| Home |
安倍時代の「桜を見る会」疑惑が菅政権に直撃 ジャパンライフ摘発で加藤官房長官、麻生副総理の名前も 〈週刊朝日〉
ジャパンライフが問題になったのは、今回がはじめてではない。1983年には法人税法違反で告発された。消費者庁からは2014年に行政指導、2016年には行政処分を受け、業務停止に追い込まれた。そのたびに、国会でも自民党大物議員と関係が問題になっていた。
「だが、そのたびに政治家や官僚との緊密な関係を使い、生き延びてきた」(ジャパンライフ関係者)
ジャパンライフがかつて、設立していた政治団体「健康産業連盟」から献金を受け取っていたのは中曾根康弘元首相など大物が並ぶ。安倍前首相の父、安倍晋太郎氏が外相時代に山口容疑者が外遊に同行。その際、安倍前首相自身も秘書官として一緒だったという。
「ジャパンライフ」山口容疑者、自民党とズブズブの関係 安倍前首相とも面識
リクルート事件より前から問題に
あの頃は正に野党など無かった
その後自民党は政権転落
連立時代、麻生内閣で2回目の転落
第二次安倍以降は東京高検
黒川検事長が止めてきたのか
しかし、もう黒川は居ないのだ
【主張】巨大詐欺事件 「桜を見る会」の再調査を
「機関紙」産経までが再調査叫ぶ
疑惑の「桜を見る会」の見直し→中断に「論理の逆転」との指摘も
官房長官時代の菅氏が2019年11月13日、2020年度の会の中止を発表
招待基準の明確化や招待プロセスの透明化を検討して、予算や招待人数も含めて全般的な見直しをする。
それには時間が必要だから、2020年の開催は中止する。
(総理交代)
菅首相は2020年9月16日、首相就任後初めての記者会見で、2021年以降の桜を見る会の中止も発表した
加藤官房長官は会見で、桜を見る会について「総理は来年以降、少なくとも菅総理の在任中はやらない。こういうことを申し上げたというふうに私は認識しています」
報道陣から「桜を見る会に関して、政府はあり方について検証するという方針を示したと思いますが、検証については改めて行うという理解でよろしいのでしょうか」と問われると、「中断」する考えを示した
何もかも中止⇒検証まで中断
ジャパンライフ元会長逮捕――なぜ、この時期か? 深い政官との癒着
大手マスコミはこの逮捕に合わせ、「桜を見る会」に首相推薦枠で招待状が届いていた模様で、しかもその招待状が宣伝に利用されていた事実を報じている。
だが、ジャパンライフと政官とのつきあいはそんなものではない。
近年だと、今回の菅内閣で官房長官に就いた加藤勝信代議士が厚労相時代に山口被告と会食したり、政調会長に就いた下村博文元文科相が政治献金を受けているが、過去を遡れば福田赳夫、中曽根康弘、小渕恵三、森喜朗の歴代首相も献金を受け、さらには消費者庁、通産省、警察との癒着もあった。
だからこそ、こんな悪徳商法が長年営業出来たわけで、なぜ、その点を大手マスコミは報じないのか?
自民党政権など御輿に担がれてナンボ
内閣官房の指令で霞が関各省が懸命に
内閣・与党が国民生活に寄与など不可能
スキャンダルは徹底的に暴け!
《桜を見る会の実態はコレだ》≪面白いことが見えてきた安倍自公連立政権のメカニズム≫<ひょんなことからある推測>【不思議なほどに符合していた”自公”と”日本会議”】
社交とはかけ離れた実態
現在の姿は元ヤクザまで招待
地方票を固めるための
桜を見る会と思われるが
派閥票は「翼賛体制」で固めている
自民党派閥は創価票で当選した面々
《桜を見る会》≪第二次安倍政権以降大幅に劣化した政府≫<昔はもっとマシだったのだろう>【安倍がダメ総理は当然だろうが、為政者内閣官房の超堕落ぶりが浮き彫りに】
各界において功績、功労のあった方々
皇族、元皇族、各国大使等、衆議院議長と参議院議長及び
という建前とは
大幅に違う面々のようだ
皇族・元皇族・各国大使等
は来られていないのではないか
もしも来られていたとすれば
あのセキュリティーではマズい
《安倍「未開国」『治外法権』内閣官房政権の実態は気味が悪い》≪強大化した内閣官房≫<新興宗教とカルト教団と『なべおさみ』>【ホテルニューオータニが舞台!無関係ではない】
戦後歴代政権の”権威”すらも
地の底に叩き落した安倍政権
《桜を見る会は2013年から変わった》≪内閣総理大臣主催ではなく『内閣官房主催』に変わったのか≫<秋元IR汚職はスピンの香り!しかしスルーも出来ん>【「巨悪立件の可能性」が燻り続ける醜悪安倍政権】
秋元司はこの後、再逮捕再逮捕
4回も起訴されている訳で、しかも
本星ではなく脇役だろう
《菅官房長官の背後の内閣官房の本心》≪違法だったと認めてまで『絶対に出さない』意思表示≫<桜を見る会招待者名簿>【内閣官房の所業が明るみに出れば、この『翼賛体制が崩壊』するからである】
《『安倍内閣は内閣官房政権』が透けて見えた》≪安倍総理は『内閣官房』・『政府霞が関』の答弁人形≫<桜を見る会を巡る答弁から>【《即辞任せよ》安倍総理の独裁などと読み違えてはいけない】
総理交代で終結とはならない
どうせマトモな行政は為されない
菅はスキャンダル隠しのために登板
徹底的に疑惑スキャンダル究明!
