| Home |
室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」 岸田さんは安倍派を一掃するために首相になったと思ってた
「首相になることを目的に首相になっただけの人。政権を維持することしか考えていない」(安倍晋三元首相)
これは12月21日付の『デイリー新潮』の『【防衛費増税騒動】核心を突いていた安倍氏の岸田首相評とは? 安倍派議員は「保守派と財務省を味方につけたつもり」』という記事の中で取り上げられた安倍元首相の言葉だ。正確にいうなら、記事の中に登場する清和政策研究会(安倍派)の所属議員が、安倍さんは岸田さんのことそういってたよ、とのこと。
まず。。安倍晋三、お前が言うな!
岸田さんは防衛費の拡大をどど~んと打ち出したが、肝心な財源をどうするかをはっきりいえない。あたしも、
(岸田さん、保守派と財務省を味方につければ、もうちょっと首相の椅子に座ってられるって思ったんかいな?)
そういう風に感じたわ。
岸田総理が主体的に
財務省を味方につけた
のではないのではないか。。
各省庁とは嫌でも接触する
その中で取り込まれてしまった
そう見る方が妥当だろうよ
「国民のことを真剣に考えていれば、あんな乱暴な増税議論などできるはずもありません。安倍さんが言っていたことが、正鵠を得ていたということでしょう」(安倍派議員)だって。
笑っちゃう。まるで、ずっと国民のことを真剣に考えているみたいないいっぷりで。
岸田さん、あたしは安倍派議員とはまた違った方向で、「首相になることを目的に首相になっただけの人」だと思ったんだわ。
防衛費拡大で増税を簡単にいいだしたこともそうだけど、旧統一教会問題で、巨大になった安倍派を一掃できるチャンスがあったのにそれをしなかったのはなぜ?
「総理大臣に就任する」ことで
後々名前が残ると考えた訳で
ただ、それだけ!!と言って良い
安倍派一掃?まさか。。それに
安倍派だけが『悪』ではない
むしろ使われているだけの
議員集団に過ぎないのである
《やはり菅義偉は安倍晋三の〈継続〉》≪スタート早々から大手マスコミに騙されてはいけない≫<安倍晋三の振付師『影の総理』は残った>【普通なら完全に追っ払う筈が内閣官房に残り、いつ「中心」に戻っても不思議ではない】
経産省の悪辣官僚を排除
警察偏重の不愛想殺伐内閣
菅政権が短命だったのは当然
《何が”お公家集団”か!》≪岸田文雄は『安倍”内閣官房””日本会議”政権』の閣僚だった≫<所詮自民党なのだよ>【『憲法』を言い出した!アンタに求めるのは《大物逮捕の政変》だけ】
「政変」の邪魔をしない、期待した
のはソレだけだったが。。
それもしなかったと言って良いな
《『安倍政権影の総理』今井尚哉氏直属》≪やはり岸田内閣で復権か≫<内閣官房政権岸田文雄内閣>【警察偏重の菅義偉よりはヤリ難くなる】
菅政権の失敗の教訓?
まさかそれは無いだろうが、
菅内閣よりは
やり難くなるだろうと予想した
しかし、安倍政権ほどの翼賛体制
敷くのもムリだろう、限界がある
財務省が出て来るのは予想外
《やはり岸田文雄は安倍菅後継首班だった》≪しかし間違えるな!「憲法改正」は党是などではない≫<自民党は『自主憲法制定』>【小手先の《憲法を少しだけイジリたい》。。まで安倍コピー】
想像した以上にカンペ丸読み!
予想以上に官僚機構操縦下内閣
《”史上最長政権”の元総理がこの発言》≪防衛予算増大『GDP比2%に』でないと世界の笑いもの≫<原爆2発落とされた日本が〈平和路線・社会保障〉ではなく防衛増>【ロシアプーチンに媚びへつらいビビりまくったのは皆が知っている】
これは安倍が言ったのではない
安倍に言わせたのであり、これで
霞が関と大手マスコミがスタート!
その狼煙が上がったと言って良い
《大手マスコミ報道に騙されるな》≪岸田総理は内閣改造に苦慮などしない≫<総理大臣は組閣などしない>【内閣官房の計画と実行、出来上がったペーパー読むのが総理】
《宗教右翼教団に害されて長い日本》≪非力な総理大臣を架空の日本”國王”にしようとした目論見≫<日本政府・大手マスコミも加担>【この10年で日本は発展途上国から未開国に転落した】
派閥や自民党に照準
合わせていたら敗けるのだ
アレは幻惑装置と言って良い
《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】
政府=霞が関官僚機構が
主犯であり、本星なのである
《安倍晋三追悼演説》≪野田佳彦が「ある筋からだけ」絶賛のようだが≫<野田と安倍は操り人形同士の同期の桜>【財務省傀儡の野田が何を言うか!】
野田の追悼演説など
バカらしいので観なかったが
野田~安倍の政権リレーは
阿吽の呼吸の出来レースだった
これは重要なポイントである
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
内閣官房が総理大臣代行
実質的な内閣総理大臣は
事務官房副長官である
議員の総理大臣はいったい?
