| Home |
NHKハイジャックもくろむ財界の大物に局関係者が恐々?新会長「従軍慰安婦発言」の背景
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140129-00010003-bjournal-bus_all
『NHK新会長となった籾井勝人氏が1月25日の就任会見で、「従軍慰安婦は戦争を
しているどこの国にもあった」などと述べ、補償を求める韓国を批判したが、
これについて与党の自民党からも批判が出ている。個人が歴史観をどう持とう
と勝手だが、放送法では、NHKも含めてテレビ局に「政治的な公平性」を求めて
いる。NHK会長は政治的な発言を慎むべきであり、籾井氏の発言は失言といえる
だろう。本稿は、慰安婦問題について論考するものではないが、この籾井氏が
どのような人物で、背後には誰がいるのかという点について解説していく』
NHK会長
過去、有名なのは
島桂次。。自民党の代理店
もともと、NHK会長
そんな優れた人物がいた
という記憶も無いが。。
今度の会長は
飛びぬけてバカなようである
『就任会見のやりとりを見ている限り、この籾井氏はかなり強気で傲慢な人物に
見える。三井物産副社長や日本ユニシス社長などを経てNHK会長に就いた。メデ
ィアの世界は初体験であり、財界的にもまったくの無名、しかも経営手腕も未
知数であるのに、就任早々からこれほどまでに傲慢でいられるのはなぜか。そ
れは、バックにJR東海の葛西敬之会長がいるからである。NHK会長職もこの葛西
氏の強い推しがあったことで得られた役職であり、率直に言えば、籾井氏は葛
西氏の「傀儡」なのだ』
三井物産副社長~日本ユニシス社長
籾井勝人NHK新会長初めて知った
JR東海会長葛西敬之
あぁ。。なるほど!
それで合点、納得
安倍晋三ブレーンがバックに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【安倍晋三という男の正体は?】<西武HD経営権争奪戦>かつての「中曽根VS堤義明」から≪安倍首相人脈VS米国投資ファンド≫の構図へ!
安倍首相人脈 晋成会とやら
富士フイルムホールディングス
古森重隆会長
JR東海
葛西敬之会長
JR東日本の
清野智会長
弁護士の笠間治雄氏
前・検事総長
という半公務員。。サラリーマン重役経済人。。財界人?
いや、問題は
西武ホ-ルディングス後藤高志社長
この後藤社長。。
安倍晋三首相人脈
みずほホールディングス執行役員常務・副頭取および
株式会社みずほコーポレート(ベンチャーキャピタル)代表取締役社長(兼任)
みずほと言えば。。旧第一勧銀・旧富士銀行を思い浮かべ易い
しかし、中核メンバーに日本興業銀行・興銀グループがある
その興銀。。
天下の日本興業銀行のドン
と言われたのが西村正雄氏
安倍晋太郎元外務大臣・元自民党幹事長
の異父弟・・・つまり安倍晋三の叔父
安倍晋三首相の正体
。。どこまで昭和・20世紀をひきずるのか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『日本経団連は安倍政権との太いパイプもなく、政治的にはほとんど影響力を持
たないのが現状である。そうした中で、財界で安倍政権に最も大きな影響力を
持つのが葛西氏であり、「陰の財界総理」といわれている。葛西氏は安倍政権
の最大の財界ブレーンである。
葛西氏は、「四季の会」という財界人や学者が集まる会合を主宰しているが、
その会合は、第一次政権で首相になる前から安倍氏を応援してきた。主要メン
バーには、古森重隆富士フイルムホールディングス会長や中西輝政京都大名誉
教授らがいる。メンバーの多くが思想的にはいわゆる「タカ派」と呼ばれる人
たちで、靖国参拝礼賛、太平洋戦争肯定論者でもある。
葛西氏はまず、メディアへの影響力を持ち、愛国教育を日本に普及させたいと
考えている。このため、NHKへの影響力を強めようと、民主党政権時代に腹心の
松本正之元JR東海社長をNHK会長に送り込んだ。昨今の財界も人材難であり、か
つグローバル競争にさらされている企業は経営トップが超多忙な日々を送り、
