fc2ブログ
【詳しく】岸田首相 ウクライナ訪問など終え 帰国の途に

まさか!とは思ったが
 日本の統一地方選へ向けての


政権浮揚の材料にという面も



地元広島の名産品「必勝しゃもじ」岸田首相がゼレンスキー大統領に贈呈 日露戦争勝利時の縁起物

岸田文雄首相が21日にウクライナを電撃訪問した際、地元広島の名産品「必勝しゃもじ」を手みやげとしてゼレンスキー大統領に渡していたことが、分かった。松野博一官房長官が23日の会見で明かした。

ちなみに、日露戦争というのは
 日本優位に立った瞬間に無理やり停戦!


実は大日本の敗北との説が多い


日本の有権者は、すぐに
 総理大臣一人称で捉えたがるが


総理大臣が単体で行動など有り得ん
(そんなことは不可能なのだ)


「日本政府」が知恵を振り絞った末
  総理大臣がこの行動に出た、
それが
   むしろ致命的な感じがしている・・・。



で国内大手マスコミのこの報道だ
<ウクライナ情勢まとめ>東部で「露軍失速」反転攻勢へ ウクライナ陸軍司令官(3月24日)

ウクライナのシルスキー陸軍司令官は23日、ウクライナ東部ドネツク州の要衝バフムト周辺に侵攻するロシア軍の攻撃が失速しつつあり、近くウクライナ軍が反撃に着手すると述べた。



世界各国の富 、300年間の変化


これはかなりの衝撃だった



ゼレンスキー大統領はバフムート奪還を命じたが、最後の玉砕作戦になる可能性   櫻井ジャーナル


ロシア軍の一角を占めるワーグナー・グループはウクライナ軍の「地下要塞」があったソレダルを制圧した後、バフムート(アルチョモフスク)を包囲した。降伏しなければ戦死するしかない状況だが、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は「死守しろ」と命令、それに従って抵抗している兵士もいるようだ。


中露会談で生じた衝撃波が世界へ広がる中、岸田首相はウクライナを電撃訪問  櫻井ジャーナル

インドを訪問していた岸田文雄首相はその足でウクライナへ向かったという。キエフでウォロディミル・ゼレンスキー大統領と会うのだろうが、すでにウクライナは国として機能していない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ロシア軍が攻撃を始めて間もない段階でゼレンスキー政権はロシア政府と停戦交渉を始めるが、アメリカやイギリスの命令で話し合いの道は断たれたわけだが、停戦交渉を仲介したイスラエルの首相だった​ナフタリ・ベネットのインタビュー​が今年2月4日に公開されている。ベネットによると、話し合いで双方は妥協に応じ、停戦は実現しそうだった。ゼレンスキー大統領はNATOへの加盟を諦めるとしたようだ。

 2022年3月5日にベネットはモスクワでプーチンと数時間にわたって話し合い、ゼレンスキーを殺害しないという約束をとりつけた。その足でベネットはドイツへ向かい、オラフ・シュルツ首相と会っている。​ウクライナの治安機関SBUがゼレンスキー政権の交渉チームに加わっていたデニス・キリーエフを射殺したのはその3月5日だ​。SBUはCIAの下部機関だと見られている。

 4月に入ると西側の有力メディアはロシア軍がブチャで住民を虐殺したと宣伝し始める。マクサー・テクノロジーズなる会社から提供された写真を持ち出され、3月19日に死体が路上に存在していたと主張しているが、その後の分析で事実でないことが確認されている。



ここで、改めて
『世界各国の富 、300年間の変化』
 がズシンと来る訳なのである・・・。



≪米国・ロシア・中国。。大国間を交渉して回る総理、は大ウソ≫<外交能力ゼロ・敵国条項記載の日本は影響力無し>【総理に外交求めるのは無理がある!それより真の情報出せ!!】


