| Home |
第43回 日本アカデミー賞にて 『新聞記者』が最優秀作品賞、主演のシム・ウンギョンさんが最優秀主演女優賞、松坂桃李さんが最優秀主演男優賞
映画「新聞記者」が作品賞など3冠 日本アカデミー賞
『新聞記者』シム・ウンギョン号泣!最優秀主演女優賞に輝く【第43回日本アカデミー賞】
安倍政権と内調の闇を暴いた映画『新聞記者』が日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞する快挙! 主演女優賞、主演男優賞も
【日本アカデミー賞】最優秀作品賞は「新聞記者」、W主演賞と3冠
政権批判で?テレビ番組PRゼロ 映画「新聞記者」 「忖度」ニモマケズヒット!
テレビ欄で日本アカデミー賞の文字
シム・ウンギョン号泣の画像もどこかで
しかし、全くピンときてなかった
日本アカデミー賞で三冠受賞!
よく受賞出来た。。いやよく
この映画に受賞させることが出来た
日本アカデミー賞、どうせ
日本国内の芸能部門だけの
『本家』とは比較にならん”日本版”
日本アカデミー賞
日本の映画賞。主催は日本アカデミー賞協会で、米国の映画芸術科学アカデミーより正式な許諾を得て発足
そうか。。それで日本政府司令塔も
手が出なかったと、受け取るべきか
《映画「新聞記者」松坂桃李の演技が評判》≪これは内調(内閣情報調査室)の物語≫<ところで維新の”セルフ領収書”が炎上!しかし大手マスコミ報道せず>【どちらも内調(=内閣官房)が絡んでいるのではないかと疑う】
第一次内閣でポンコツぶり露呈
自民党総裁に(謎の逆転で)返り咲き
総理大臣に就任した時から。。オカシイ
長期政権の様相示し始めた頃から
「これは安倍や自民党の力ではない」
『別の力が加わっているに違いない』
≪政府=省庁と政務総理秘書官。。そして内調・警察が結託≫<安倍自民の実力などではない>【これは深刻!野党などには敵う相手では】
≪シッカリした政党自民党と大総理安倍ではない≫<自民党はもはや政党ではなく、強行採決要員>【行政司令塔《内閣官房》と国会内警察《内閣情報調査室》に恫喝される与野党】
≪新聞。。ましてやテレビは真実を報道しろよ≫<”安倍一強”などとウソを言うな>【内閣人事局ではない!『内閣官房影の総理と内調のタッグ』が政官報を支配】
安倍総理が主導して内閣人事
日本政治を統治しているのではない
全て丸投げに近い
「天の声」ぐらいは発しただろう
が、総理は実質何もヤッテない政権
だから辞めろ!と言っている
安倍政権と表現するのもオカシイ
内閣官房主導カルト右翼教団政権だ
《安倍政権解剖》≪記者クラブに「一強」と報道される第二次以降安倍政権の秘密は≫<案外第一次安倍内閣に潜んでいた>【評価しない飯島勲が弱点を知っている可能性】
政務総理秘書官が総理補佐官兼任
内閣情報調査室トップが国家安全保障局長
内閣官房の驕りが最高潮に達した瞬間だ
《内閣官房内の『分裂内紛』が原因か!》≪菅官房長官の側近が次々に失速・辞任≫<菅原経産相・河井法相、始まりは小泉進次郎から>【”あの人たち”の出世・昇格に鍵があると睨む】
それを嘲笑うかのように
音を立てて崩れ始めた体制
いや最初からダメだったのだよ
当方がずっと言い続けていたのに
大手マスコミは隠蔽し続けてきただけ