アレは為政者のプロパガンダ装置
《「安倍事務所閉鎖」の一方で『岸田総理にも空白領収書』!》≪で。。岸田降ろし?「昭和」か!!《国内マスコミ論調のウソを暴く》!≫<『日本に政党政治なんか存在しない』”貧相な政治”をカモフラージュ>【自公維政権画策なら『内閣官房=公安警察』だ!!】
当方、総理大臣も
与党自民党も観ていない
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
今のところ、岸田を完全に降ろす
そういう雰囲気でもないね、何故なら
大手マスコミも、官僚機構も
今の状態が心地良いのであろう
しかし!!
政権が傾くようなスキャンダルが
勃発!大噴火!!の予感もするが
「首相になることを目的に首相になっただけの人。政権を維持することしか考えていない」(安倍晋三元首相)
これは12月21日付の『デイリー新潮』の『【防衛費増税騒動】核心を突いていた安倍氏の岸田首相評とは? 安倍派議員は「保守派と財務省を味方につけたつもり」』という記事の中で取り上げられた安倍元首相の言葉だ。正確にいうなら、記事の中に登場する清和政策研究会(安倍派)の所属議員が、安倍さんは岸田さんのことそういってたよ、とのこと。
まず。。安倍晋三、お前が言うな!
岸田さんは防衛費の拡大をどど~んと打ち出したが、肝心な財源をどうするかをはっきりいえない。あたしも、
(岸田さん、保守派と財務省を味方につければ、もうちょっと首相の椅子に座ってられるって思ったんかいな?)
そういう風に感じたわ。
岸田総理が主体的に
財務省を味方につけた
のではないのではないか。。
各省庁とは嫌でも接触する
その中で取り込まれてしまった
そう見る方が妥当だろうよ
「国民のことを真剣に考えていれば、あんな乱暴な増税議論などできるはずもありません。安倍さんが言っていたことが、正鵠を得ていたということでしょう」(安倍派議員)だって。
笑っちゃう。まるで、ずっと国民のことを真剣に考えているみたいないいっぷりで。
岸田さん、あたしは安倍派議員とはまた違った方向で、「首相になることを目的に首相になっただけの人」だと思ったんだわ。
防衛費拡大で増税を簡単にいいだしたこともそうだけど、旧統一教会問題で、巨大になった安倍派を一掃できるチャンスがあったのにそれをしなかったのはなぜ?
「総理大臣に就任する」ことで
後々名前が残ると考えた訳で
ただ、それだけ!!と言って良い
安倍派一掃?まさか。。それに
安倍派だけが『悪』ではない
むしろ使われているだけの
議員集団に過ぎないのである
《やはり菅義偉は安倍晋三の〈継続〉》≪スタート早々から大手マスコミに騙されてはいけない≫<安倍晋三の振付師『影の総理』は残った>【普通なら完全に追っ払う筈が内閣官房に残り、いつ「中心」に戻っても不思議ではない】
経産省の悪辣官僚を排除
警察偏重の不愛想殺伐内閣
菅政権が短命だったのは当然
《何が”お公家集団”か!》≪岸田文雄は『安倍”内閣官房””日本会議”政権』の閣僚だった≫<所詮自民党なのだよ>【『憲法』を言い出した!アンタに求めるのは《大物逮捕の政変》だけ】
「政変」の邪魔をしない、期待した
のはソレだけだったが。。
それもしなかったと言って良いな
《『安倍政権影の総理』今井尚哉氏直属》≪やはり岸田内閣で復権か≫<内閣官房政権岸田文雄内閣>【警察偏重の菅義偉よりはヤリ難くなる】
菅政権の失敗の教訓?
まさかそれは無いだろうが、
菅内閣よりは
やり難くなるだろうと予想した
しかし、安倍政権ほどの翼賛体制
敷くのもムリだろう、限界がある
財務省が出て来るのは予想外
《やはり岸田文雄は安倍菅後継首班だった》≪しかし間違えるな!「憲法改正」は党是などではない≫<自民党は『自主憲法制定』>【小手先の《憲法を少しだけイジリたい》。。まで安倍コピー】
想像した以上にカンペ丸読み!
予想以上に官僚機構操縦下内閣
《”史上最長政権”の元総理がこの発言》≪防衛予算増大『GDP比2%に』でないと世界の笑いもの≫<原爆2発落とされた日本が〈平和路線・社会保障〉ではなく防衛増>【ロシアプーチンに媚びへつらいビビりまくったのは皆が知っている】
これは安倍が言ったのではない
安倍に言わせたのであり、これで
霞が関と大手マスコミがスタート!
