fc2ブログ
首相長男「接待」問題で総務省幹部2人更迭、局長一転して衛星放送事業の言及認める

やはり、疑獄事件の様相


菅総理の長男“接待問題”で国会紛糾「いつ倒れてもおかしくない」 総選挙への影響は


ヤバい”事件”の二本柱
 菅長男の接待問題ともう一つは

維新や河村名古屋市長が関わった
 愛知県知事リコール不正署名である


説明を一転、「首相の長男は利害関係者」…接待問題で総務省局長ら更迭


どうもあのボロボロだった安倍
 政権時代以上に
内閣官房の”抑え”
  が聞いていない感じがするねぇ・・・。



《菅内閣支持率急落!!》≪当たり前の話でね≫<内閣官房発信の記者クラブ的報道が盛っただけ>【”カルト宗教右翼教団の細やかなフォロー”が無い分堕ちるのも早い】


公安の恫喝だけではだめなのか
 今井のような軍師が居ない
  からマスコミ対策が拙過ぎるのか。。




《長年の疑問》≪なぜ安倍などという議員を御輿に担いだのか≫<遅れ馳せながらやっと謎が解けた>【力無き弱い政権・且つ自由に全てヤラセてくれるボンクラ総理】


どうも。。安倍継承政権でありながら
 安倍一派の復讐の感じが無いでもない


同じ内閣官房政権なのに
 不協和音が聞こえてきそうだ


今暫く観察が必要である案件だ




《官房機密費に脚光が当っている》≪日本の国政で最大のタブー内閣官房政権の急所≫<議院内閣制・政党政治が崩壊している>【憲法無視の無茶苦茶な政府でも諸国には全く歯が立たない】


《大谷昭宏氏の推理に頼る》≪検察の深慮遠謀!?”市民”の後押しを背に捜査続行≫<霞が関捜査機関はそれほど弱い>【<『内閣官房=公安警察』・『日本協議会』>を相手にしなければならない】


《河井克行が真相を話すはずがない》≪21世紀日本政治の根幹が吹っ飛ぶ≫<第二次安倍以降、内閣官房が政権運営>【やっぱり『案里選挙に官房機密費』説が存在していた】


《菅義偉政権浮揚の唯一の道は》≪もはや安倍一派逮捕起訴しか無い≫<しかし、公安警察内閣では・・・>【菅義偉と杉田和博の接点は神奈川・横浜が基点だ】


愛知県知事のリコール
 大規模不正署名スキャンダル


アレには河村名古屋市長や
 維新。。そして日本会議が関与
  そういうウワサを聞いている訳だ


安倍一派への打撃になる!
 一方で菅長男総務省疑獄は
  霞が関官庁が関与なだけに


より深刻な案件ではないのか・・・。




《菅義偉内閣崩壊へ一直線》≪当たり前だ!安倍と同じことをヤロウとしても無理≫<後ろ盾が全く違う>【内閣官房がどこまで守れるか。。投げ出せば・・・】


いよいよ以って、菅政権が
 生き延びる道は安倍一派の立件
  しか無くなってきたのではないか


とすれば、菅は安倍政権官房長官
 無傷では済まないのも明らかなのだ


どちらも飛んでくれて構わないのだが
 こうなると、『日本政府解体論』すら・・・。




関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2685-6e05c249