《当初のマスコミのミスリードが痛かった》≪「日本最大の右翼組織『日本会議』」と≫【雑誌そして大手マスコミテレビ。。共産党までが】
《ジャパンライフスキャンダル》≪内閣官房主導翼賛体制の驕り≫<多数派確保していれば何でも出来る>【答えは第一次安倍政権との違いをみろ】
《内閣官房の和泉総理補佐官に不倫スキャンダル》≪しかも相手は内閣官房内の切れ者女性≫<しかし、何となく引っ掛かる。何が起こっている?>【過去に何度も有った『内閣官房・内調』の手口】
ギアチェンジされた感じだった
内閣官房に脚光が当り始める
昭和天皇崩御
リクルート事件・消費税導入
竹下登内閣が崩壊していった
あと、派閥領袖でもない総理連続
しかしまだあの頃は平和だった
徳仁新天皇が即位
消費税増税
スキャンダルの嵐・大群
やはり2019年というのは何かある
《急展開!河井克行・案里両議員夫妻への捜査》≪妻の河井案里が注目されがちだが、本星は前法相河井克行≫<どうやら逮捕の芽が出てきた>【『内閣官房系』議員河井克行が逮捕なら面白い】
年が改まって令和2年
2020年東京五輪が間近に迫り
一段とギアチェンジされた
安倍政権崩壊の流れのことだ
《もしかしたら。。ではあるが『河井克行・案里夫妻逮捕』有るんじゃないのか?》≪広島地検によるパフォーマンスだけではない気がする≫<楽観的見方かも知れんが>【これは高検・最高検も了承済みでは?】
《前法相河井克行・案里議員夫妻を追い込め》≪内閣官房系クズ議員が挙げられたら面白くなる≫<2012年総裁選での河井は「貢献ではなく使いっパシリ」だった>【やはり2012年総裁選には重大な”何か”がある】
《黒川東京高検検事長定年延長》≪検事総長人事に多大な影響のある事案を閣議決定≫<これを論客は安倍総理による、とミスリード>【もういい加減に気付け!内閣官房トロイカだろうよ】
《霞が関クラッシュ!》≪経産省に限らないが、経産省は筆頭格だろう≫<あの面々のせいに違いない>【ポンコツ総理を長期安定政権にするために、各省を犠牲にしてきた】
そしてウイルスが攻めてきた
もはや安倍政権いや内閣官房
などに手に負えない代物である
隠蔽とか偽造、捏造など
全く通用しない相手なのである
《なぜ今森友問題なのか》『安倍政権終焉の時限爆弾』≪国交省と地中深くの大量のゴミ搬出≫<ダンプカー数千台というのも飛び出し>【そういえば。。公費で不倫の和泉洋人は元国交省!!】
他国政府は終息させるだろう
しかし日本にはムリに違いない
人々の生き死にに関わる
政府・体制を変えなければならない
映画「新聞記者」が作品賞など3冠 日本アカデミー賞
『新聞記者』シム・ウンギョン号泣!最優秀主演女優賞に輝く【第43回日本アカデミー賞】
安倍政権と内調の闇を暴いた映画『新聞記者』が日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞する快挙! 主演女優賞、主演男優賞も
【日本アカデミー賞】最優秀作品賞は「新聞記者」、W主演賞と3冠
政権批判で?テレビ番組PRゼロ 映画「新聞記者」 「忖度」ニモマケズヒット!
テレビ欄で日本アカデミー賞の文字
シム・ウンギョン号泣の画像もどこかで
しかし、全くピンときてなかった
日本アカデミー賞で三冠受賞!
