fc2ブログ
詩織さんレイプ裁判勝訴 海外メディアは“安倍事件”の扱い


会場では外国人記者から厳しい質問が続出。米メディア「デーリー・ビースト」のJ・アデルシュタイン記者は「(山口氏に)逮捕状が出たのに執行されず、起訴もされなかったのは『上級国民』だからではないか?総理大臣の力を借りたのではないか?」と鋭く追及した。

詩織さんが告訴状を出したにもかかわらず山口氏は逮捕を免れ、検察審査会でも「不起訴相当」となった。その背景に首相官邸の指示があったのではないかとの疑惑が報じられてきたのだ。


実際、判決後の海外メディアはこの点を突いている。

「山口氏は、安倍晋三首相とも近しい関係にあるとされている」(BBC放送)

「(詩織さんによると)山口氏と彼が伝記を書いた安倍晋三首相の関係ゆえに刑事告訴が退けられた」(ル・モンド)

「山口氏が安倍首相と近しかったから、特別扱いされたのではないかという疑問が出た」(アルジャジーラ)

 これに対して日本のメディアは遠慮がち。山口氏と安倍首相の関係に触れた大手紙は朝日新聞と東京新聞だけ。他紙は判決内容を報じるにとどまった。

もし官邸への忖度で取材の努力を怠ったのなら大問題。首相官邸とガチンコでぶつかれる記者がいないということです


日本のメディアが奮起する日は来るのか。 

来ない!


構造として無理なのだ


日本の「後進性」あらわ 海外メディア指摘 伊藤詩織さん勝訴


性暴力の被害を訴えたジャーナリスト伊藤詩織さん(30)が民事訴訟で勝訴し、ニュースは世界に発信された。多くの海外メディアが日本の法制度や警察、検察の問題点を指摘。中には、被告側の元TBS記者山口敬之氏(53)と、安倍晋三首相の関係を取り沙汰する記事もあった。


≪衝撃の事実!!《日本の総理・閣僚は世界の議員とは全く違う》≫<著しく質が落ちる!元凶は選挙システムと政府委員とカンペ>【国会議員の在り方と政権を見る眼を養わねば】


これは衝撃だった
 あまりにも日本とレベルが
  違い過ぎる。。
未開国日本




≪マスコミが誘導し構築する世論≫<日本は先進国でも民主主義国でもない>【議員は皆素人、その中で自公・都ファーを駆逐したい】


《内閣官房報償費の使途一部開示》≪安倍政権と自民党は強くない≫<しかし長らく絶対安定多数>【それは国家機関「内閣官房」と「官僚機構」、そして「大マスコミ」の《結託が有る》!】


≪特定カルトが「政府=内閣官房」の《影の総理はじめ各省》と手を組んだ安倍政権≫<その御輿安倍総理に不利な勢力はパージ>【カルトと官と大手マスコミの翼賛体制】


そして輪郭が明らかになってきた


≪日本会議に支配され内閣官房に操られる総理≫<一方、野党も野党であるヤル気あるのか>【この惨状にはマスコミの出来の悪さが大きく影響している】


≪安倍政権は、安倍総理を内閣官房が操って運営されている≫<日本会議と手を組み、記者クラブマスコミを支配し>【選挙は協力票丸抱えで長期政権】


≪安倍総理は今までの自民党総理とは全然違う≫<自民党派閥が全く機能せず力が無い>【世論の鈍感を読み切った内閣官房が記者クラブを引っ張り暴走する政権】


大手マスコミがメディアとして
 ジャーナリズムとして役割を
  あと少し発揮していたら
こんな

政権が生まれず、
こんな世には
 なっていなかったのではないか



《何度でも言う》≪安倍総理と政権は保守でも右翼でもない≫<何と!今上天皇を茶化したらしい安倍>【仮にも保守を自認する人々は総理と政権何より日本政府を叩け!!】


《安倍やめろ!とヤジっただけで警察に連行》≪バカな総理を批判したりヤジったりも出来ない≫<天安門事件並み!日本はこんな国になってしまった>【「報道しない」大手マスコミの凋落が元凶!恫喝しているのは『内閣官房・内調』】


せめて、安倍辞任後には
 今までの”構造”を暴露する
  ぐらいはして欲しいものだが


ムリだろう、政権を叩くことは
 出来ても内閣官房には手出し
  出来ないのが国内大手マスコミ


彼らは「政権交代」しないのだ
 ずっとそこに居るから怖いのだ
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2516-d7d44afd