| Home |
【前参院議長の告白 完全版】伊達忠一氏 安倍元総理に旧統一教会票を依頼
伊達「喜文。長野から出てる。これを前回(2016年の参院選)で『どうだろう?』と安倍さんが(聞いて)、『統一教会に頼んでちょっと(票が)足りないんだウチが』と言ったら、『わかりました、そしたらちょっと頼んでアレ(支援)しましょう』ということで、まあそりゃとにかく(票が)ナンボ入ったかわからなんわね、そんなの。どっちにしても(宮島候補は)当選はしたんだわ。」
伊達「今回(今年7月の参院選)は安倍さんは『悪いけど勘弁してくれ』と。『井上(義行氏)をアレ(支援)するんだ』という話になって、『いやいやそんなこと言わないで。現職なんだから」と(話しましたが)、井上も現職だったけど落ちたんだな、前回(2016年)。それじゃあということで、宮島は辞退したんですよ2期目。今回出なかったの。だから安倍さんのせいだとか旧統一教会のせいだとは俺は言わないけどね。その票がなかったら自分は無理だと思ったんじゃないかい。(宮島氏は)1期で降りたんだ。そういう経過はありました。」
実はこの件もあまり信用していない
安倍氏が如何にも選挙票ブローカー
そんな力が彼に有ったのだろうか?
答えはNO!!だ
この「安倍氏」を〈内閣官房〉に
置き換えたらどうか、納得可能だ
旧統一教会、日本会議、創価学会…自民党「宗教で票集め」の冷徹な実態
だが、第2次安倍政権時、日本会議が主張する保守的な政策を自民党が実行することはほとんどなかった(第144回)。むしろ、日本会議が忌み嫌っているはずの社会民主主義的な政策を次々と実現してきた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すなわち公明党は、自民党からの利益誘導でご機嫌を取られながらも、「平和の党」としてのメンツをつぶされ続けているわけだ。それどころか、参院選後は「改憲勢力」の一角として憲法改正に取り組むはめになりそうだ。それでも、公明党の支持母体・創価学会は黙っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また、安倍政権期に北朝鮮拉致問題は全くといっていいほど前に進まなかった(第244回)。これらの事実から、旧統一教会と韓国・北朝鮮のコネクションを、安倍元首相が交渉の裏ルートとして使ったということもなさそうだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
要するに、さまざまな宗教団体が自民党の支持団体となり、自民党のために集票している。だが、宗教団体の政策的な目標は必ずしも実現されない。また、宗教団体が政治の裏部隊で暗躍する「陰謀論」のような話もあり得ない。
これで、「やっぱ自民党スゲぇ」
とか騙されては絶対にいけないのだ
大人なんだから。。
子供じゃないんだから(笑)
≪やはり創価・公明無くして自民党存立せず≫<一年生議員比率がバカ高い、水膨れ自民党>【自民党をぶっ壊すには、爆発的宗教集票力を引き剥がすこと】
≪安倍総理のトップダウンではない、この体制≫<改憲団体と影の総理が手を組んで出来た>【その淵源は、民主党内閣で完成!野田内閣の不自然な延命は安倍総裁誕生を待っていたのだ!!】
《弱い安倍政権が多数派の原動力》≪本来「保守」といえば『保守本流』だった≫<第一次安倍政権以降なのか「ウヨ」が保守に>【保守界隈=保守ムラに一般有権者が引きずられている】
≪自民党派閥って何か!力なんか無いだろう≫<面白くもない総裁選報道、安倍3選がひっくり返ったら少しは注目>【政党政治など無いんだろう?新聞が自民党支持なのだ】
