| Home |
岸田首相の長男・翔太郎氏“ド素人”秘書官は限界? 官邸機密情報ダダ漏れ騒動で“犯人”扱い
やっぱり「身びいき」すべきじゃなかった。岸田首相が10月に総理秘書官に起用した長男・翔太郎氏(31)を巡る“醜聞”が飛び出し、永田町で騒動が起きている。官邸内で数人しか知り得ない機密情報を、翔太郎氏が民放の記者に漏洩させたというのだ。
月刊誌「FACTA」が22日、号外速報として〈「官邸極秘情報ダダ漏れ」 情報源は首相長男・岸田翔太郎氏か〉と報じた。
記事によると、民放キー局が10月24日、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関係を批判されていた山際前経済再生相の「辞任」をいち早くスクープ。「山際辞任」情報は官邸内でも一握りのメンバーにしか共有されていなかったため、他メディアが「最重要情報が筒抜けになっている」と大騒ぎ。各社が「リーク元」を探ったところ“犯人”に浮上したのが翔太郎氏だったというのだ。リーク先は民放キー局の女性記者だったという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翔太郎氏といえば、過去、週刊文春に〈秘書官「長男」合コン大好き「女子アナ紹介して」〉と報じられている。慶大卒業後に入社した三井物産時代によく合コンに参加していたそうで、〈元CAの女性らとの飲み会では、ザ・商社マンのノリ〉で、〈「デートに行くなら誰がいい?」という話題になると、女の子にプレゼン〉していたという。
元記事FACTA
「官邸極秘情報ダダ漏れ」情報源は首相長男・岸田翔太郎氏か/「早すぎるフジテレビ」スクープ連発/10月の秘書官就任直後から
菅の息子を思い出す
《菅義偉内閣崩壊へ一直線》≪当たり前だ!安倍と同じことをヤロウとしても無理≫<後ろ盾が全く違う>【内閣官房がどこまで守れるか。。投げ出せば・・・】
《内閣官房政権前進!!》≪岸田文雄総裁=総理などに期待してはいけない≫<始まる前からガッカリ>【安倍政権影の総理と公安アイヒマンが暗躍】
失望も何も無い
最初から信用していない
思った以上にダメな
総理だった!それはある
《やはり岸田文雄は安倍菅後継首班だった》≪しかし間違えるな!「憲法改正」は党是などではない≫<自民党は『自主憲法制定』>【小手先の《憲法を少しだけイジリたい》。。まで安倍コピー】
≪岸田外相とロシアプーチン大統領の会談で日本の政治外交のお粗末さが露呈した≫【明治以来の政府委員改め政府参考人(=官僚機構代行答弁)制度の弊害が!!】
ロシアとの会談時に
官僚機構こそが政府
それを完全に見抜かれていた
人数制限され、審議官が
入室出来なかったという過去
それは岸田外相の時だった
《騙されるな!「資産倍増」などはウソ》≪日銀の爆買いだけでは株価がもたない≫<今の東証株価・日経平均は誤魔化し・水増し>【日銀・GPIFはじめクジラマネーが買い支えてもまだ下がり気味なのだ】
《大手マスコミ報道に騙されるな》≪岸田総理は内閣改造に苦慮などしない≫<総理大臣は組閣などしない>【内閣官房の計画と実行、出来上がったペーパー読むのが総理】
御多分に洩れず
「読む」のが目立つ岸田
《”国葬”でやってしまったが》≪政府政権問題の追及は拡大の一途≫<安倍を御輿に担いで走った8年の責任をとれ>【岸田内閣と自民党政権は、今後奈落の底へ・・・。】
始まった奈落の底
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
「事務」内閣官房副長官が
実質的な総理大臣である
《カルト大臣山際が自民党本部長に》≪決めたのは、岸田というより茂木幹事長か≫<いずれにせよ自民党はカルトと縁が切れない>【そういう党だと鈍感な有権者が理解するまで続く】
便宜上言ったが
茂木が決めた訳でもない
そう言わざるを得ない
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】
内閣官房・財務省の傀儡
岸田文雄総理大臣ということ
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