その狼煙が上がったと言って良い
《大手マスコミ報道に騙されるな》≪岸田総理は内閣改造に苦慮などしない≫<総理大臣は組閣などしない>【内閣官房の計画と実行、出来上がったペーパー読むのが総理】
《宗教右翼教団に害されて長い日本》≪非力な総理大臣を架空の日本”國王”にしようとした目論見≫<日本政府・大手マスコミも加担>【この10年で日本は発展途上国から未開国に転落した】
派閥や自民党に照準
合わせていたら敗けるのだ
アレは幻惑装置と言って良い
《公安調査庁だけでなく『公安警察』もだった!》≪むしろ他省庁にも及んでいるのではないか≫<全く違和感が無い、まだ出てくる>【そして『政策協定』!!自民党議員だけでなく日本政府が締結してはいなかったか】
政府=霞が関官僚機構が
主犯であり、本星なのである
《安倍晋三追悼演説》≪野田佳彦が「ある筋からだけ」絶賛のようだが≫<野田と安倍は操り人形同士の同期の桜>【財務省傀儡の野田が何を言うか!】
野田の追悼演説など
バカらしいので観なかったが
野田~安倍の政権リレーは
阿吽の呼吸の出来レースだった
これは重要なポイントである
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
内閣官房が総理大臣代行
実質的な内閣総理大臣は
事務官房副長官である
議員の総理大臣はいったい?
アレは為政者のプロパガンダ装置
《「安倍事務所閉鎖」の一方で『岸田総理にも空白領収書』!》≪で。。岸田降ろし?「昭和」か!!《国内マスコミ論調のウソを暴く》!≫<『日本に政党政治なんか存在しない』”貧相な政治”をカモフラージュ>【自公維政権画策なら『内閣官房=公安警察』だ!!】
当方、総理大臣も
与党自民党も観ていない
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
今のところ、岸田を完全に降ろす
そういう雰囲気でもないね、何故なら
大手マスコミも、官僚機構も
今の状態が心地良いのであろう
しかし!!
政権が傾くようなスキャンダルが
勃発!大噴火!!の予感もするが
- 関連記事
-
- 《新型コロナ「スーパー変異株」は〈米国発祥〉!》≪日本の「官界」「学界」「報道」は米国教の狂信者≫<中国、中国。。と米国筋からの情報垂れ流しの日本>【中国を警戒!ばかり強調するが、『世界最凶!米国』そして『日本』は相当ヤバいようだ】 (2023/01/07)
- 《立憲民主党党首泉健太が炎上している》≪当たり前だよ!初詣に『乃木神社』≫<脇が甘いのではない!彼はそういう議員だ。小川淳也共々終了>【擁護などする必要は無い、潰した方が早いのだ『消えてくれ立憲民主党』】 (2023/01/05)
- 《立憲民主党小川淳也》≪もう立憲民主党など潰してしまって良い≫<大増税案を嬉しそうに披露>【どこかで聞いた。。IMFを盾にした財務省案だ】 (2023/01/04)
- 《五輪組織委3月に消滅》≪政府・内閣官房翼賛体制が逃げた≫<無数の疑惑を隠蔽したまま>【日本政府の五輪招致汚職を解明してからにせよ!】 (2023/01/03)
- 《統一教会疑惑拡大!》≪「自民党の芯」にまで食い込んでいた≫<統一教会が凄んじゃない!原因は政府だよ>【政府=霞が関官僚機構とりわけ公安が招き入れ、マスコミに睨み!!】 (2023/01/02)
- 《”政治”界隈では昨年最大のニュース》≪安倍晋三射殺事件≫<しかし、案外アッサリしたもんだった>【彼が本当の『実力者・大物』ではなかった証拠だな】 (2023/01/01)
- 《増税など大ウソ・インチキだった》≪外国の軍事力強化を支援する方針:無償資金協力≫<財政難など大ウソ!『天下り法人』に手を突っ込め!!>【やはり『特別会計』からだろう。しかも日本では報道されていない】 (2022/12/31)
- 《総理大臣にはそんな力は無い》≪岸田になど全く期待していなかった≫<『内閣官房・財務省政権』岸田内閣>【安倍の参謀「影の総理」が寄り添って出来た総理に何を期待するのか】 (2022/12/30)
- 《やっと尻尾掴んだ!》≪安倍晋三の参謀、いや『影の総理』が「カルト」と直結していた≫<幾度も調べたが出てこなかった>【統一教会元幹部の証言に影の総理の関与が浮かび上がってきた】 (2022/12/29)
- 《一見ノンポリ!岸田総理を疑え!》≪財務省の操り人形であるどころか≫<身内に財務省幹部官僚が続々>【それで操縦されて「防衛増税」言い出したのか】 (2022/12/25)
- 《岸田文雄総理「秘書官の息子」》≪やはりバカだったようだ≫<しかし考えようによっては>【総理大臣などやっぱり大した役職ではないのかも知れない】 (2022/12/24)
- 《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】 (2022/12/18)
- 《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】 (2022/12/17)
- 《政党政治・派閥政治が絶滅した今》≪電通が堕ち、カルトが駆逐され行くはずの日本≫<そこで”今をときめく”「AI」に登場願い>【官僚機構の天下り機関自民党支持へ誘導『省益追求する霞が関』か。。】 (2022/12/11)
- 《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】 (2022/12/10)
スポンサーサイト
| Home |