よく受賞出来た。。いやよく
この映画に受賞させることが出来た
日本アカデミー賞、どうせ
日本国内の芸能部門だけの
『本家』とは比較にならん”日本版”
日本アカデミー賞
日本の映画賞。主催は日本アカデミー賞協会で、米国の映画芸術科学アカデミーより正式な許諾を得て発足
そうか。。それで日本政府司令塔も
手が出なかったと、受け取るべきか
《映画「新聞記者」松坂桃李の演技が評判》≪これは内調(内閣情報調査室)の物語≫<ところで維新の”セルフ領収書”が炎上!しかし大手マスコミ報道せず>【どちらも内調(=内閣官房)が絡んでいるのではないかと疑う】
第一次内閣でポンコツぶり露呈
自民党総裁に(謎の逆転で)返り咲き
総理大臣に就任した時から。。オカシイ
長期政権の様相示し始めた頃から
「これは安倍や自民党の力ではない」
『別の力が加わっているに違いない』
≪政府=省庁と政務総理秘書官。。そして内調・警察が結託≫<安倍自民の実力などではない>【これは深刻!野党などには敵う相手では】
≪シッカリした政党自民党と大総理安倍ではない≫<自民党はもはや政党ではなく、強行採決要員>【行政司令塔《内閣官房》と国会内警察《内閣情報調査室》に恫喝される与野党】
≪新聞。。ましてやテレビは真実を報道しろよ≫<”安倍一強”などとウソを言うな>【内閣人事局ではない!『内閣官房影の総理と内調のタッグ』が政官報を支配】
安倍総理が主導して内閣人事
日本政治を統治しているのではない
全て丸投げに近い
「天の声」ぐらいは発しただろう
が、総理は実質何もヤッテない政権
だから辞めろ!と言っている
安倍政権と表現するのもオカシイ
内閣官房主導カルト右翼教団政権だ
《安倍政権解剖》≪記者クラブに「一強」と報道される第二次以降安倍政権の秘密は≫<案外第一次安倍内閣に潜んでいた>【評価しない飯島勲が弱点を知っている可能性】
政務総理秘書官が総理補佐官兼任
内閣情報調査室トップが国家安全保障局長
内閣官房の驕りが最高潮に達した瞬間だ
《内閣官房内の『分裂内紛』が原因か!》≪菅官房長官の側近が次々に失速・辞任≫<菅原経産相・河井法相、始まりは小泉進次郎から>【”あの人たち”の出世・昇格に鍵があると睨む】
それを嘲笑うかのように
音を立てて崩れ始めた体制
いや最初からダメだったのだよ
当方がずっと言い続けていたのに
大手マスコミは隠蔽し続けてきただけ
《当初のマスコミのミスリードが痛かった》≪「日本最大の右翼組織『日本会議』」と≫【雑誌そして大手マスコミテレビ。。共産党までが】
《ジャパンライフスキャンダル》≪内閣官房主導翼賛体制の驕り≫<多数派確保していれば何でも出来る>【答えは第一次安倍政権との違いをみろ】
《内閣官房の和泉総理補佐官に不倫スキャンダル》≪しかも相手は内閣官房内の切れ者女性≫<しかし、何となく引っ掛かる。何が起こっている?>【過去に何度も有った『内閣官房・内調』の手口】
ギアチェンジされた感じだった
内閣官房に脚光が当り始める
昭和天皇崩御
リクルート事件・消費税導入
竹下登内閣が崩壊していった
あと、派閥領袖でもない総理連続
しかしまだあの頃は平和だった
徳仁新天皇が即位
消費税増税
スキャンダルの嵐・大群
やはり2019年というのは何かある
《急展開!河井克行・案里両議員夫妻への捜査》≪妻の河井案里が注目されがちだが、本星は前法相河井克行≫<どうやら逮捕の芽が出てきた>【『内閣官房系』議員河井克行が逮捕なら面白い】
年が改まって令和2年
2020年東京五輪が間近に迫り
一段とギアチェンジされた
安倍政権崩壊の流れのことだ
《もしかしたら。。ではあるが『河井克行・案里夫妻逮捕』有るんじゃないのか?》≪広島地検によるパフォーマンスだけではない気がする≫<楽観的見方かも知れんが>【これは高検・最高検も了承済みでは?】
《前法相河井克行・案里議員夫妻を追い込め》≪内閣官房系クズ議員が挙げられたら面白くなる≫<2012年総裁選での河井は「貢献ではなく使いっパシリ」だった>【やはり2012年総裁選には重大な”何か”がある】
《黒川東京高検検事長定年延長》≪検事総長人事に多大な影響のある事案を閣議決定≫<これを論客は安倍総理による、とミスリード>【もういい加減に気付け!内閣官房トロイカだろうよ】