よくこれで”反撃能力”云々。。
戦やったら一瞬で負けるのは確実
総理大臣が本当に為政者で
バカ息子を秘書官にして良い
システムだったとしたら・・・。
国として完全に終わっているということ
やっぱり「身びいき」すべきじゃなかった。岸田首相が10月に総理秘書官に起用した長男・翔太郎氏(31)を巡る“醜聞”が飛び出し、永田町で騒動が起きている。官邸内で数人しか知り得ない機密情報を、翔太郎氏が民放の記者に漏洩させたというのだ。
月刊誌「FACTA」が22日、号外速報として〈「官邸極秘情報ダダ漏れ」 情報源は首相長男・岸田翔太郎氏か〉と報じた。
記事によると、民放キー局が10月24日、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関係を批判されていた山際前経済再生相の「辞任」をいち早くスクープ。「山際辞任」情報は官邸内でも一握りのメンバーにしか共有されていなかったため、他メディアが「最重要情報が筒抜けになっている」と大騒ぎ。各社が「リーク元」を探ったところ“犯人”に浮上したのが翔太郎氏だったというのだ。リーク先は民放キー局の女性記者だったという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翔太郎氏といえば、過去、週刊文春に〈秘書官「長男」合コン大好き「女子アナ紹介して」〉と報じられている。慶大卒業後に入社した三井物産時代によく合コンに参加していたそうで、〈元CAの女性らとの飲み会では、ザ・商社マンのノリ〉で、〈「デートに行くなら誰がいい?」という話題になると、女の子にプレゼン〉していたという。
元記事FACTA
「官邸極秘情報ダダ漏れ」情報源は首相長男・岸田翔太郎氏か/「早すぎるフジテレビ」スクープ連発/10月の秘書官就任直後から
菅の息子を思い出す
《菅義偉内閣崩壊へ一直線》≪当たり前だ!安倍と同じことをヤロウとしても無理≫<後ろ盾が全く違う>【内閣官房がどこまで守れるか。。投げ出せば・・・】
《内閣官房政権前進!!》≪岸田文雄総裁=総理などに期待してはいけない≫<始まる前からガッカリ>【安倍政権影の総理と公安アイヒマンが暗躍】
失望も何も無い
最初から信用していない
思った以上にダメな
総理だった!それはある
《やはり岸田文雄は安倍菅後継首班だった》≪しかし間違えるな!「憲法改正」は党是などではない≫<自民党は『自主憲法制定』>【小手先の《憲法を少しだけイジリたい》。。まで安倍コピー】
≪岸田外相とロシアプーチン大統領の会談で日本の政治外交のお粗末さが露呈した≫【明治以来の政府委員改め政府参考人(=官僚機構代行答弁)制度の弊害が!!】
ロシアとの会談時に
官僚機構こそが政府
それを完全に見抜かれていた
人数制限され、審議官が
入室出来なかったという過去
それは岸田外相の時だった
《騙されるな!「資産倍増」などはウソ》≪日銀の爆買いだけでは株価がもたない≫<今の東証株価・日経平均は誤魔化し・水増し>【日銀・GPIFはじめクジラマネーが買い支えてもまだ下がり気味なのだ】
《大手マスコミ報道に騙されるな》≪岸田総理は内閣改造に苦慮などしない≫<総理大臣は組閣などしない>【内閣官房の計画と実行、出来上がったペーパー読むのが総理】
御多分に洩れず
「読む」のが目立つ岸田
《”国葬”でやってしまったが》≪政府政権問題の追及は拡大の一途≫<安倍を御輿に担いで走った8年の責任をとれ>【岸田内閣と自民党政権は、今後奈落の底へ・・・。】
始まった奈落の底
《安倍や菅や議員レベルの話ではない》≪安倍と菅の名が出るのは〈内閣官房〉隠し≫<統一教会・日本会議、そこに創価も加わって>【内閣官房が関わっていないと実現などしない】
「事務」内閣官房副長官が
実質的な総理大臣である
《カルト大臣山際が自民党本部長に》≪決めたのは、岸田というより茂木幹事長か≫<いずれにせよ自民党はカルトと縁が切れない>【そういう党だと鈍感な有権者が理解するまで続く】
便宜上言ったが
茂木が決めた訳でもない
そう言わざるを得ない
《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】