ジャパンライフが問題になったのは、今回がはじめてではない。1983年には法人税法違反で告発された。消費者庁からは2014年に行政指導、2016年には行政処分を受け、業務停止に追い込まれた。そのたびに、国会でも自民党大物議員と関係が問題になっていた。
「だが、そのたびに政治家や官僚との緊密な関係を使い、生き延びてきた」(ジャパンライフ関係者)
ジャパンライフがかつて、設立していた政治団体「健康産業連盟」から献金を受け取っていたのは中曾根康弘元首相など大物が並ぶ。安倍前首相の父、安倍晋太郎氏が外相時代に山口容疑者が外遊に同行。その際、安倍前首相自身も秘書官として一緒だったという。
「ジャパンライフ」山口容疑者、自民党とズブズブの関係 安倍前首相とも面識
リクルート事件より前から問題に
あの頃は正に野党など無かった
その後自民党は政権転落
連立時代、麻生内閣で2回目の転落
第二次安倍以降は東京高検
黒川検事長が止めてきたのか
しかし、もう黒川は居ないのだ
【主張】巨大詐欺事件 「桜を見る会」の再調査を
「機関紙」産経までが再調査叫ぶ
疑惑の「桜を見る会」の見直し→中断に「論理の逆転」との指摘も
官房長官時代の菅氏が2019年11月13日、2020年度の会の中止を発表
招待基準の明確化や招待プロセスの透明化を検討して、予算や招待人数も含めて全般的な見直しをする。
それには時間が必要だから、2020年の開催は中止する。
(総理交代)
菅首相は2020年9月16日、首相就任後初めての記者会見で、2021年以降の桜を見る会の中止も発表した
加藤官房長官は会見で、桜を見る会について「総理は来年以降、少なくとも菅総理の在任中はやらない。こういうことを申し上げたというふうに私は認識しています」
報道陣から「桜を見る会に関して、政府はあり方について検証するという方針を示したと思いますが、検証については改めて行うという理解でよろしいのでしょうか」と問われると、「中断」する考えを示した
何もかも中止⇒検証まで中断
ジャパンライフ元会長逮捕――なぜ、この時期か? 深い政官との癒着
大手マスコミはこの逮捕に合わせ、「桜を見る会」に首相推薦枠で招待状が届いていた模様で、しかもその招待状が宣伝に利用されていた事実を報じている。
だが、ジャパンライフと政官とのつきあいはそんなものではない。
近年だと、今回の菅内閣で官房長官に就いた加藤勝信代議士が厚労相時代に山口被告と会食したり、政調会長に就いた下村博文元文科相が政治献金を受けているが、過去を遡れば福田赳夫、中曽根康弘、小渕恵三、森喜朗の歴代首相も献金を受け、さらには消費者庁、通産省、警察との癒着もあった。
だからこそ、こんな悪徳商法が長年営業出来たわけで、なぜ、その点を大手マスコミは報じないのか?
自民党政権など御輿に担がれてナンボ
内閣官房の指令で霞が関各省が懸命に
内閣・与党が国民生活に寄与など不可能
スキャンダルは徹底的に暴け!
《桜を見る会の実態はコレだ》≪面白いことが見えてきた安倍自公連立政権のメカニズム≫<ひょんなことからある推測>【不思議なほどに符合していた”自公”と”日本会議”】
社交とはかけ離れた実態
現在の姿は元ヤクザまで招待
地方票を固めるための
桜を見る会と思われるが
派閥票は「翼賛体制」で固めている
自民党派閥は創価票で当選した面々
《桜を見る会》≪第二次安倍政権以降大幅に劣化した政府≫<昔はもっとマシだったのだろう>【安倍がダメ総理は当然だろうが、為政者内閣官房の超堕落ぶりが浮き彫りに】
各界において功績、功労のあった方々
皇族、元皇族、各国大使等、衆議院議長と参議院議長及び
という建前とは
大幅に違う面々のようだ
皇族・元皇族・各国大使等
は来られていないのではないか
もしも来られていたとすれば
あのセキュリティーではマズい
《安倍「未開国」『治外法権』内閣官房政権の実態は気味が悪い》≪強大化した内閣官房≫<新興宗教とカルト教団と『なべおさみ』>【ホテルニューオータニが舞台!無関係ではない】
戦後歴代政権の”権威”すらも
地の底に叩き落した安倍政権
《桜を見る会は2013年から変わった》≪内閣総理大臣主催ではなく『内閣官房主催』に変わったのか≫<秋元IR汚職はスピンの香り!しかしスルーも出来ん>【「巨悪立件の可能性」が燻り続ける醜悪安倍政権】
秋元司はこの後、再逮捕再逮捕
4回も起訴されている訳で、しかも
本星ではなく脇役だろう
《菅官房長官の背後の内閣官房の本心》≪違法だったと認めてまで『絶対に出さない』意思表示≫<桜を見る会招待者名簿>【内閣官房の所業が明るみに出れば、この『翼賛体制が崩壊』するからである】
《『安倍内閣は内閣官房政権』が透けて見えた》≪安倍総理は『内閣官房』・『政府霞が関』の答弁人形≫<桜を見る会を巡る答弁から>【《即辞任せよ》安倍総理の独裁などと読み違えてはいけない】
総理交代で終結とはならない
どうせマトモな行政は為されない
菅はスキャンダル隠しのために登板
徹底的に疑惑スキャンダル究明!
