| Home |
《当初のマスコミのミスリードが痛かった》≪「日本最大の右翼組織『日本会議』」と≫【雑誌そして大手マスコミテレビ。。共産党までが】
正に今日この記事を書いている
最中に。。何かが繋がったのである
小泉純一郎は生長の家
と関連があると何処かで
記事を観たし、引用した記憶
もしや。。小泉元総理の背後には!
3人の元総理は、 なぜ「脱原発」に転向したのか? ――吉原毅×広瀬隆対談【最終回】
4年前の記事だ
このたび、新著で「タイムリミットはあと1年しかない」とおそるべき予言をした著者と、城南信用金庫の前理事長で「反原発」をかかげ、小泉純一郎元首相からも信頼の厚い吉原毅(よしわら・つよし)氏が初対談!
吉原さんは今年6月に理事長を退任されましたが、今の役職は何ですか?
吉原 「城南信用金庫相談役」であり「城南総合研究所所長」。「所長」兼「小使い」です(笑)。
広瀬 たしか、元首相の小泉純一郎さんが「名誉所長」ですよね。
吉原 はい、小泉純一郎さんも『東京が壊滅する日』を読んでいます。「素晴らしい本だ」とおっしゃっていました。
『二酸化炭素温暖化説の崩壊』(集英社新書)も含めて、かなり広瀬さんの本を熟読されていますよ。
広瀬 私は過去に小泉さんの悪口をいっぱい書いているので、会いにくいのですが(笑)。
吉原 小泉さんは常々、「民主主義だからいろんな意見があっていい」と言っています。いちいち感情的にならずに、自分の意見は堂々と言う。「他人が反対意見を言ったからといってつぶしてはいけない」と。
広瀬 うれしいことに、私が批判してきた総理候補と、歴代首相3人が次々反原発に変わってくれました。
小沢一郎、細川護煕、小泉純一郎、菅直人の4人を批判してきましたが、現在は4人とも私たちの味方ですからね。この変化が大事な進歩だと思います。安倍晋三は退歩だけ!!
吉原 私は一般の方を対象に脱原発をテーマに講演をしています。
女性には原発反対の人が多いのですが、大学生などの若い男性、働き盛りのビジネスマンや経営者を中心に「原発は必要」という声がまだあります。
その理由を聞くと、「原発がなくなると経済が悪化し、文化的な生活は維持できない」とか、「景気が悪くなって就職できなくなり、仕事がなくなる」など、誤解をしている人がいっぱいいます。
広瀬 原発を止めるためには、その人たちにこそ正しい知識を持ってもらう必要があります。
私が吉原さんに講演をお願いしてきたのは、そうした原発推進論者を、吉原さんが経済的な面から正しく説得して、原発無用という結論を信じてくれるようになるからです。
全く知らなかった
小泉元総理との繋がり
最初目星をつけたのは
別の勢力だったのである
生長の家、参院選で「自民党不支持」表明 「日本会議」への元信者の関与が影響か
安倍政権・自民党を支持しない
と宣言した生長の家であるが
これこそ日本会議つまり
その心臓部日本青年協議会
出身教団であり、衝撃が走った
“反安倍”になった右翼教団 日本会議の母体「生長の家」の今
■「森の中のオフィス」
教団は活動の拠点である国際本部を2013年に山梨県北杜市の「森の中のオフィス」に移転している。ここへ足を運んだ藤倉氏は、思いもよらない施設群を見る。約2万坪の森林の中に屋根にソーラー発電のパネルを敷き詰めたCO2排出量ゼロの“ゼロ・エネルギー・ビル”が立ち並んでいた。
この部分に引っかかりを感じ
そうか。。反安倍宣言つまり
脱原発に繋がるそして!!
小泉純一郎と生長の家
の繋がり。。これもホントか
デマかは解らないがとにかく
記憶に残っていたのである
≪小泉純一郎元総理の脱原発は良い、しかしなぜそれだけか?≫<背後勢力はいったい何者?>【特別会計・天下り法人・政府資産解体を叫べないか】
≪安倍晋三を生み出した小泉純一郎が批判する安倍政権≫<こんなデタラメ政権、《外交・災害・戦争時》には目も当てられない>【元はポンコツ党、『協力票選挙』で《無理やり多数派に水膨れ》の結果】
そして問題の小泉純一郎と
教団の繋がりはこの9月に
記事を書くときに引用したのだ
《現在の『内閣官房+カルト宗教右翼』結託の安倍内閣の生みの親》≪小泉純一郎の正体が≫<新聞テレビが言わないので解らないはず>【日本政府中枢『内閣官房がカルトと手を組んだ』のが決定的だ】
城南信用金庫との繋がりは
偶然見つかった訳であるが。。
このサイトもさらに偶然見つけた
栄える会だより 2018年11月
12月9日(日)本部主催行事の近畿ブロック「生長の家栄える会繁栄ゼミナール」が奈良県橿原文化会館において開催されます。
今回の繁栄ゼミナールは「次世代への決断―脱原発で新時代の経営を―」のテーマの下、講師には、生長の家参議・渡辺浩行本部講師、樋上雅一栄える会会長、ゲスト講師には、神谷光德栄える会ゲスト講師、そして吉原毅氏をお迎えいたします。
城南信用金庫・相談役の吉原毅氏は、社団法人原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟の会長としてもご活躍で、今年平成30年1月には、小泉純一郎元総理、細川護熙元総理らと共に「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」を発表されました。この内容は、まさしく生長の家総裁・谷口雅宣先生が、ご著書『次世代への決断』の中で教示頂いたことと一致しております。
繋がったのではないか。。
正に今日この記事を書いている
最中に。。何かが繋がったのである
小泉純一郎は生長の家
と関連があると何処かで
記事を観たし、引用した記憶
もしや。。小泉元総理の背後には!