公職を引き受ける余裕がないが、JR東海は、東京-新大阪間の新幹線を収益源と
する独占企業であり、日本で最もゆとりがある企業だ。独占企業の「ゆとり」
を背景に葛西氏はNHK支配を画策して松本氏を送り込んだ。
●経営委員会のメンバーを入れ替え
ところが、葛西氏のもくろみに反して、この松本氏は意外にも「常識人」で
あり、「葛西氏が、反中国や反韓国、戦争を美化する右翼的な番組制作をNHKに
求めたが、松本氏はすべて拒否。かつての腹心の部下ではあっても、公共放送
トップとして、やってはいけないことの分別がついていた」(財界関係者)。
松本氏はJR東海社長時代から、暴走してあちこちで摩擦を起こす葛西氏の尻拭
いをしてきたが、同時に能力も高く、部下からの人望も厚かった。要は、まと
もな経営者なのである』
『この「まともさ」が葛西氏の逆鱗に触れた。腹心に裏切られたのだから、その
怒りは収まりようがなかった。NHK会長は、外部の有識者で構成される経営委員
会による指名だ。葛西氏は安倍氏に最も近い財界人という立場を利用して、経
営委員会のメンバーを自分の息のかかった人物に入れ替えた。JR東海が中心に
なって運営している学校法人「海陽学園」(愛知県蒲郡市)の役員や、小説
『永遠の0』(講談社)で特攻隊を美化しすぎたことで映画監督の宮崎駿氏や井
筒和幸氏らから強烈な批判を受けている作家の百田尚樹氏らを送り込んだ。そ
して、葛西氏の意のままに動く籾井氏を会長に指名した。籾井氏とは、自身の
哲学も信念もまったくない、葛西氏の意向をオウム返しでしゃべる人物なので
ある』
JR東海会長の葛西何某
単なるサラリーマン重役
経営者ではないようである
極めて危険な思想の持ち主
NHKを通じて愛国教育?
NHK経営委員会総入れ替え?
とんでもないヤツが
NHKを牛耳ってしまった
日本の大マスコミの中でも
産経、時事通信とともに
NHK。。今後極めて要注意
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140129-00010003-bjournal-bus_all
『NHK新会長となった籾井勝人氏が1月25日の就任会見で、「従軍慰安婦は戦争を
しているどこの国にもあった」などと述べ、補償を求める韓国を批判したが、
これについて与党の自民党からも批判が出ている。個人が歴史観をどう持とう
と勝手だが、放送法では、NHKも含めてテレビ局に「政治的な公平性」を求めて
いる。NHK会長は政治的な発言を慎むべきであり、籾井氏の発言は失言といえる
だろう。本稿は、慰安婦問題について論考するものではないが、この籾井氏が
どのような人物で、背後には誰がいるのかという点について解説していく』
NHK会長
過去、有名なのは
島桂次。。自民党の代理店
もともと、NHK会長
そんな優れた人物がいた
という記憶も無いが。。
今度の会長は
飛びぬけてバカなようである
『就任会見のやりとりを見ている限り、この籾井氏はかなり強気で傲慢な人物に
見える。三井物産副社長や日本ユニシス社長などを経てNHK会長に就いた。メデ
ィアの世界は初体験であり、財界的にもまったくの無名、しかも経営手腕も未
知数であるのに、就任早々からこれほどまでに傲慢でいられるのはなぜか。そ
れは、バックにJR東海の葛西敬之会長がいるからである。NHK会長職もこの葛西
氏の強い推しがあったことで得られた役職であり、率直に言えば、籾井氏は葛
西氏の「傀儡」なのだ』
三井物産副社長~日本ユニシス社長
籾井勝人NHK新会長初めて知った
JR東海会長葛西敬之
あぁ。。なるほど!
それで合点、納得
安倍晋三ブレーンがバックに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【安倍晋三という男の正体は?】<西武HD経営権争奪戦>かつての「中曽根VS堤義明」から≪安倍首相人脈VS米国投資ファンド≫の構図へ!
安倍首相人脈 晋成会とやら
富士フイルムホールディングス
古森重隆会長
JR東海
葛西敬之会長
JR東日本の
清野智会長
弁護士の笠間治雄氏
前・検事総長
という半公務員。。サラリーマン重役経済人。。財界人?
