違う
とりわけ、政治家・官僚・マスコミ
みんな勝手なことを言っている
ただ。。中国は旧ソ連=ロシア衛星国
米ソで統治してきた東アジアで米国に
歯向かうことは、避けるのは確実だ
韓国も最後は、米国に歯向かうなど
絶対に不可能、ありえない国家は自明
前提として、経済なんかすぐに変化する
日本だよ。。日本!!
原爆投下され、米国が欧州が、そして
ソ連=ロシアが適度に放置したが故に
先進国であり、主権国家であると
マスコミ主導。。政治家が主力で
やはり官僚機構。。特に外務省が
巨大な勘違いをしてしまった植民島だ
『岸田文雄外相は7日午前(日本時間8日未明)、米ワシントンを訪問し
、ケリー米国務長官と会談した。ケリー氏は対北朝鮮政策で日米韓が協
力する重要性を指摘し、日韓関係の改善を促した。また、岸田外相は4
月に予定するオバマ大統領の訪日について、国賓としての訪問を招請
した。
日本政府側の説明によると、会談ではケリー氏が、「対北朝鮮政策で日
米韓の協力が重要だ」と述べて、日韓関係の改善への期待を表明。改善
に向けて日本がどう取り組むかを尋ねた。これに対して、岸田氏は引き
続き関係改善に努力すると答えた』
<安倍首相>プーチン大統領と会談へ 五輪開会式に出席
『安倍晋三首相は7日夜(日本時間8日未明)、ロシアのソチで開かれた
冬季五輪開会式に出席した。首相の五輪開会式出席は、2008年夏の
北京五輪に福田康夫首相(当時)が出席して以来、5年半ぶり。8日午
後には、プーチン大統領と5回目の日露首脳会談に臨む』
米国からみたアジア諸国
東アジア世界戦略の
主宰者国家としては
駒としての、
韓国・中国・日本
中国は経済的に肥大も
貿易相手としても有用
情報の共有・諜報当局の
調査により監視順調だろう
韓国は、正に米国建国の
属国。。軍事的にも完全配下
手足のように操れることだろう
日本は、甘やかし過ぎた
過保護植民島。。米軍在留島
何故、米国ともあろう国家が
それは、原爆投下の後ろめたさ?
北朝鮮のこともあり
三国家を操りながら、ロシアと
話し合っていくしかない状況だ
日本は、西側に所属の先進国
というバカげた幻想を抱いて
もはや、数十年経ってしまったが
米国・欧州・ロシアと
中国・韓国・日本の開発途上国
の決定的な相違点は何かといえば
政府・政治家・ジャーナリズム
世界秩序の観点から安心出来るか
ということに尽きるのではないか
米・欧・ロシアは
その点、互いに腹が読め安心
しかし、中国・韓国・日本は違う
とりわけ、政治家・官僚・マスコミ
みんな勝手なことを言っている
ただ。。中国は旧ソ連=ロシア衛星国
米ソで統治してきた東アジアで米国に
歯向かうことは、避けるのは確実だ
韓国も最後は、米国に歯向かうなど
絶対に不可能、ありえない国家は自明
前提として、経済なんかすぐに変化する
日本だよ。。日本!!
原爆投下され、米国が欧州が、そして
ソ連=ロシアが適度に放置したが故に
先進国であり、主権国家であると
マスコミ主導。。政治家が主力で
やはり官僚機構。。特に外務省が
巨大な勘違いをしてしまった植民島だ
- 関連記事
-
- ≪危ない思想を持った、《無知無能な首相》なんかに憲法解釈任せられるか!≫<憲法制定時のGHQとの折衝のスクープ。。改めて合点>【官僚機構支配も国内だけで。。国際政治となれば。。】 (2014/02/18)
- ≪TPPで。。日本は屈辱的な契約を結ばされるだろう≫<恐らく実態は隠蔽される>【日本社会に壊滅的ダメージを与える】 (2014/02/17)
- ≪今上天皇・皇后両陛下へ思いを馳せるのが【真の保守】≫<タカ派・昭和維新回帰の政治・マスコミを否定する>【《真の日本のリーダー》天皇・皇后を奉じて戦う】 (2014/02/15)
- 【超大国米国を日本の同盟国という位置づけの報道が続く限り・・・】≪日本の大新聞社報道。。そろそろそのスタンスやめないか≫ (2014/02/15)
- ≪戦後日本の従米・属米・隷米はここから始まったのか≫<安倍晋三の祖父《岸信介》>【自民党タカ派のボスも米国の代理人に過ぎない】 (2014/02/14)
- ≪このまま行けば、日本は間違いなく外交的に行き詰まる≫<安倍政権の昭和維新回帰>【賛同賛美する大マスコミに猛省を促す】 (2014/02/13)
- ≪存在しない日米同盟は米韓同盟以下かも≫<タカ派・昭和維新回帰の安倍政権>【米国政府の意向。。民主党・共和党を分けて考えるのは無意味】 (2014/02/13)
- ≪米・欧・ロなどの大国との違いは?経済は関係無い!<世界と渡り合う日本>など巨大な幻想≫<独立国・先進国だと『勘違い大国』日本>【中・韓・そして《日本》は、政治家・マスコミが油断ならない】 (2014/02/08)
- 【首相の靖国神社参拝を<米国・ドイツはじめ>世界中が批判!!】<反原発運動は、都知事選後日本全国に波及>≪安倍政権。。今年、一気に追い込まれる!≫ (2014/02/05)
- 【細川陣営がたとえ負けたとしても、世界秩序によって真綿で締上げられていく】≪東京都知事選<安倍政権・財界・原子力ムラ・大マスコミ総力戦>ゆえに絶対に負けられない≫ (2014/01/31)
- 【米国世界戦略の重要項目である日米安保条約に揺ぎ無し】<安倍靖国神社参拝>≪東アジア安全保障を睨み、今後益々日本に要求するのはカネだけに≫ (2014/01/31)
- ≪日本列島内だけに通用する、大本営発表が今後覆されるのか≫<明らかに風向きが変わった>【米欧世界秩序とは、別次元で展開されてきた扇動報道】 (2014/01/30)
- 【今年は間違い無く、米欧世界秩序の洗礼を浴びるはずだ】<安倍政権発足後1年>≪こんな酷いプロパガンダ・扇動報道吹き荒れる時代も無かった≫ (2014/01/28)
- 【靖国参拝・集団的自衛権・憲法改正。。原発推進も米国国益・米欧世界秩序に反する】<もはや東京都知事選など、どうでも良い>≪安倍政権は大変なものを敵に回してしまった≫ (2014/01/28)
- ≪長期政権を目論む安倍政権だからこそ、勃発の香り≫<日本政治スキャンダル>【米・欧が仕掛ける事件が起きる可能性】 (2014/01/24)
スポンサーサイト
TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/649-bbc0ec12
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/649-bbc0ec12
今日は関東甲信越地方大雪で寒いが、当ブログが紹介するニュースも懐が寒くなる財務省7日発表のニュースで、国民所得に占める社会保障と税負担の割合を示す「国民負担率」が2014年度に41.6%となる、4月の消費税率引き上げで租税負担が増すほか、厚生年金の保険料率の引き上げも重なるためだ。安倍のウソノミックスのためであり、国民生活は厳しくなる一方のようだ、に関連する最新のWeb情報を引用すると、
国民の生活が第一は人づくりにあり 2014/02/08 Sat 14:59
| Home |