| Home |
現役自衛官の告白「いま日本の国防最前線で起きているヤバイ事態」
(抜粋)
◆尖閣有事に米軍は来ない
40代陸上自衛官A「ウクライナの惨状を見て思うことは『明日は我が身』だね」
40代航空自衛官C「北海道侵攻は旧ソ連時代の話で、ここ十数年のメインシナリオが尖閣への中国軍の上陸。尖閣に安全保障条約が適用されるかどうか、歴代の自民党内閣が何度もアメリカに確認してきたけど、今回のウクライナ侵攻の対応を見たら望み薄だね。尖閣有事の際に米軍が出張ってくるとは考えづらい」
30代陸上自衛官D「北海道と尖閣で2正面作戦を展開されたらと思うとゾッとします。ただ、中国が侵攻するとしたら、まずは台湾でしょうね。ウクライナ東部の親露派の要請を受けて、平和維持のために軍を派遣――というロジックが通用するなら、台湾にも応用できるわけで」
30代海上自衛官E「中露がガッチリ手を結んでいるのは不気味。中国と握れているから、ロシアは安心して西方に戦力を集中できているわけですからね」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C「中国やロシアはどんどん新しい戦闘機を開発していて、完全に置いて行かれている。北朝鮮が使っている古い兵器のことを笑う資格はないね」
ヤバ過ぎる日本
大陸と近過ぎる、危険
米軍が沖縄から撤退論も
兵器が格段に進歩していて
対中考慮すれば近過ぎて
作戦が役に立たなくなる・・・。
そもそも、もう日本に用は無い
≪安倍晋三首相の集団的自衛権記者会見≫<何度思い起こしても安っぽい芝居だった>【衝撃のスクープ!!米国政治主流は安倍政権の方針歓迎せず!!】
≪半導体産業の凋落。。いや、消滅こそが日本が用無しになった原因だ≫【日米同盟というマスコミ造語の根幹は、《集団的自衛権》など言語道断!いや<米軍基地以上に日本先端技術>なのだ】
7年前の記事であるが。。
いよいよ現実味が増している
自動車・パソコン。。。給湯器
日本に半導体産業が無い悲劇
それ以上に米国は日本に
用など無い、関わりたくない
≪安保法制・集団的自衛権・憲法9条改正。。狙っているのは外務省旧条約局筋!≫<今頃言うのか。。強行採決成功の後に>【2年前から言っている。。安倍国会議員総理は単なる操り人形だ!!】
≪在日米軍普天間基地の辺野古移設の大ウソ!!≫<今週以降、大手新聞・テレビ配信の辺野古ニュースが消滅>【米国の外圧(ガイアツ)を捏造・利用していた日本政府外務省】
≪まず間違えてはいけないのは、米国は日本と共に戦わない≫<憲法改正は米国の指令ではない>【戦死者の肩代わりをしてくれればそれで良いということ】
≪《NSC=国家安全保障会議がそんな重要か》朝日・毎日が政治主導扇動記事か!!≫<どれだけ騙したら気が済むのか>【国会議員の内閣(総理・閣僚)など居なくても影響は無い】
政治体制変えたって
国内法律触ったって
全く役に立たない!
米軍需部品産業国では
ない日本に用など無い
日米同盟など造語妄語である
《外務省の仮の姿=日米合同委員会を解体せよ》≪翁長知事死去を米欧大手メディアがこぞって報道!≫<ゴルバチョフ元大統領も哀悼の意、正に包囲網形成か>【日本政府=外務省と安倍政権はもう外交など無理】
数年前に日米合同委員会
なる強力なシステム、実は
単に日本外務省の仮の姿
とまぁ、こういう論を展開した
コレ、まだ生きてると思うけど・・・
≪戦後日本政治の悪い部分が全て出ている安倍政権≫<日米地位協定・官僚内閣制・政府委員制度>【独立していない日本!返還されていない沖縄を白状しろ!!】
ウクライナにも動けない米軍
北海道にロシア、尖閣に中国が
乗り込んできたとしても
動かないのは目に見えている?