いや、問題は
西武ホ-ルディングス後藤高志社長
この後藤社長。。
安倍晋三首相人脈
みずほホールディングス執行役員常務・副頭取および
株式会社みずほコーポレート(ベンチャーキャピタル)代表取締役社長(兼任)
みずほと言えば。。旧第一勧銀・旧富士銀行を思い浮かべ易い
しかし、中核メンバーに日本興業銀行・興銀グループがある
その興銀。。
天下の日本興業銀行のドン
と言われたのが西村正雄氏
安倍晋太郎元外務大臣・元自民党幹事長
の異父弟・・・つまり安倍晋三の叔父
安倍晋三首相の正体
。。どこまで昭和・20世紀をひきずるのか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『日本経団連は安倍政権との太いパイプもなく、政治的にはほとんど影響力を持
たないのが現状である。そうした中で、財界で安倍政権に最も大きな影響力を
持つのが葛西氏であり、「陰の財界総理」といわれている。葛西氏は安倍政権
の最大の財界ブレーンである。
葛西氏は、「四季の会」という財界人や学者が集まる会合を主宰しているが、
その会合は、第一次政権で首相になる前から安倍氏を応援してきた。主要メン
バーには、古森重隆富士フイルムホールディングス会長や中西輝政京都大名誉
教授らがいる。メンバーの多くが思想的にはいわゆる「タカ派」と呼ばれる人
たちで、靖国参拝礼賛、太平洋戦争肯定論者でもある。
葛西氏はまず、メディアへの影響力を持ち、愛国教育を日本に普及させたいと
考えている。このため、NHKへの影響力を強めようと、民主党政権時代に腹心の
松本正之元JR東海社長をNHK会長に送り込んだ。昨今の財界も人材難であり、か
つグローバル競争にさらされている企業は経営トップが超多忙な日々を送り、
公職を引き受ける余裕がないが、JR東海は、東京-新大阪間の新幹線を収益源と
する独占企業であり、日本で最もゆとりがある企業だ。独占企業の「ゆとり」
を背景に葛西氏はNHK支配を画策して松本氏を送り込んだ。
●経営委員会のメンバーを入れ替え
ところが、葛西氏のもくろみに反して、この松本氏は意外にも「常識人」で
あり、「葛西氏が、反中国や反韓国、戦争を美化する右翼的な番組制作をNHKに
求めたが、松本氏はすべて拒否。かつての腹心の部下ではあっても、公共放送
トップとして、やってはいけないことの分別がついていた」(財界関係者)。
松本氏はJR東海社長時代から、暴走してあちこちで摩擦を起こす葛西氏の尻拭
いをしてきたが、同時に能力も高く、部下からの人望も厚かった。要は、まと
もな経営者なのである』
『この「まともさ」が葛西氏の逆鱗に触れた。腹心に裏切られたのだから、その
怒りは収まりようがなかった。NHK会長は、外部の有識者で構成される経営委員
会による指名だ。葛西氏は安倍氏に最も近い財界人という立場を利用して、経
営委員会のメンバーを自分の息のかかった人物に入れ替えた。JR東海が中心に
なって運営している学校法人「海陽学園」(愛知県蒲郡市)の役員や、小説
『永遠の0』(講談社)で特攻隊を美化しすぎたことで映画監督の宮崎駿氏や井
筒和幸氏らから強烈な批判を受けている作家の百田尚樹氏らを送り込んだ。そ
して、葛西氏の意のままに動く籾井氏を会長に指名した。籾井氏とは、自身の
哲学も信念もまったくない、葛西氏の意向をオウム返しでしゃべる人物なので
ある』
JR東海会長の葛西何某
単なるサラリーマン重役
経営者ではないようである
極めて危険な思想の持ち主
NHKを通じて愛国教育?
NHK経営委員会総入れ替え?
