fc2ブログ
総裁選、河野氏が党員支持で優位 共同通信調査、岸田ら3氏が追う


自民党員・党友。。は河野太郎
 もしこれが本当なら勝負ありだ!

時期自民党総裁は河野太郎。

何故なら、河野は内閣官房の
 恫喝に墜ちた議員であるから


自民党派閥は内閣官房支配下で
 どうにでもなる存在、
おっと忘れていた! 
  
その前に公明=創価の支配下でもある




<自民党総裁選>目指す社会像や力点を置いた政策は 4氏の訴えを分析


各勢力が一番総裁・総理に
 なって欲しくないのは野田聖子


まず可能性はゼロに近いだろう

河野太郎は内閣官房
 
岸田文雄は財務省・外務省他
 霞が関各省及び経済界が推すのか・・・。


要は最も面白味の無い
 煮ても焼いても喰えん存在である


高市早苗は日本会議というところか

ただ。。内閣官房=公安は
 河野・岸田・高市誰がなっても
  操縦するのは簡単なはずである




十倉経団連会長、岸田氏の経済政策支持 麻生派、河野・岸田氏を支持 自民総裁選


岸田文雄が総裁=総理なら
 まず菅義偉並みに無能政権に
  なるのは間違いないであろう



安倍氏「女性首相誕生すれば世界が注目」


「100代目で女性首相が誕生すれば世界が注目する。皆さんの力を高市さんに与えてほしい」


日本会議=日本協議会の御輿
 安倍晋三は文字通り代弁者である


しかし、7年8ヶ月の長期内閣
 前総理にしては存在感も薄っぺらく


その理由は散々言ってきたので割愛



≪岸田外相とロシアプーチン大統領の会談で日本の政治外交のお粗末さが露呈した≫【明治以来の政府委員改め政府参考人(=官僚機構代行答弁)制度の弊害が!!】


岸田文雄はクセの無い安倍晋三
 凡庸で何の面白味もクソも無い・・・。


元来、安倍晋三も最も使い易い
 クセの無い議員と言って良いであろう

  バカだから質が悪いというのが難点



≪《NSC=国家安全保障会議がそんな重要か》朝日・毎日が政治主導扇動記事か!!≫<どれだけ騙したら気が済むのか>【国会議員の内閣(総理・閣僚)など居なくても影響は無い】


岸田文雄の最大の難点は
 財務省に支配され、近未来


増税していくのは間違いない

ただ、自民党議員で
 財務省に歯向かえる存在は皆無!



≪どうやら次の自民党総裁即ち内閣総理大臣は「岸田文雄」か≫<山口公明党代表が岸田文雄推し!?>【自民党及び周辺勢力も公明=創価学会は無視出来まい】


自民党派閥なんて建前上の存在
 中身は公明党協力票で当選議員

自民党派閥は協力票で成り立つ

公明党は河野・岸田どっちが
 総裁=総理になっても良いだろうよ



≪河野太郎が酷過ぎて話にならん≫<第二次安倍政権以降「法務大臣」「防衛大臣」そして『外務大臣』は重要閣僚ではなくなった>【内閣官房が安倍・麻生・菅を盾に国民騙して政権運営なのか】


《高市早苗が暴露した》≪『女性議員登用はイメージ一新に格好の武器』という自民党の発想がアウト≫<議院内閣制は機能していなかった>【大臣なんか不要なようだ!霞が関各省だけで完結していた】


高市早苗が無能なのは言うまでも
 ただ、少し面白いかも知れないのだ

日本会議色が濃厚に出て
 選挙に負けまくって自民党崩壊崩落


この一点だけで実に楽しみである




《人材が枯渇!!》≪自民党総裁選は日本の政治の限界を見せつけている≫<失望しか無い>【河野でも石破でも岸田でも、ましてや高市・野田?内閣官房政権の限界見えたり】


《なぜ総裁候補に政策を質問するのか!?》≪どうせ何も出来ない、させてもらえない≫<内閣官房の操り人形になるのが見えているのに>【立憲民主党もそれは同じである】



どの勢力もが最も推したくない
 野田聖子が万が一総裁に、なら


少しは注目するかも知れない
 「お!何が起こっているのか?」


それ以外は誠に退屈極まりなく
 欠伸が止まらない自民党総裁選








関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2764-b6226529