- 関連記事
-
- 《安倍政権7年8ケ月長期!の秘密が露呈した》≪内閣官房・内閣情報調査室が恫喝して批判させなかった≫<大手マスコミは何処も尻込みしてしまい、支持率アップ・政権を支持>【新聞・テレビ・通信の記事にならなければ国民は知らずに終わる】 (2020/10/16)
- 〈息を吐くようにウソをつく『甘利明』》≪甘利を重用しようという自民党は一緒に墜ちてきた≫<あの甘利がまたやらかしたようだ!>【しかし、この程度の議員が犇めいているのが自民】 (2020/10/11)
- 《安倍を御輿に担いできた翼賛体制の一端が》≪後継菅政権船出と共に再び露呈してきた『官邸ポリス』≫<マスコミは知っていたはず>【霞が関各省・大手マスコミ・野党までが委縮してきた構造】 (2020/10/10)
- 《自公圧倒的多数派与党政権は御輿でオトリ》≪主犯は内閣官房≫<内閣府の背後に内閣官房>【「官」・『政府司令塔』がウヨ(日本会議)化している】 (2020/10/04)
- 《安倍徹底批判の柿崎明二が総理補佐官!?》≪これこそ菅の発案ではない≫<内閣官房・内調筋からの>【スキャンダル満載の安倍内閣官房政権継続の菅を護るため】 (2020/09/27)
- 《だいたい、昭和時代傍流変人扱いだったタカ派が》≪中曽根康弘元総理の葬儀に政府予算≫<閣議決定が引き続き蔓延る・政府と与党の使い分けが出来ない>【総理と閣僚に権威も重みも無い証拠が閣議決定濫発】 (2020/09/26)
- 《河井夫妻に官房機密費!!》≪全然驚かない!以前からそう思っていた≫<河井案里選挙への1.5億円>【安倍辞任を待って出て来たのか?しかし、無傷では済まない】 (2020/09/22)
- 《桜を見る会》≪森友問題同様。安倍⇒菅政権のアキレス腱どころか命取りになる≫<政府主催のはずが総裁選票固め>【第二次安倍以降「内閣官房」が前面に乗り出して】 (2020/09/21)
- 《安倍前総理が靖国神社参拝》≪総理大臣辞任した途端に靖國か、病気はどうなったのか!?≫<行きたくて行きたくて仕方が無かったのか>【所詮は日本会議=日本協議会希望の星が総理になってしまっただけ】 (2020/09/20)
- 《やはり菅義偉は安倍晋三の〈継続〉》≪スタート早々から大手マスコミに騙されてはいけない≫<安倍晋三の振付師『影の総理』は残った>【普通なら完全に追っ払う筈が内閣官房に残り、いつ「中心」に戻っても不思議ではない】 (2020/09/19)
- 《トンデモナイ政権になりそうだ》≪『喋れない菅義偉』が露わに≫<その中で安倍以上に殺伐とした>【内閣官房が前面に出てくる】 (2020/09/13)
- 《内閣官房政権が継続!濃厚》≪安倍総理に”議員辞職”浮上!?≫<今回こそ菅義偉を取り上げようと思っていたが>【安倍総理に関する疑惑が多過ぎる】 (2020/09/12)
- 《安倍総理辞任の理由はやっぱり「病」ではなかった》≪河井夫妻事件の1.5億円の一部が安倍事務所に還流≫<となれば第一次内閣の辞任もスキャンダル>【辞任表明で終わりではない!菅新総裁総理にも大きく関係する】 (2020/09/10)
- 《経産官僚上がりの影の総理》≪そして公安警察のボスと共に内閣官房に集う≫<これでポンコツも長期政権>【菅新政権はこれらを引き継ぐようだ】 (2020/09/06)
- 《安倍、辞任で一件落着とはならないようだ》≪『1・5億円一部安倍事務所側還流』で新事実!?≫<抑えが利かない内閣官房>【「御輿の本丸」安倍晋三スキャンダルで自民支持率は下がり続ける】 (2020/09/05)
スポンサーサイト
| Home |