とんでもないヤツが
NHKを牛耳ってしまった
日本の大マスコミの中でも
産経、時事通信とともに
NHK。。今後極めて要注意
- 関連記事
-
- 【大都会大阪で、創価学会敵にまわせば、勝目無し!】<落日の橋下徹など、ひとたまりもないかも>≪橋下徹大阪市長も圧勝は不可能!≫ (2014/02/06)
- 【東京都知事選。。投票率70%!!極めて厳しい数字】<しかし、それぐらい関心集めて当然>≪低投票率という不健全な選挙こそが、組織利権選挙の温床≫ (2014/02/04)
- <東京都知事選。。まだ間に合う!気づけ都民!≪死者が出るかも知れない≫>≪<原発推進論者である舛添要一>支持。。東京電力と結託【安倍政権は、官僚機構以上に危険】!≫【都知事選で『脱原発・即原発ゼロ』の小泉・細川が正しい】 (2014/02/03)
- 【橋下徹よ。。大阪市長選だけやり直し。。そんな虫の良い話があるか!】<落選濃厚な松井一郎も選挙せよ>≪大阪市議会・大阪府議会・市長選・府知事選全部激勝してからだ≫ (2014/02/02)
- 【勝ち馬に乗って投票、悪しき現代日本国民の習性を利用か】<島国独特の政治が変わるのを妨害>≪都知事選世論調査で、大新聞社が揃い踏みで扇動報道≫ (2014/02/01)
- 【橋下維新の会よ。。主権者国民政党を目指せ】<一気に土壇場・時間が無い>≪本当に生き残りたかったら・・・今、生まれ変われ!≫ (2014/02/01)
- 【米・欧包囲網が縮まり、プレッシャーの中自壊作用を起こしたのだ】<森喜朗発言は、原子力ムラの焦りを感じ取って思わず口走ったウソ>≪都知事選で、細川護煕勝利なら安倍政権は終わる≫ (2014/01/30)
- 【あの危険思想の持ち主《JR東海会長の子分》だったのか】<慰安婦発言のNHK新会長>≪バリバリ、これ以上無い安倍晋三人脈だった≫ (2014/01/29)
- ≪あの『原発ホワイトアウト』の著者若杉冽氏が激白≫<原子力ムラの弱点を知り尽くした男>【東京都知事は脱原発実現の絶大な権限者】 (2014/01/29)
- ≪小泉純一郎を大将に。。頑張れ脱原発首長連合≫<国政野党全政党よ。。情けない、何をしているのか!>【腰抜け野党に代わって、狂った国内世論に渇を入れろ】 (2014/01/29)
- ≪政権が。。大マスコミが。。財界が。。原子力ムラが。。≫<東京都知事選。。舛添要一が俄然有利>【何より脅威なのは、創価学会票80万票がある】 (2014/01/27)
- ≪「安倍政権が吹っ飛び」、『原子力ムラが崩壊』する細川護煕勝利≫<東京都知事選は『こんな未熟な日本国民世論』でなければ。。もっと楽な戦い>【しかし、細川護煕勝利は各野党の勝利では絶対にない】 (2014/01/27)
- ≪日本の政治・世論・言論劣化の元凶≫<日本大マスコミの深刻低レベル>【政党・議員の信者に成り果てている】 (2014/01/26)
- ≪日本の中央政治では、脱原発よりも遥かに困難な至上命題!≫【<真の行政改革=天下り法人・特別会計への切り込み>が消えた】 (2014/01/26)
- 【原子力ムラと安倍政権の黒い野望打倒のために】<頑張れ、小泉進次郎!>≪日本大マスコミのプロパガンダ・扇動報道を打ち破れ≫ (2014/01/25)
スポンサーサイト
TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/625-c57ddec3
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/625-c57ddec3
今回の新興国通貨危機の火元の一つのトルコでトルコ中央銀行が28日深夜(日本時間29日早朝)開いた緊急の政策決定会合で、主要政策金利である翌日物貸出金利を7.75%から12%の大幅引き上げを決定、インドやブラジルも金利引き上げを実施した。外国為替市場ではトルコの利上げ発表後、「安全資産」として買われていた円が売られ、1ドル=102円台から103円台半ばまで円安・ドル高が進んだ。しかし世界の金...
国民の生活が第一は人づくりにあり 2014/01/29 Wed 21:32
| Home |