fc2ブログ
「まだ質問があります」 無視、首相会見打ち切り帰宅 新型コロナ対策、説明不足のまま


いやぁ、良かったねぇ(皮肉)
 面白かったというべきか(苦渋)


もう6年ぐらい言い続けてきた
 安倍総理の”丸読み・棒読み”が
  多くの人の知るところとなった


後日「アレで流れが出来た」
 『流れが変わった』と言われる可能性


「記者会見をする」と官邸から
 しかし期待など無いのは当然
  「どうせまた読むに違いない」と


想像だけはついていたので
 真剣に観ることなど無かったのだ




あれはただ原稿を読んでるだけです!!

安倍総理会見って、 ずーっとずーっとこうだったじゃないですか


有名な論者達は知っていた



さらば安倍晋三:75年前の失敗のツケを我々の手で清算しなければ


「桜」新疑惑 昭恵夫人私的ビジネス出資者を30人以上招待


確かにこの面での安倍総理
 夫妻共々の行状加味するまでも
  無く辞任!総辞職に値するし


許してきた自民党は野に下るべきだ

ただ。。それで終われば元の木阿弥

内閣官房政治・秘書官補佐官による
 安倍総理を御輿に掲げた操縦が露呈
  徹底的に批判されなければならんのだ




首相補佐官「安倍1強」支える 海外では厚遇 米では閣僚級


国家安全保障局長に北村滋氏 谷内氏退任、後任内閣情報官は滝沢氏


米国の補佐官たちは閣僚級
 ホワイトハウスの影の№2でも
  ある存在で会見も行うのだが・・・。


日本の「影武者」たちは表に出ない
 どんな声をしているのだろうか・・・
  当方でも聞いたことが無いのである




≪安倍首相の官僚作成ペーパー丸読み露呈!≫<参院特別委員会>【それが露骨に出てしまったから、国会が大慌て】


【やっぱり、そうか!思った通りだった】<首相答弁のペーパー作成は官僚機構>≪安倍首相はじめ政権の大臣をねじ伏せるのは朝飯前≫


≪史上初の閣議議事録公開!≫<あれ?《御用新聞産経》から飛び出してしまった>【官僚機構作成ペーパー棒読み!!・・学芸会以下の閣議模様】


「プロンプター立てて丸読み」指摘に
 安倍応援団たちは世界の常識と擁護

しかし。世界の政治指導者は
 プロンプター立てても一つだけ
  しかも要点が纏められているだけ


左右2本も立てて、下には原稿
 丸読み棒読みの例は見当たらない




【先進国の政治リーダー】は≪話術とそれ以上の胆力で聴衆を引き付け。。操る俳優でなければ≫【日本の政治屋は到底無理!・・・官僚作成ペーパー棒読みでは】


≪やっぱり!安倍首相は、官僚機構作成の答弁ペーパー丸読みだった≫<昨日の《APEC首脳会議後の内外記者会見》>【上手く受け答えのようにみえて。。実は微妙に質問と噛み合わず】


そして、米記者から指摘された


≪安倍総理と議員政権の本当の姿が、今頃やっと出てくるのか≫<官僚事前作成カンペ丸読み暴露!も記者クラブからは報道無し>【安保法制が直接の引き金。。しかし、消費税増税の民主党内閣時から出ていなければならなかった!!】


元記事が消えているが

米記者から「出来レース」批判された安倍首相国連会見


≪ロシアプーチン大統領は米国よりも欧州よりも恐い≫<勿論、現安倍総理を御輿にする翼賛政権にとっての話>【徳仁皇太子が新天皇に即位の2019年は天皇皇室がロシアと組み何かが起こる・・・。】


《ロシアとの共同記者会見拒否!!》≪元々外交など出来なかった日本政府・自民党政権≫<安倍政権になって益々お粗末さが露呈>【プーチンロシアは米国よりも中国よりも鋭い攻撃且つ恐ろしい】


日本をじぃ-っと眺めつづけてきた
 ロシアプーチン大統領は気付いていた



2013年4月28日の安倍プーチン共同記者会見


《日露北方領土交渉は絶望的!!》≪やはりプーチン大統領は優れた政治家だった≫<安倍総理のいや日本政治の弱点を最も早く見抜いていた!>【官僚機構と記者クラブ結託の上に成立する安倍総理】


2013年には既に世界のトップ
 は気付いていたとみる、だけでなく


つまり諸国国家機関は
 全て見抜いていたからこそトップの
  安倍原稿丸読み指摘発言が出たと

 
観た方が辻褄が合うのである

それ以上に日本の官僚機構と
 国内大手マスコミ記者クラブは
  知っていたはずなのであり、いや

加担してきたのは確実なのだ!


このポンコツ総理の政権が
 7年長期政権になってしまった


不思議に思う向きもあろうが
 「官」と「報」の責任は万死に値する


関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2548-75f4a23b