半導体同盟国ではない
日本を助ける理由など無い
(抜粋)
◆尖閣有事に米軍は来ない
40代陸上自衛官A「ウクライナの惨状を見て思うことは『明日は我が身』だね」
40代航空自衛官C「北海道侵攻は旧ソ連時代の話で、ここ十数年のメインシナリオが尖閣への中国軍の上陸。尖閣に安全保障条約が適用されるかどうか、歴代の自民党内閣が何度もアメリカに確認してきたけど、今回のウクライナ侵攻の対応を見たら望み薄だね。尖閣有事の際に米軍が出張ってくるとは考えづらい」
30代陸上自衛官D「北海道と尖閣で2正面作戦を展開されたらと思うとゾッとします。ただ、中国が侵攻するとしたら、まずは台湾でしょうね。ウクライナ東部の親露派の要請を受けて、平和維持のために軍を派遣――というロジックが通用するなら、台湾にも応用できるわけで」
30代海上自衛官E「中露がガッチリ手を結んでいるのは不気味。中国と握れているから、ロシアは安心して西方に戦力を集中できているわけですからね」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C「中国やロシアはどんどん新しい戦闘機を開発していて、完全に置いて行かれている。北朝鮮が使っている古い兵器のことを笑う資格はないね」
ヤバ過ぎる日本
大陸と近過ぎる、危険
米軍が沖縄から撤退論も
兵器が格段に進歩していて
対中考慮すれば近過ぎて
作戦が役に立たなくなる・・・。
そもそも、もう日本に用は無い
≪安倍晋三首相の集団的自衛権記者会見≫<何度思い起こしても安っぽい芝居だった>【衝撃のスクープ!!米国政治主流は安倍政権の方針歓迎せず!!】
≪半導体産業の凋落。。いや、消滅こそが日本が用無しになった原因だ≫【日米同盟というマスコミ造語の根幹は、《集団的自衛権》など言語道断!いや<米軍基地以上に日本先端技術>なのだ】
7年前の記事であるが。。
いよいよ現実味が増している
自動車・パソコン。。。給湯器
日本に半導体産業が無い悲劇
それ以上に米国は日本に
用など無い、関わりたくない
≪安保法制・集団的自衛権・憲法9条改正。。狙っているのは外務省旧条約局筋!≫<今頃言うのか。。強行採決成功の後に>【2年前から言っている。。安倍国会議員総理は単なる操り人形だ!!】
≪在日米軍普天間基地の辺野古移設の大ウソ!!≫<今週以降、大手新聞・テレビ配信の辺野古ニュースが消滅>【米国の外圧(ガイアツ)を捏造・利用していた日本政府外務省】
≪まず間違えてはいけないのは、米国は日本と共に戦わない≫<憲法改正は米国の指令ではない>【戦死者の肩代わりをしてくれればそれで良いということ】
≪《NSC=国家安全保障会議がそんな重要か》朝日・毎日が政治主導扇動記事か!!≫<どれだけ騙したら気が済むのか>【国会議員の内閣(総理・閣僚)など居なくても影響は無い】
政治体制変えたって
国内法律触ったって
全く役に立たない!
米軍需部品産業国では
ない日本に用など無い
日米同盟など造語妄語である
《外務省の仮の姿=日米合同委員会を解体せよ》≪翁長知事死去を米欧大手メディアがこぞって報道!≫<ゴルバチョフ元大統領も哀悼の意、正に包囲網形成か>【日本政府=外務省と安倍政権はもう外交など無理】
数年前に日米合同委員会
なる強力なシステム、実は
単に日本外務省の仮の姿
とまぁ、こういう論を展開した
コレ、まだ生きてると思うけど・・・
≪戦後日本政治の悪い部分が全て出ている安倍政権≫<日米地位協定・官僚内閣制・政府委員制度>【独立していない日本!返還されていない沖縄を白状しろ!!】
ウクライナにも動けない米軍
北海道にロシア、尖閣に中国が
乗り込んできたとしても
動かないのは目に見えている?