3人の元総理は、 なぜ「脱原発」に転向したのか? ――吉原毅×広瀬隆対談【最終回】
4年前の記事だ
このたび、新著で「タイムリミットはあと1年しかない」とおそるべき予言をした著者と、城南信用金庫の前理事長で「反原発」をかかげ、小泉純一郎元首相からも信頼の厚い吉原毅(よしわら・つよし)氏が初対談!
吉原さんは今年6月に理事長を退任されましたが、今の役職は何ですか?
吉原 「城南信用金庫相談役」であり「城南総合研究所所長」。「所長」兼「小使い」です(笑)。
広瀬 たしか、元首相の小泉純一郎さんが「名誉所長」ですよね。
吉原 はい、小泉純一郎さんも『東京が壊滅する日』を読んでいます。「素晴らしい本だ」とおっしゃっていました。
『二酸化炭素温暖化説の崩壊』(集英社新書)も含めて、かなり広瀬さんの本を熟読されていますよ。
広瀬 私は過去に小泉さんの悪口をいっぱい書いているので、会いにくいのですが(笑)。
吉原 小泉さんは常々、「民主主義だからいろんな意見があっていい」と言っています。いちいち感情的にならずに、自分の意見は堂々と言う。「他人が反対意見を言ったからといってつぶしてはいけない」と。
広瀬 うれしいことに、私が批判してきた総理候補と、歴代首相3人が次々反原発に変わってくれました。
小沢一郎、細川護煕、小泉純一郎、菅直人の4人を批判してきましたが、現在は4人とも私たちの味方ですからね。この変化が大事な進歩だと思います。安倍晋三は退歩だけ!!
吉原 私は一般の方を対象に脱原発をテーマに講演をしています。
女性には原発反対の人が多いのですが、大学生などの若い男性、働き盛りのビジネスマンや経営者を中心に「原発は必要」という声がまだあります。
その理由を聞くと、「原発がなくなると経済が悪化し、文化的な生活は維持できない」とか、「景気が悪くなって就職できなくなり、仕事がなくなる」など、誤解をしている人がいっぱいいます。
広瀬 原発を止めるためには、その人たちにこそ正しい知識を持ってもらう必要があります。
私が吉原さんに講演をお願いしてきたのは、そうした原発推進論者を、吉原さんが経済的な面から正しく説得して、原発無用という結論を信じてくれるようになるからです。
全く知らなかった
小泉元総理との繋がり
最初目星をつけたのは
別の勢力だったのである
生長の家、参院選で「自民党不支持」表明 「日本会議」への元信者の関与が影響か
安倍政権・自民党を支持しない
と宣言した生長の家であるが
これこそ日本会議つまり
その心臓部日本青年協議会
出身教団であり、衝撃が走った
“反安倍”になった右翼教団 日本会議の母体「生長の家」の今
■「森の中のオフィス」
教団は活動の拠点である国際本部を2013年に山梨県北杜市の「森の中のオフィス」に移転している。ここへ足を運んだ藤倉氏は、思いもよらない施設群を見る。約2万坪の森林の中に屋根にソーラー発電のパネルを敷き詰めたCO2排出量ゼロの“ゼロ・エネルギー・ビル”が立ち並んでいた。
この部分に引っかかりを感じ
そうか。。反安倍宣言つまり
脱原発に繋がるそして!!