宗教教団組織票で多数派
ではあるが、その多数派政権
を使って舵取りは政府司令塔
総理大臣やましてや派閥
などが政治を動かしたりは無理
≪安倍政権は、安倍総理を内閣官房が操って運営されている≫<日本会議と手を組み、記者クラブマスコミを支配し>【選挙は協力票丸抱えで長期政権】
≪安倍総理は今までの自民党総理とは全然違う≫<自民党派閥が全く機能せず力が無い>【世論の鈍感を読み切った内閣官房が記者クラブを引っ張り暴走する政権】
総理大臣には強力な権限
しかし、責任が伴うのも当然
「国家機関」政府司令塔には
警察力がある訳だ、そこがミソ
≪強く思うこと:国会議員がバカなので今後も《天皇・皇室には日本のシンボルで》いて欲しい≫<時事通信のニュースで改めてハッキリした>【官邸とは安倍総理のことではない!『悪徳官僚の巣窟』のことだ!!】
官邸官邸ってね。。「官邸は・・」
とか、わざと勘違いさせるように
誘導してきた大手マスコミ記者
その責任は実に重いと言って良い
《悪のネットワーク=内閣官房翼賛体制が露呈》≪西村大臣が財務省・金融庁管轄の金融行政で恫喝!≫<今までの推理が全て当たっていた>【とすれば全省に号令掛けること可能な内閣官房(警察)が首謀者だ】
《なぜ安倍如きが落ちないのか》≪これは安倍に力が有るからではない≫<御輿を担ぐ勢力の質が悪いからだ>【『検察・検察審査会』VS『公安警察・カルト教団(日本会議他)・大手マスコミ連合の構図と観るべし】
《日本のマスコミは信用出来ない》≪安倍を大きく見せて「大総理安倍」演出失敗≫<日本会議他カルト宗教右翼辺りの要望か>【もう昭和の描写は通用しない!派閥なんか絶滅していると見る】
安倍氏を大総理に見立て
仕立て上げて。。その陰で
舵取りをしてきた国家機関
安倍長期政権は実に
都合が良かったに違いない
《横浜市長選は政権を直撃しないのでは?》≪大手マスコミは昭和的報道をヤメロ≫<自民党派閥も機能していない>【選挙は協力票!内閣官房の指令で政権が動く】
《大阪維新は自民党の中の『安倍部分』が党になった》≪その汚い部分を吉村で彩った在阪マスコミ≫<ほぼ大阪だけの特殊現象>【今が頂点=ピークなのは間違いない維新】
内閣閣僚・与党人事も
総裁(総理)や幹事長が
やっていないのではないか?
安倍政権以降そう疑うことが多い
彼らは人事の訓練など皆無だ
内閣官房にはそういう部局が
あると考えて差し支えない・・・。
伊達「喜文。長野から出てる。これを前回(2016年の参院選)で『どうだろう?』と安倍さんが(聞いて)、『統一教会に頼んでちょっと(票が)足りないんだウチが』と言ったら、『わかりました、そしたらちょっと頼んでアレ(支援)しましょう』ということで、まあそりゃとにかく(票が)ナンボ入ったかわからなんわね、そんなの。どっちにしても(宮島候補は)当選はしたんだわ。」
伊達「今回(今年7月の参院選)は安倍さんは『悪いけど勘弁してくれ』と。『井上(義行氏)をアレ(支援)するんだ』という話になって、『いやいやそんなこと言わないで。現職なんだから」と(話しましたが)、井上も現職だったけど落ちたんだな、前回(2016年)。それじゃあということで、宮島は辞退したんですよ2期目。今回出なかったの。だから安倍さんのせいだとか旧統一教会のせいだとは俺は言わないけどね。その票がなかったら自分は無理だと思ったんじゃないかい。(宮島氏は)1期で降りたんだ。そういう経過はありました。」
実はこの件もあまり信用していない
安倍氏が如何にも選挙票ブローカー
そんな力が彼に有ったのだろうか?
