| Home |
憲法改正の国民投票「来夏の参院選と同日実施を」 維新・松井代表
日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は2日の定例記者会見で、国会で来夏の参院選までに憲法改正原案をまとめて改正を発議し、国民投票を参院選の投票と同じ日に実施するべきだとの考えを示した。
さすが日本会議党
維新=大阪維新の会
自民党の安倍部分を凝縮して
党にしたのが大阪維新の会だ
≪大阪維新は、安倍官邸と直結した改憲要員≫<気付かずに維新に投票した大阪府市民は万死に値する>【共産党と共闘した大阪自民党に投票すべきだった】
《こちらは嫌~~な感じがする醜聞》≪愛知県知事リコール『大規模不正署名』事件≫<表面上高須院長と河村名古屋市長>【しかし、《日本会議》と《維新》の関与が透けて見え始め】
《これで黒幕はほぼ割れた!!》≪維新が後押しの愛知県知事リコール[インチキ]署名≫<河村市長そして高須院長はあの団体に依頼に>【周辺ネトウヨ人脈が一斉に同じ行動】
《高須院長はしゃしゃり出過ぎ、喋り過ぎ》≪薄っすらと予想出来ていたことが全て繋がった≫<「日本会議」と「維新」とそして『安倍官邸』>【その間に日本は後進国から未開国(衰退国)へ転落した】
《日本会議ではなく維新なのか》≪愛知県知事リコール運動不正署名で逮捕者≫<彼は間違いなく維新!>【日本会議に代わる組織力有ればもっと選挙強いはずだが?】
《衝撃の疑惑!》≪維新政権を目論む勢力≫<自民党ではもう後継が存在せず>【内閣官房が企てる『巨大教団票による維新後押し』疑惑!!】
維新が大阪だけで”超”躍進!
在阪マスコミが異常な持ち上げ
誰に恫喝されたのかマスコミ
政府司令塔の影も感じる訳だ
兵庫も若干食い込まれている
これは大阪の”会社”が原因か
兵庫民は大阪に働きに行く
勤務先で毒されたのだろうか
他地域では全く精彩を欠く維新
維新に食い込まれた大阪そして
一部兵庫民は恥を知れ!恥だ!!
《ココがキモ!》≪公明党・創価学会が自民党に付く理由≫<教団と党執行部が自民党寄りになったのは>【”変質”もあるだろうが《恫喝》が主要因だろうと推測】
《日本は新型コロナウイルスに敗けたようだ》≪東京・首都圏・大阪が崩壊!!≫<各自治体もそれに続く>【政府が為す術無いのであるから勝ち目無い】
新型コロナ=COVID-19は
日本政府・政治行政の信用を
完全に地の底に落とした訳だ
特に酷かったのが(今後も)
大阪だったと言って良いはず
維新に期待支持する気が知れん!
政治行政のウソが全部バレたのだ
《与野党に全く期待感無し》≪コロナ対策・コロナ禍でよりハッキリとしてきた≫<特に『自公維』には害悪しか感じない>【これはトコトンまで落ちていくのではないか】
《安倍・麻生そして石破ですら再選支持だが》≪自民党は主要幹部がいくら偉そうに言っても≫<自民中堅若手議員は協力票でしか当選不可能>【『公明党協力票党』自民党総裁選も公明党支配下】
《菅総理辞任!!》≪結局は内閣官房が失敗し、公明党が”交代”要求だろう≫<2A?関係無いと思うよ>【大手マスコミは『各派閥の思惑』としたいのだろうが《違う!》】
《森友問題は終わっていない、始まったばかり》≪内閣官房(公安)と財務省が無理やり終わらせた≫<そこに政治家(議員)の入る隙間は無い>【森友問題はじめ諸スキャンダル解明無くして新内閣無し!】
《やはり2012年第二次安倍以降内閣官房政権》≪官邸官僚が動かした内閣≫<”政治家”など熨斗紙以下>【安倍を観て『絶対に主役・為政者ではない』と確信してきた】
政府=為政者を観て
常に冷静な目で見ながら
批判すべきは徹底批判する
これが先進国民・大人の
有権者の正しい対応である
政府をお上と仰ぎ尊敬する
マスコミに踊らされ騙される
北朝鮮と全く同じではないか
《無力な議員を無理やり『長期政権』『大総理に』》≪工作・策謀の結果はあとあと何年も祟る≫<こんなもんじゃない!まだまだ出てくる>【『戦後日本政治・自民党政治』終了の幕が切って落とされた】