《霞が関クラッシュ!》≪経産省に限らないが、経産省は筆頭格だろう≫<あの面々のせいに違いない>【ポンコツ総理を長期安定政権にするために、各省を犠牲にしてきた】
そしてウイルスが攻めてきた
もはや安倍政権いや内閣官房
などに手に負えない代物である
隠蔽とか偽造、捏造など
全く通用しない相手なのである
《なぜ今森友問題なのか》『安倍政権終焉の時限爆弾』≪国交省と地中深くの大量のゴミ搬出≫<ダンプカー数千台というのも飛び出し>【そういえば。。公費で不倫の和泉洋人は元国交省!!】
他国政府は終息させるだろう
しかし日本にはムリに違いない
人々の生き死にに関わる
政府・体制を変えなければならない
- 関連記事
-
- 《河井克行・案里立件か》≪実は中々ハードルが高い≫<それも河井夫妻で打ち止めになる可能性>【安倍に手が掛かるのはどうだろうか。。】 (2020/03/28)
- 《国民に自粛呼びかけの中》≪安倍総理夫人の安倍昭恵が花見の会≫<あの写真が出たのはマズかったらしい>【内閣官房・内調=公安警察が動いているようだ】 (2020/03/28)
- 《『森友改竄』内閣官房影の総理が直接指示か》≪丸投げ安倍総理に「関わっていたら辞める」とまで言わせ≫<敢えてうがった見方(本来の意味)をしてみる>【しかし内閣総理大臣の権限と照らせば、《政務秘書官兼補佐官》もろ共《安倍辞任逮捕》】 (2020/03/22)
- 《アメリカの凄い政治を見た》≪全国民へのウイルス検査無料化を勝ち取る≫<感染者少なく見せるため検査しない日本>【政府の要請を政治的薄汚い野望のために利用の大阪首長】 (2020/03/20)
- 《『5年遅れ』今頃何を言っているのか!大手マスコミ》≪安倍の予定調和会見は最初からではないか≫<世界は何年も前から知っている>【内閣官房・内調の恫喝があったといっても遅過ぎる】 (2020/03/15)
- 《米国も実に怪しい国であるが》≪日本は茶番・インチキ・偽装≫<安倍のために日銀が天文学的東証株式買い入れ>【安倍政権は民主党政権時代に計画して製造された『官製内閣』】 (2020/03/14)
- 《新型コロナ感染者数少ない日本》≪結局、偽装だと疑われているのだ≫<インチキ日経平均株価と同じ>【そもそも安倍総理の会見が《茶番会見》だとやっと国内で】 (2020/03/10)
- 《内閣官房・内調に脚光がようやく》≪映画『新聞記者』が日本アカデミー賞≫<〈異常!〉国内大手マスコミは殆ど報道せず>【「ボンクラ総理が長期政権」のタネ明かしはコレ】 (2020/03/08)
- 《世界一ダメな政権政府<日本>》≪新型コロナ対策に絡めてヤヤコシイ案件を進めようと≫<自民党は勿論、公明党こそはアテにならない>【自民党も公明党と教団も内閣官房の軍門に下っている】 (2020/03/07)
- 《昨日2月29日の新型コロナ安倍記者会見》≪もしかしたら後日『アレで流れが変わった』と語られるかも知れん≫<官僚機構と記者クラブの怠慢も露呈>【原稿丸読み棒読みの安倍がなぜ7年長期政権か!!】 (2020/03/01)
- 《自社連立で全てが終わった》≪考えればバブル崩壊以降ずっと低空飛行の日本≫<東日本大震災・フクシマ原発事故より悪い>【安倍クソ政権を良く見せようとする。。ココまで悪意に満ちた為政者も無かった】 (2020/02/29)
- 《新型コロナ》≪9年前の原発事故直後の様相≫<報道上はまだ端緒、しかし早くも絶望感>【政権だけでなく日本政府がダメなことが解ってしまっている故】 (2020/02/23)
- 《新型コロナが安倍政権のダメさを浮き彫りにする》≪クルーズ船の下船検査の実態が衝撃!!≫<何なのか!このユルユルのガバナンス>【目立った抗議が政府政権から無いというのは図星に違いない】 (2020/02/22)
- 《東京五輪・パラリンピックいよいよダメだろうね》≪最初から無理の連続だった五輪招致≫<ゴリ押しし続けた政府政権を恨め>【そもそもフクシマ汚染水『アンダーコントロール』からずっとダメだったのだ】 (2020/02/16)
- 《新型コロナウイルスで日本がパンデミックの中核に》≪安倍政権が悪いのか、正確には安倍翼賛が傷を深めた≫<いや、原因は消費税増税キャンペーンにも>【そもそも戦後日本マスコミの仕組みがオカシイのだ】 (2020/02/15)
スポンサーサイト
| Home |