fc2ブログ
誰がケネディを暗殺したのか 世論調査

『(CNN) ジョン・F・ケネディ元米大統領の暗殺事件で、米国民の
 3分の1が米中央情報局(CIA)による事件への関与を疑っているこ
 とが最新世論調査で22日わかった。

 30%は犯罪組織マフィアが何らかの形で暗殺に加担したと判断して
 いた。事件発生は半世紀前の11月22日だった。

 今回の世論調査はCNNと世論調査機関ORCが共同実施。事件の背後
 関係に触れ、CIA、マフィア、キューバ、旧ソ連、ジョンソン副大統
 領(当時)の関与の有無などを質問した。

 調査結果によると、22%は冷戦時代の敵国だった旧ソ連の事件への介
 在を信じ、20%はキューバが加わっていたと判断していた。事件後、
 大統領に就任したジョンソン氏については21%が関与を疑っていた。

 同事件に関する世論調査はこれまで多数実施されているが、逮捕されて
 殺害されたリー・オズワルド容疑者はケネディ元大統領暗殺の陰謀で部
 分的な役割を果たしたに過ぎないというのが多数派の見方だった』




映画にもなり
 (ダラスの熱い日、JFK他)
 書物も無数に刊行。。


ケネディ大統領暗殺事件

米国民でもない小生には
 背景その他は、想像しかない

まず。。狙撃事件は
 ほぼ同時に同方向か
  3方向から実行され
   極めて正確な狙撃技術


だけでなく
その直後に犯人とされた
 オズワルドもすかさず射殺


相当な組織力・実行力を
 伴った勢力は間違いない


とともに、兄であり大統領の
 実弟ロバート・ケネディも
  5年後に暗殺されている


弟ロバートも、JFKと
 同じぐらい強力な政治家
  暗殺者側は、ロバートの台頭も
   恐れたのは想像に難くない


それも、政治的な思惑
 国家なのか、諜報組織なのか
  軍産複合体・マフィアなのか
 

小生思うに
 少なくとも後の
  ジョンソン大統領や
   ニクソン大統領などの
    政治家個人などではない


米国において
 政治家などは
  さほど強力なまた
   勢力を動かせる身分ではない


政治家も勢力や組織に
 使われる存在に過ぎない


米国大統領。。誰かの
 脚本通りに演じる俳優
  と同じであり。。


その登場もベルトコンベア
 に乗って。。何年も前から
  準備されたものであり


役割を終えた後は
 また、法律事務所や大学
  シンクタンクにスタッフと
   して名を連ね。後生を
    保証される訳である


勢力の思惑を体現する
 表紙とでも言ったほうが
  相応しいのだろうか。。


関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/502-1ff241ee