自公維は勝ってなどいない
テレビに踊らされ騙された
大阪そして一部兵庫有権者が
騙され負け、敗北したのである
日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は2日の定例記者会見で、国会で来夏の参院選までに憲法改正原案をまとめて改正を発議し、国民投票を参院選の投票と同じ日に実施するべきだとの考えを示した。
さすが日本会議党
維新=大阪維新の会
自民党の安倍部分を凝縮して
党にしたのが大阪維新の会だ
≪大阪維新は、安倍官邸と直結した改憲要員≫<気付かずに維新に投票した大阪府市民は万死に値する>【共産党と共闘した大阪自民党に投票すべきだった】
《こちらは嫌~~な感じがする醜聞》≪愛知県知事リコール『大規模不正署名』事件≫<表面上高須院長と河村名古屋市長>【しかし、《日本会議》と《維新》の関与が透けて見え始め】
《これで黒幕はほぼ割れた!!》≪維新が後押しの愛知県知事リコール[インチキ]署名≫<河村市長そして高須院長はあの団体に依頼に>【周辺ネトウヨ人脈が一斉に同じ行動】
《高須院長はしゃしゃり出過ぎ、喋り過ぎ》≪薄っすらと予想出来ていたことが全て繋がった≫<「日本会議」と「維新」とそして『安倍官邸』>【その間に日本は後進国から未開国(衰退国)へ転落した】
《日本会議ではなく維新なのか》≪愛知県知事リコール運動不正署名で逮捕者≫<彼は間違いなく維新!>【日本会議に代わる組織力有ればもっと選挙強いはずだが?】
《衝撃の疑惑!》≪維新政権を目論む勢力≫<自民党ではもう後継が存在せず>【内閣官房が企てる『巨大教団票による維新後押し』疑惑!!】
維新が大阪だけで”超”躍進!
在阪マスコミが異常な持ち上げ
誰に恫喝されたのかマスコミ
政府司令塔の影も感じる訳だ
兵庫も若干食い込まれている
これは大阪の”会社”が原因か
兵庫民は大阪に働きに行く
勤務先で毒されたのだろうか
他地域では全く精彩を欠く維新
維新に食い込まれた大阪そして
一部兵庫民は恥を知れ!恥だ!!
《ココがキモ!》≪公明党・創価学会が自民党に付く理由≫<教団と党執行部が自民党寄りになったのは>【”変質”もあるだろうが《恫喝》が主要因だろうと推測】
《日本は新型コロナウイルスに敗けたようだ》≪東京・首都圏・大阪が崩壊!!≫<各自治体もそれに続く>【政府が為す術無いのであるから勝ち目無い】
新型コロナ=COVID-19は
日本政府・政治行政の信用を
完全に地の底に落とした訳だ
特に酷かったのが(今後も)
大阪だったと言って良いはず
維新に期待支持する気が知れん!
政治行政のウソが全部バレたのだ
《与野党に全く期待感無し》≪コロナ対策・コロナ禍でよりハッキリとしてきた≫<特に『自公維』には害悪しか感じない>【これはトコトンまで落ちていくのではないか】
《安倍・麻生そして石破ですら再選支持だが》≪自民党は主要幹部がいくら偉そうに言っても≫<自民中堅若手議員は協力票でしか当選不可能>【『公明党協力票党』自民党総裁選も公明党支配下】
《菅総理辞任!!》≪結局は内閣官房が失敗し、公明党が”交代”要求だろう≫<2A?関係無いと思うよ>【大手マスコミは『各派閥の思惑』としたいのだろうが《違う!》】
《森友問題は終わっていない、始まったばかり》≪内閣官房(公安)と財務省が無理やり終わらせた≫<そこに政治家(議員)の入る隙間は無い>【森友問題はじめ諸スキャンダル解明無くして新内閣無し!】
《やはり2012年第二次安倍以降内閣官房政権》≪官邸官僚が動かした内閣≫<”政治家”など熨斗紙以下>【安倍を観て『絶対に主役・為政者ではない』と確信してきた】
政府=為政者を観て
常に冷静な目で見ながら
批判すべきは徹底批判する
これが先進国民・大人の
有権者の正しい対応である
政府をお上と仰ぎ尊敬する
マスコミに踊らされ騙される
北朝鮮と全く同じではないか