小泉純一郎と生長の家
の繋がり。。これもホントか
デマかは解らないがとにかく
記憶に残っていたのである
≪小泉純一郎元総理の脱原発は良い、しかしなぜそれだけか?≫<背後勢力はいったい何者?>【特別会計・天下り法人・政府資産解体を叫べないか】
≪安倍晋三を生み出した小泉純一郎が批判する安倍政権≫<こんなデタラメ政権、《外交・災害・戦争時》には目も当てられない>【元はポンコツ党、『協力票選挙』で《無理やり多数派に水膨れ》の結果】
そして問題の小泉純一郎と
教団の繋がりはこの9月に
記事を書くときに引用したのだ
《現在の『内閣官房+カルト宗教右翼』結託の安倍内閣の生みの親》≪小泉純一郎の正体が≫<新聞テレビが言わないので解らないはず>【日本政府中枢『内閣官房がカルトと手を組んだ』のが決定的だ】
城南信用金庫との繋がりは
偶然見つかった訳であるが。。
このサイトもさらに偶然見つけた
栄える会だより 2018年11月
12月9日(日)本部主催行事の近畿ブロック「生長の家栄える会繁栄ゼミナール」が奈良県橿原文化会館において開催されます。
今回の繁栄ゼミナールは「次世代への決断―脱原発で新時代の経営を―」のテーマの下、講師には、生長の家参議・渡辺浩行本部講師、樋上雅一栄える会会長、ゲスト講師には、神谷光德栄える会ゲスト講師、そして吉原毅氏をお迎えいたします。
城南信用金庫・相談役の吉原毅氏は、社団法人原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟の会長としてもご活躍で、今年平成30年1月には、小泉純一郎元総理、細川護熙元総理らと共に「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」を発表されました。この内容は、まさしく生長の家総裁・谷口雅宣先生が、ご著書『次世代への決断』の中で教示頂いたことと一致しております。
繋がったのではないか。。
- 関連記事
-
- 《桜を見る会》≪第二次安倍政権以降大幅に劣化した政府≫<昔はもっとマシだったのだろう>【安倍がダメ総理は当然だろうが、為政者内閣官房の超堕落ぶりが浮き彫りに】 (2019/11/24)
- 《桜を見る会「招待者名簿」政治枠破棄》≪内閣府には所轄大臣がハッキリしない一面も≫<『内閣官房の配下』特命担当大臣がズラリ雁首>【しかしもはや被害者などではない!悪辣官庁内閣府】 (2019/11/24)
- 《桜を見る会の実態はコレだ》≪面白いことが見えてきた安倍自公連立政権のメカニズム≫<ひょんなことからある推測>【不思議なほどに符合していた”自公”と”日本会議”】 (2019/11/23)
- 《昨年の『桜を見る会』から安倍陣営の姑息さが飛び出した!》≪総裁選の派閥票は内閣官房主導の翼賛体制で何とかなる≫<地方票にやはり不安があったのだ!>【桜を見る会で便宜図り、総裁選支持固めをしていた】 (2019/11/17)
- 《桜を見る会が安倍政権を追い詰める?》≪もっと悪辣なことを数々ヤッテきているのに≫<絶好のチャンス到来!ここで手を抜いてはダメだ>【いよいよ政府霞が関と司令塔が追いつめられる・・・】 (2019/11/16)
- 《立憲民主党は野党ではない》≪安倍政権との茶番プロレスの相手役≫<官僚機構が設営し内閣官房が差配する舞台>【野党とは最低限『旧民主党以外の勢力』をいう】 (2019/11/14)
- 《『さくらを見る会』こそが日本政官の本音》≪安倍総理主催という建前だが実態は『多数派自民国会』推し≫<『内閣官房・政府霞が関主導』野党もハッキリ言ったらどうか>【公職選挙法違反!「政権交代」ではもう無理だろう。。】 (2019/11/12)
- 《「小泉純一郎元総理の脱原発」背後勢力は》≪城南信用金庫?生長の家の関与も?≫<青天の霹靂!全く想定していなかった>【ふとある記事から思い当たったのである】 (2019/11/10)
- 《当初のマスコミのミスリードが痛かった》≪「日本最大の右翼組織『日本会議』」と≫【雑誌そして大手マスコミテレビ。。共産党までが】 (2019/11/10)
- 《気味の悪い「天皇陛下万歳!」の輪唱》≪単に嫌がらせだったのか≫<もしかしたら気持ち悪がられればそれで良いのか>【天皇・皇后、皇室もそれでは迷惑なだけではないのか】 (2019/11/10)
- 《またもや『内閣官房』!報道名「官邸」》≪霞が関・記者クラブ・野党まで恫喝!≫<「全世代型社会保障検討会議で不都合な議事録削除」は安倍や菅、西村ではない>【経団連を黙らせるぐらいはお手のもの】 (2019/11/09)
- 《新疑獄勃発!ベネッセに関する疑惑がデカい》≪安倍政権には違いないが霞が関政府官僚機構が関係≫<最側近の萩生田光一・下村博文もか>【そんなもんじゃない!『高過ぎる日経平均株価』の基本構造とも関連の可能性】 (2019/11/07)
- 《辞任した前法相河井克行の謎》≪安倍政権では珍しく『新興宗教・カルト教団』の影が薄いのになぜ側近に?≫<安倍側近でも菅側近でもなかった>【内閣官房政権である安倍内閣の飛び道具『内調銘柄』だった】 (2019/11/04)
- 《遅ればせながら安倍政権陥落の兆しがようやく》≪東京五輪が今頃音を立てて崩れ・・≫<マラソン等の札幌移転の主犯はこの2人、彼らを罵倒しろ>【森喜朗といえば、安倍晋三のアンダーコントロールのウソ暴露】 (2019/11/04)
- 《新興宗教カルト教団乱舞》≪安倍政権の実態は目を覆うばかり≫<彼ら総理・閣僚は政治家ではなくカルトの代理人か>【やはり内閣官房が主犯!霞が関も同罪である】 (2019/11/03)
スポンサーサイト
| Home |