答えはNO!!だ
この「安倍氏」を〈内閣官房〉に
置き換えたらどうか、納得可能だ
旧統一教会、日本会議、創価学会…自民党「宗教で票集め」の冷徹な実態
だが、第2次安倍政権時、日本会議が主張する保守的な政策を自民党が実行することはほとんどなかった(第144回)。むしろ、日本会議が忌み嫌っているはずの社会民主主義的な政策を次々と実現してきた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すなわち公明党は、自民党からの利益誘導でご機嫌を取られながらも、「平和の党」としてのメンツをつぶされ続けているわけだ。それどころか、参院選後は「改憲勢力」の一角として憲法改正に取り組むはめになりそうだ。それでも、公明党の支持母体・創価学会は黙っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また、安倍政権期に北朝鮮拉致問題は全くといっていいほど前に進まなかった(第244回)。これらの事実から、旧統一教会と韓国・北朝鮮のコネクションを、安倍元首相が交渉の裏ルートとして使ったということもなさそうだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
要するに、さまざまな宗教団体が自民党の支持団体となり、自民党のために集票している。だが、宗教団体の政策的な目標は必ずしも実現されない。また、宗教団体が政治の裏部隊で暗躍する「陰謀論」のような話もあり得ない。
これで、「やっぱ自民党スゲぇ」
とか騙されては絶対にいけないのだ
大人なんだから。。
子供じゃないんだから(笑)
≪やはり創価・公明無くして自民党存立せず≫<一年生議員比率がバカ高い、水膨れ自民党>【自民党をぶっ壊すには、爆発的宗教集票力を引き剥がすこと】
≪安倍総理のトップダウンではない、この体制≫<改憲団体と影の総理が手を組んで出来た>【その淵源は、民主党内閣で完成!野田内閣の不自然な延命は安倍総裁誕生を待っていたのだ!!】
《弱い安倍政権が多数派の原動力》≪本来「保守」といえば『保守本流』だった≫<第一次安倍政権以降なのか「ウヨ」が保守に>【保守界隈=保守ムラに一般有権者が引きずられている】
≪自民党派閥って何か!力なんか無いだろう≫<面白くもない総裁選報道、安倍3選がひっくり返ったら少しは注目>【政党政治など無いんだろう?新聞が自民党支持なのだ】
宗教教団組織票で多数派
ではあるが、その多数派政権
を使って舵取りは政府司令塔
総理大臣やましてや派閥
などが政治を動かしたりは無理
≪安倍政権は、安倍総理を内閣官房が操って運営されている≫<日本会議と手を組み、記者クラブマスコミを支配し>【選挙は協力票丸抱えで長期政権】
≪安倍総理は今までの自民党総理とは全然違う≫<自民党派閥が全く機能せず力が無い>【世論の鈍感を読み切った内閣官房が記者クラブを引っ張り暴走する政権】
総理大臣には強力な権限
しかし、責任が伴うのも当然
「国家機関」政府司令塔には
警察力がある訳だ、そこがミソ
≪強く思うこと:国会議員がバカなので今後も《天皇・皇室には日本のシンボルで》いて欲しい≫<時事通信のニュースで改めてハッキリした>【官邸とは安倍総理のことではない!『悪徳官僚の巣窟』のことだ!!】
官邸官邸ってね。。「官邸は・・」
とか、わざと勘違いさせるように
誘導してきた大手マスコミ記者
その責任は実に重いと言って良い
《悪のネットワーク=内閣官房翼賛体制が露呈》≪西村大臣が財務省・金融庁管轄の金融行政で恫喝!≫<今までの推理が全て当たっていた>【とすれば全省に号令掛けること可能な内閣官房(警察)が首謀者だ】
《なぜ安倍如きが落ちないのか》≪これは安倍に力が有るからではない≫<御輿を担ぐ勢力の質が悪いからだ>【『検察・検察審査会』VS『公安警察・カルト教団(日本会議他)・大手マスコミ連合の構図と観るべし】
《日本のマスコミは信用出来ない》≪安倍を大きく見せて「大総理安倍」演出失敗≫<日本会議他カルト宗教右翼辺りの要望か>【もう昭和の描写は通用しない!派閥なんか絶滅していると見る】
安倍氏を大総理に見立て
仕立て上げて。。その陰で
舵取りをしてきた国家機関
安倍長期政権は実に
都合が良かったに違いない
《横浜市長選は政権を直撃しないのでは?》≪大手マスコミは昭和的報道をヤメロ≫<自民党派閥も機能していない>【選挙は協力票!内閣官房の指令で政権が動く】
《大阪維新は自民党の中の『安倍部分』が党になった》≪その汚い部分を吉村で彩った在阪マスコミ≫<ほぼ大阪だけの特殊現象>【今が頂点=ピークなのは間違いない維新】
内閣閣僚・与党人事も
総裁(総理)や幹事長が
やっていないのではないか?