《無力な議員を無理やり『長期政権』『大総理に』》≪工作・策謀の結果はあとあと何年も祟る≫<こんなもんじゃない!まだまだ出てくる>【『戦後日本政治・自民党政治』終了の幕が切って落とされた】
自公維は勝ってなどいない
テレビに踊らされ騙された
大阪そして一部兵庫有権者が
騙され負け、敗北したのである
- 関連記事
-
- 《やはり安倍は”実力者”に非ず》≪自民党派閥などとっくに形骸化している≫<公明党「教団」選挙協力が無いと存続できない自民党>【『最長政権首班』のはずが影響力が無さ過ぎる】 (2021/12/11)
- 《日大田中英壽逮捕!》≪しかし、田中なんか眼中に無い。。安倍だ≫<スキャンダルの宝庫安倍晋三>【日本を一気に未開国に突き落とした『安倍擁護翼賛体制』】 (2021/12/04)
- 《お寒いお寒い日本の政治》≪特に与党!政党や議員に期待したり≫<ましてや崇拝するなどは論外!気が知れんよ!!>【第二党立民・第三党維新もどうしようもない、政府司令塔の限界も見えた】 (2021/11/28)
- 《未開国日本!!が露呈し始めた》≪タイやブラジルよりも貧しい国日本≫<先進国などとんでもない大ウソ、誰が日銀に指示したのか>【全てを飲み込み隠蔽したのがインチキ東証株価である】 (2021/11/21)
- 《むしろチャンスかも》≪バブル”躍進”の維新に自民党が秋波?≫<維新の議席増など今だけ>【自民党が維新と組み公明離脱なら日本が動く!ただ。。】 (2021/11/17)
- 《へぇ。。山本太郎れいわ新選組が支持率激増!》≪自民・維新は為政者=内閣官房と大手マスコミが必死にテコ入れなので≫<公明党も内閣官房=公安監視下>【共産党は最も骨格がシッカリした党なのでいつでも党勢拡大】 (2021/11/14)
- 《麻生太郎擁護発言なんて財務省だけ》≪何が平成の高橋是清か!≫<「女性自身」にも政府筋の手が回ったか>【山本太郎が絶対に正しい】 (2021/11/13)
- 《大阪維新は自民党の中の『安倍部分』が党になった》≪その汚い部分を吉村で彩った在阪マスコミ≫<ほぼ大阪だけの特殊現象>【今が頂点=ピークなのは間違いない維新】 (2021/11/03)
- 《総選挙は為政者の思惑に乗るな》≪どの選挙区も(札付き議員以外は)候補者など見てはいけない≫<どうせ議員など何も出来ないのだ>【為政者の思惑の逆張り!!この投票こそヤッタ感がある】 (2021/10/31)
- 《DAPPIスキャンダル考》≪「余人をもって代えがたい」はずの金庫番事務総長元宿仁の名がアッサリ出る≫<一言で言って安っぽい自民党>【むしろヤッパリ名前が出ない内閣官房=公安を疑う】 (2021/10/24)
- 《DAPPI問題に新展開!!》≪DAPPIと自民党事務総長元宿氏の関係?≫<Dappi運営は『ワンズクエスト』!>【まぁ、ここまで大掛かりなネット工作・翼賛体制を敷かないと存続できない自民党】 (2021/10/23)
- 《やっぱり未開国日本!》≪自民党の質はこの程度だった≫<欧米先進国でこのような例はあるのだろうか>【DAPPI運営企業と親密関係企業の代表取締役に歴代自民党幹部がズラリ】 (2021/10/16)
- 《野党共闘》≪山本太郎はまだまだ何者か解らないが、立民よりはマシ≫<立憲民主党枝野は財務省傘下の民主党出身>【ま、しかし。長年霞が関天下り機関の自民党よりはマシか】 (2021/10/11)
- 《日大背任で逮捕!!》≪錦秀会『藪本前理事長』は安倍晋三とは昵懇の仲≫<あの加計孝太郎の仲間でもあった>【そしてその中には安倍昭惠の実弟も含まれていた】 (2021/10/10)
- 《無力な議員を無理やり『長期政権』『大総理に』》≪工作・策謀の結果はあとあと何年も祟る≫<こんなもんじゃない!まだまだ出てくる>【『戦後日本政治・自民党政治』終了の幕が切って落とされた】 (2021/10/09)
スポンサーサイト
| Home |