fc2ブログ
<中国・百度>無償入力ソフト 福島県の個人情報流出か

『福島県は27日、職員に貸与しているパソコン10台に、中国のインタ
 ーネット検索最大手「百度(バイドゥ)」が無償提供する日本語入力ソ
 フト「バイドゥIME」がインストールされ、同社のサーバーにデータ
 が自動送信されていたと発表した。うち4台は個人情報を扱っており、
 外部に流出した可能性があるという。県によると、自治体の被害が明ら
 かになったのは初めてとみられる』

『県の聞き取りでは、10台のパソコンを使っていた職員が「ソフトに身
 に覚えがない」と話していることから、別の製品をネットからダウンロ
 ードする際に「バイドゥIME」も一緒にインストールされたとみら
 れる。県は10台のパソコンからこのソフトを削除し、注意喚起すると
 ともに、来年1月上旬、同社のサーバーに接続できなくする仕組みを構
 築する』




中国「百度」による
 日本国フクシマの機密情報
  抜き取り。。世界に拡散!?


福島県・自治体であるから
 原発事故の相当な情報
  が詰まっている可能性が
   あるのは否定不可能な訳で


来月上旬?遅過ぎる!!
 一気に拡散してしまう!


福島第一原発事故処理に
 関わる作業員が多数行方不明


しかし深層は、死亡していた
 などという情報が世界に
  拡散してしまったならば。。


この情報は、既に
 カナダの一部紙面に
  掲載済みなのであるから


米・欧メディアは
 迷うことなく取り扱い
  一気に全地球へ行き渡る


中国は今や、
世界の工場ではなくなり
 米・欧の情報収集の触覚と
  変貌の可能性を否定出来ない中


中国・百度に情報抜かれたのは
 正に痛恨の極みなのは確実である!
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/568-cfacaf97