半導体同盟国ではない
日本を助ける理由など無い
- 関連記事
-
- 《『ロシア・ウクライナ』世界で唯一米国に無条件で尻尾振る日本政府と国内大手マスコミ》≪欧州は是々非々のようだ≫<本当について行って良いのか>【オセロゲームのように一気に国際世論が変化したとき日本はどうするのか】 (2022/11/19)
- 《米国中間選挙》≪民主党・共和党の不自然な伯仲≫<誰か「強力な存在」が交通整理している>【超党派勢力の思惑は、『今少しバイデン(トランプ終了)で』なのだろう】 (2022/11/13)
- 《イ-ロン・マスクのTwitter買収》≪取締役全員解任・従業員半数解雇で≫<日本のSNS。。だけでなく「ある変化」が・・・>【さすが属国ですらない『米軍基地日本列島』だ!今後日本ネット闇社会が激変するだろう】 (2022/11/12)
- 《結局NATOは〈米〉・〈英〉だけか》≪フランスとドイツが崩れる気配≫<最も興味深い米政権バイデン大統領の暴走>【米国は(シンクタンク他の御輿)大統領だけではどうにもならないだろう】 (2022/05/29)
- 《彼は元内閣総理大臣という自覚など無い》≪安倍晋三、ココまで酷い「元内閣総理大臣」が居たか≫<単にカルト(日本会議)信者であって、総理の立場を理解してない>【そもそも「世界の4割の軍事費《米軍》基地列島に継戦能力など不要だ!】 (2022/05/28)
- 《自称「未だ世界の警察」米国》≪ロシア・ウクライナ戦争は代理戦争?≫<いや、米政府・軍産複合体の利権があるようだ>【様々な見解!諸説乱舞だが。。日本が「被占領国」として利用されないことを祈る】 (2022/04/03)
- 《日本に「軍事」など求めていない米国は『カネと戦死』要求》≪日本政府とタカ派系は勘違いも甚だしく≫<というよりも単に便乗>【日米同盟という語は半導体から退場後に出現した】 (2022/04/02)
- 《中国が尖閣諸島に!ロシアが北方領土~北海道に上陸する日!?》≪安倍が言っていた日米同盟のウソ≫<安保条約を言い換えただけの『造語』>【米国が日本を重用は半導体が全て!半導体産業から退場させられた日本などとは関わりたくないはず】 (2022/03/26)
- 《アレ?何か変化有った!?》≪「力による現状変更」。。日本は対中国だけでしょ?≫<インドは全然違うことを考えている>【『バイデン大統領次男の疑惑認めた!』と。。米ホワイトハウスが大変なことになってきた!】 (2022/03/20)
- 《ロシア・ウクライナ戦争》≪ウクライナのNATO加入はNO!≫<そしてEU加盟も実に困難>【ロシアプーチンをヒトラーナチスに擬える人は多いが《今やモンゴル大帝国に近づいている》】 (2022/03/12)
- 《チキンレース》≪NATO=ほぼ米軍は、ロシア(ソ連=旧ワルシャワ条約機構そのもの)と出来ることなら対峙したくない≫<ロシアも対ウクライナに苦戦気味>【米国も偉そうなこと言えた義理ではない】 (2022/03/05)
- 《日本は国際政治の舞台に出るな!『特に安倍』》≪ロシアのウクライナ侵攻「俗に宇露戦争」に我が大総理を登場させたいマスコミ≫<クソの政官報システム故に長期総理>【ましてや国際政治には全く通用しない!笑われるだけ】 (2022/02/27)
- 《ロシアのウクライナ侵攻》≪アメリカ発の報道で溢れ返っている≫<『超党派シンクタンクCFR=外交問題評議会』発と言い換えるべきか>【考えたら、「アメリカの専門家(金魚の糞:ウ☆コ)」は星の数ほど居るが、ロシアに詳しい人って??】 (2022/02/26)
- 《ウクライナ:ロシアの脅威は本当か》≪米国・欧州(特に英)中心の報道妄信もほどほどに≫<米英に逆らえない日本政府・国内大手マスコミはもっと信用出来ない>【日本は米国・NATO陣営と思い込んでいるが『属国ですらない』】 (2022/02/20)
- 《よりヤバい国になってきた米国》≪アメリカ中心の日本大手マスコミ報道では騙される≫<その陰で通貨為替・株式相場が動き儲ける勢力もある>【日本は安倍政権時に『ロシアの恫喝』により”北方領土の幻想”は完全消滅せざるを得なかった】 (2022/02/12)
スポンサーサイト
| Home |