《ロシアのウクライナ侵攻》≪アメリカ発の報道で溢れ返っている≫<『超党派シンクタンクCFR=外交問題評議会』発と言い換えるべきか>【考えたら、「アメリカの専門家(金魚の糞:ウ☆コ)」は星の数ほど居るが、ロシアに詳しい人って??】


《チキンレース》≪NATO=ほぼ米軍は、ロシア(ソ連=旧ワルシャワ条約機構そのもの)と出来ることなら対峙したくない≫<ロシアも対ウクライナに苦戦気味>【米国も偉そうなこと言えた義理ではない】


ベトナム戦争以外でも
 米軍はそこそこ敗けているらしい



《中国が尖閣諸島に!ロシアが北方領土~北海道に上陸する日!?》≪安倍が言っていた日米同盟のウソ≫<安保条約を言い換えただけの『造語』>【米国が日本を重用は半導体が全て!半導体産業から退場させられた日本などとは関わりたくないはず】


中国は台湾侵攻などしない
 しかし、『尖閣はある』との専門家の説

そこで気になる米軍は
【尖閣を中国が占領なら米国はそれを護る】



《自称「未だ世界の警察」米国》≪ロシア・ウクライナ戦争は代理戦争?≫<いや、米政府・軍産複合体の利権があるようだ>【様々な見解!諸説乱舞だが。。日本が「被占領国」として利用されないことを祈る】


完全に「走狗」として利用されている


《安倍元総理の「北方4島⇒2島返還に後退」に疑義!》≪国家主権を放棄の初の”宰相”だって≫<元外務省事務次官が書物刊行>【官僚内閣制「日本」ならこれはオカシイ!ヤッタのは「外務省」と「内閣官房」だろう】


今回の岸田(日本政府)行動で完全に
 「北方4島⇒「ゼロ(0)」になったと思われ



《入国禁止リスト『63人』》≪政府の総理・閣僚から「報」関係者・学者まで≫<ロシアは「日本為政者及び周辺」をよく調べている>【イザ!というときは中枢にズドンと来そうだ】


米国が護ってくれるなどは大間違い


《結局NATOは〈米〉・〈英〉だけか》≪フランスとドイツが崩れる気配≫<最も興味深い米政権バイデン大統領の暴走>【米国は(シンクタンク他の御輿)大統領だけではどうにもならないだろう】


《『ロシア・ウクライナ』世界で唯一米国に無条件で尻尾振る日本政府と国内大手マスコミ》≪欧州は是々非々のようだ≫<本当について行って良いのか>【オセロゲームのように一気に国際世論が変化したとき日本はどうするのか】


昭和からそうなのだが
 近年、ソレがより鮮明になった



《新型コロナ「スーパー変異株」は〈米国発祥〉!》≪日本の「官界」「学界」「報道」は米国教の狂信者≫<中国、中国。。と米国筋からの情報垂れ流しの日本>【中国を警戒!ばかり強調するが、『世界最凶!米国』そして『日本』は相当ヤバいようだ】


《森喜朗「ロシアが負けることは考えられない」発言》≪日本国民世論は呆れ返っているが≫<「これを世界(米・欧)が聞いたらどうなるか」って>【案外、『米英NATOが負ける』可能性有るかもよ(知らんけど)】


《米英NATOは敗北!?》≪ロシア経済は衰えていない≫<というより必死になっているのは米英NATO>【EU・独仏及びインド等は及び腰なのであり・・・】


《遅れ馳せながらスクープ記事!!》≪昨年のノルドストリーム爆破は『米政府が関与』との報道≫<いよいよ苦しい米英NATO>【いや、一番ヤバいのは「走狗」《日本政府》かも知れない】


米英は代理戦争なのでリスクは無い
 と思うかも知れないが、そんなことは無い

何処かから、敗北のニュースが漏れ出る

「日本は大丈夫」とも思うかも知れないが
  かなりリスクを背負っている気がする・・。


それはいずれハッキリとしてくるだろう
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2946-f018b936