《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】
内閣官房・財務省の傀儡
岸田文雄総理大臣ということ
《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】
よくこれで”反撃能力”云々。。
戦やったら一瞬で負けるのは確実
総理大臣が本当に為政者で
バカ息子を秘書官にして良い
システムだったとしたら・・・。
国として完全に終わっているということ
- 関連記事
-
- 《五輪組織委3月に消滅》≪政府・内閣官房翼賛体制が逃げた≫<無数の疑惑を隠蔽したまま>【日本政府の五輪招致汚職を解明してからにせよ!】 (2023/01/03)
- 《統一教会疑惑拡大!》≪「自民党の芯」にまで食い込んでいた≫<統一教会が凄んじゃない!原因は政府だよ>【政府=霞が関官僚機構とりわけ公安が招き入れ、マスコミに睨み!!】 (2023/01/02)
- 《”政治”界隈では昨年最大のニュース》≪安倍晋三射殺事件≫<しかし、案外アッサリしたもんだった>【彼が本当の『実力者・大物』ではなかった証拠だな】 (2023/01/01)
- 《増税など大ウソ・インチキだった》≪外国の軍事力強化を支援する方針:無償資金協力≫<財政難など大ウソ!『天下り法人』に手を突っ込め!!>【やはり『特別会計』からだろう。しかも日本では報道されていない】 (2022/12/31)
- 《総理大臣にはそんな力は無い》≪岸田になど全く期待していなかった≫<『内閣官房・財務省政権』岸田内閣>【安倍の参謀「影の総理」が寄り添って出来た総理に何を期待するのか】 (2022/12/30)
- 《やっと尻尾掴んだ!》≪安倍晋三の参謀、いや『影の総理』が「カルト」と直結していた≫<幾度も調べたが出てこなかった>【統一教会元幹部の証言に影の総理の関与が浮かび上がってきた】 (2022/12/29)
- 《一見ノンポリ!岸田総理を疑え!》≪財務省の操り人形であるどころか≫<身内に財務省幹部官僚が続々>【それで操縦されて「防衛増税」言い出したのか】 (2022/12/25)
- 《岸田文雄総理「秘書官の息子」》≪やはりバカだったようだ≫<しかし考えようによっては>【総理大臣などやっぱり大した役職ではないのかも知れない】 (2022/12/24)
- 《岸田政権はもう長くない》≪財務省の操り人形岸田総理は野田佳彦と同じ≫<安倍射殺後後退した『内閣官房』と並び政権黒幕『財務省』の言いなり>【「賃上げ」!?30年下がり続ける賃金見てからモノ言え!!】 (2022/12/18)
- 《総理大臣辞めて貰って構わん》≪所詮『カンペ・プロンプターの読み手』総理大臣なんか不要≫<『総理大臣職』が居るから記者クラブも御用ジャーナリストも絵が描けるのだ>【辞めてしばらく〈総理大臣空席〉で行け!】 (2022/12/17)
- 《政党政治・派閥政治が絶滅した今》≪電通が堕ち、カルトが駆逐され行くはずの日本≫<そこで”今をときめく”「AI」に登場願い>【官僚機構の天下り機関自民党支持へ誘導『省益追求する霞が関』か。。】 (2022/12/11)
- 《日本国民世論もナメられたもんだ》≪『財務省復権か』防衛費増大そして大増税!?≫<昭和なら「増税」と「憲法」口にするだけで政権吹っ飛んだ>【もう解っただろう。「党」レベルで観たらダメだ!《日本政府=霞が関だよ》見誤ってはいけない】 (2022/12/10)
- 《国内大手マスコミの術中にハマる日本国民世論》≪総理大臣(議員)単体で観れば全部ダメ≫<政府国家機関が大手マスコミと組んで国民を騙す>【「外国では通用しないやり口」こんなヤリ易くお人好しな世論も無い】 (2022/12/04)
- 《『五輪汚職』〈電通と組織委〉共謀》≪電通と五輪組織委担当幹部に家宅捜索≫<タブーは剝がれ墜とされるのか>【やはり東京五輪は無理筋だった】 (2022/11/27)
- 《『森友文書改竄』!!裁判》≪佐川(当時)理財局長の責任認めず:大阪地裁≫<ある意味、「国内大手マスコミのウソ」に騙された「我々国民世論の蒔いた種」>【中央省庁局長を「事務方」などという認識が大間違い!!】 (2022/11/26)
スポンサーサイト
| Home |