安倍政権以降そう疑うことが多い
彼らは人事の訓練など皆無だ
内閣官房にはそういう部局が
あると考えて差し支えない・・・。
- 関連記事
-
- 《新興宗教でありカルトの集まり》≪日本会議を当初「巨大な右翼団体」とミスリードの大手マスコミは信用しない≫<わざとだった可能性さえ有る>【一番隠したいのは『創価協力票』に違いない】 (2022/08/18)
- 《「日本政府VS北朝鮮」の行方》≪”統一教会”問題から生じた『北朝鮮ミサイルへの疑念』再び≫<いったい誰が”日本向けミサイル”撃たせているのか>【全ての黒幕は統一教会だったのか!?・・・・・・いや!!】 (2022/08/17)
- 《靖國》≪総理・閣僚・国会議員は参拝するべきではない≫<アソコを「参拝しました」と勇んで表明は《ネトウヨ免罪符》得るためだけ>【新興宗教なのだよ!保守ではない】 (2022/08/16)
- 《今後要注意、要マーク萩生田光一》≪安倍側近議員が何を言うか!≫<前から知っている悪徳議員> (2022/08/15)
- 《安倍元総理「国葬」撤回すべし》≪当たり前だ!拉致問題解決どころか金正恩に会いにすら行けなかった≫<北ミサイルはもしかして統一教会?>【しかし、安倍ニッポンは外交なんて出来なかった】 (2022/08/14)
- 《統一教会と安倍元総理》≪メチャクチャ違和感ある「安倍大総理大臣」論≫<なぜ長期政権になってしまったか>【違和感ない層が国葬などというバカげたことに賛成する】 (2022/08/13)
- 《大手マスコミ報道に騙されるな》≪岸田総理は内閣改造に苦慮などしない≫<総理大臣は組閣などしない>【内閣官房の計画と実行、出来上がったペーパー読むのが総理】 (2022/08/12)
- 《利用されるだけのカルト各教団の組織票》≪内閣官房が各省と協調!時に恫喝≫<世界に例を見ない「政府司令塔」一極集中>【日本の政治は総理大臣が動かしたりなど出来ない】 (2022/08/10)
- 《統一教会だけにしてないか?》≪他にも『カルトが深く絡んでいる』自民党≫<安倍派だけでもなかろう>【創価や日本会議も徹底的に暴け!】 (2022/08/07)
- 《電通元専務高橋治之強制捜査!》≪やっとか!しかないが。。これは忖度が消えたということではなく≫<捜査が『強烈な圧力で止められていた』のが動き出しただけ>【御輿安倍消滅で『為政者=政府司令塔』が一瞬「真空状態になった」隙をついて・・・】 (2022/07/31)
- 《安倍晋三射殺は”とばっちり”などではない》≪調べれば調べるほど《日本の名誉会長・オモテの広告塔のドン》≫<統一教会だけでなくあらゆるカルトの後見人>【しかしやはり、背後に『国家機関・政府司令塔』の影】 (2022/07/24)
- 《無理が有り過ぎるのだよ》≪安倍晋三が最長政権首班になったこと・揚句国葬にまで≫<その違和感のキモは・・>【無理やり閣議で決めてしまう訳は〈架空の大総理〉だからである】 (2022/07/23)
- 《日本の総理は安っぽ過ぎる》≪統一教会が俄かにクローズアップされ始めた≫<迎え入れたのは岸信介そしてフィクサー>【しかし、時代は変わって『何かを志す総理』は皆無になった、安倍晋三はその典型!】 (2022/07/18)
- 《国葬なんてとんでもない!党葬でも除外妥当》≪安倍晋三射殺で国葬にしてはいけない理由≫<それは「カルト教団の代理人」・「内閣官房の御輿」を”神格化”すること>【いつまで騙されたら気が済むのか!】 (2022/07/17)
- 《国葬?なんで??》≪安倍晋三元総理死去で岸田総理【内閣官房】が方針≫<安倍晋三が射殺され”退場”で《次元違いの美化》が始まっている>【総理大臣が何か発言したら総理自身の考えではなく「何かの”特殊力学”が働いている」と思え!】 (2022/07/16)
スポンサーサイト
| Home |