fc2ブログ
菅原一秀経産相が辞表提出 寄付・香典めぐる疑惑指摘


2006~07年に菅原氏側がカニやメロン、ミカンなどを選挙区内の有権者らに贈っていたとされるリストをもとに野党側が追及していた。菅原氏の指示でリストを作成したとする元秘書の証言を音声でも公開。菅原氏は18日、閣議後の記者会見で「元秘書がどなたかわからず、その証言も見ていない。現状ではコメントできない」と述べていた。

 週刊文春は23日、ウェブサイトで、10月17日に菅原氏の選挙区内の斎場で秘書が香典を受付に手渡した様子を写真とともに24日発売号で掲載すると予告した。


古い”事件”しかも安倍政権下では
 軽微と思われた案件で突然辞任にまで



河井克行法相が辞任 妻陣営の公職選挙法違反疑惑で


菅原と共に悪名高い河井
 もあっさりと辞任に追い込まれ


菅義偉官房長官側近らしい




《全然評価しない橋下徹が奇しくも種明かし》≪自民党派閥など形骸化、力なんか無い≫<内閣官房(財務省権力を土台に)・日本会議・創価票>【安倍政権を形成する力の源泉が出揃った!】
 

『第二派閥を率いる
 副総理が派閥の背景が無い
  
内閣官房の表紙菅義偉
 に勝てないらしいのである

派閥よりも内閣官房が強いのだ!』



内閣官房の表紙だった
 頃の菅義偉官房長官は
  麻生をも吹き飛ばす勢いだった




《21世紀以降自民党政権の謎》≪安倍晋三と小泉進次郎の浮沈は≫<日本会議と内閣官房の綱引きだろうか>【7年の政権首班を任期全うさせたい勢力と『政権運営』一点集中の勢力】


思えば官邸=内閣官房内の
 ギクシャクは小泉問題が発端だった


菅義偉が後ろ盾だとされた
 小泉が次期総理筆頭に躍り出た
  その小泉進次郎が一気に色褪せたのだ

   
背後に菅の存在。。そこで菅が睨まれた
 のではないか、との推測が成り立つ・・・。




≪政府=省庁と政務総理秘書官。。そして内調・警察が結託≫<安倍自民の実力などではない>【これは深刻!野党などには敵う相手では】


≪森友問題文書改竄は財務省理財局だけでも財務省だけでもない≫<官邸=内閣官房が命じたのは透けている>【安倍の内閣総理大臣という役職権力を利用して悪政繰り返した心臓部】


安倍でなくてはならない
 カルト思想信仰勢力の盛り返しか




《ついに解き明かすことが出来た!》≪内閣官房が総理業担当して各方面に睨み≫<普通の政権ならヘタ打ったら選挙敗けるはずなのだが>【大手マスコミは政権に協力!教団が組織力で投票させている!!】


内閣改造に歩調を合わせるように
 いや改造などより遥かに注目の人事



《第二次安倍政権以降の特徴『内閣官房の「影の総理」達がのさばる』》≪霞が関官僚機構に異変!≫<自民党派閥は絶滅していた>【各省事務次官があまり意味を為さなくなっている】


《安倍総理が内閣や党役員人事など手掛けてはいない!》≪内閣改造表明すら内閣官房からの指示ではないか≫<以前からの疑いがますます濃厚になった>【問題議員続々入閣・党役員に!為政者内閣官房はそろそろ幕引きするつもりなのか・・・】


《安倍政権解剖》≪記者クラブに「一強」と報道される第二次以降安倍政権の秘密は≫<案外第一次安倍内閣に潜んでいた>【評価しない飯島勲が弱点を知っている可能性】


官邸内安倍側近の二本柱

内調トップ北村内閣情報官が
 国家安全保障局長に昇格!
  これは失敗人事だと感じたもの


そして今井政務総理秘書官が
 総理補佐官兼務となったのである
  正に影の総理そのものの存在に


この今井人事が特に注目される

菅追い落としの動きには
 この今井人事が関わっている
  のではないかと推察する訳だ


今井と菅はソリが合わなかった
 そういう記事も目にしたことがある


安倍政権が一気に終わりを告げる
 あまりの急展開に内閣官房内の内紛


まだまだスキャンダルが目白押し
 のようである。。今少し見守りたい・・・。
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2489-1e9de4ad