| Home |
(社説)麻生氏の責任 立法府が正せぬならば
白々しい報道の朝日である
もう信用などしていないのだ
なぜなら。。
「こうなれば、麻生氏をかばい、
続投させている安倍首相の姿勢
とともに、有権者がこれに対する
審判を参院選での一票で示すしかない」
こうなってしまう
メカニズムをシッカリ調べて
報道しろ!と言っているのだ
日本テレビで
土曜の朝のニュース番組に総理大臣が一人で出演
<#ウェークアッププラス>安倍総理生出演
大手マスコミは公平ではない
いや、それどころではないのだ
内閣官房と各省、記者クラブマスコミ
+経済団体は為政者気分で
安倍的政権を「教団票」で勝たせ、
下野なら政権復帰に全力協力!!
現野党各党(維新除く)は相当な覚悟を!
≪政府=省庁と政務総理秘書官。。そして内調・警察が結託≫<安倍自民の実力などではない>【これは深刻!野党などには敵う相手では】
しかしどうしようもなく強い
訳では絶対にないのである
古賀茂明氏の言葉が
実に的を射ているのだ
独裁者って誰のこと?――古賀茂明×望月衣塑子『THE独裁者』
もちろん、安倍政権に批判的であっても、それが事実に基づいていればいいわけですが、「独裁者である」という批判はあまりに現実離れしています。支持率が時に30%台に落ち込む独裁者とは一体……。
何より、安易な表現は「独裁」というものの矮小化にもつながります。「金正恩と戦っているようなもの」というのも、本当の独裁者の下での人権抑圧体制で生きてきた人からは、一緒にするなと言われてしまいそうです。
実は弱い政権・弱い総理
なのだと以前から言っている
≪恐るべき監視社会。。許し難い翼賛体制≫<官邸・内閣官房に巣くう悪辣官僚群>【それでもこの翼賛体制の御輿は安倍!安倍を辞任させろ!!】
≪新聞。。ましてやテレビは真実を報道しろよ≫<”安倍一強”などとウソを言うな>【内閣人事局ではない!『内閣官房影の総理と内調のタッグ』が政官報を支配】
《官僚機構の出先機関自民党と旧民進党系は少なくとも除外》≪総理大臣が国の舵取りを出来ない日本の政治≫<[内閣官房と日本会議の御輿]安倍は即辞任!>【日本政府がいよいよダメだとハッキリしてきた】
《国民・有権者よ、見誤るでない》≪国会は自公与党VS野党ではない≫<官僚機構と記者クラブマスコミが安倍政権の着ぐるみを着ている>【政府《内閣官房・官僚機構》と野党の優秀な議員のせめぎ合いだ】
政権与党は総理以下
全然大したことないのだ
《安倍政権の付録維新の会足立康史》≪破防法調査対象の共産党と・・・≫<公安調査庁か警察(いや内閣官房か)にネタをせびった結果か>【日本の国政政党で一番強力で恐い共産党が目障り】
《安倍政権多数派安定長期6年超の原動力》≪第一次安倍内閣のリベンジでギブアンドテイク一致≫<橋下徹氏の指摘を掘り下げて2012年総裁選まで>【内閣官房と日本会議が創価学会執行部に促したのだ!】
「非自民非共産8党連立」を
1年足らずで終わらせ
「民主党政権」を3年半で
終わらせ、しかも!!
安倍再登板決定に合わせる
ように解散大敗に追い込んできた
談合の疑いすらある安倍再登板
《ついに解き明かすことが出来た!》≪内閣官房が総理業担当して各方面に睨み≫<普通の政権ならヘタ打ったら選挙敗けるはずなのだが>【大手マスコミは政権に協力!教団が組織力で投票させている!!】
しかし、新聞・テレビそれだけでなく
新聞テレビ系ネットニュース・サイトに
騙された国民世論という強敵が存在
白々しい報道の朝日である
もう信用などしていないのだ
なぜなら。。
「こうなれば、麻生氏をかばい、
続投させている安倍首相の姿勢
とともに、有権者がこれに対する
審判を参院選での一票で示すしかない」
こうなってしまう
メカニズムをシッカリ調べて
報道しろ!と言っているのだ
日本テレビで
土曜の朝のニュース番組に総理大臣が一人で出演
<#ウェークアッププラス>安倍総理生出演
大手マスコミは公平ではない
いや、それどころではないのだ
内閣官房と各省、記者クラブマスコミ
+経済団体は為政者気分で
安倍的政権を「教団票」で勝たせ、
下野なら政権復帰に全力協力!!
現野党各党(維新除く)は相当な覚悟を!
≪政府=省庁と政務総理秘書官。。そして内調・警察が結託≫<安倍自民の実力などではない>【これは深刻!野党などには敵う相手では】
しかしどうしようもなく強い
訳では絶対にないのである
古賀茂明氏の言葉が
実に的を射ているのだ
独裁者って誰のこと?――古賀茂明×望月衣塑子『THE独裁者』
もちろん、安倍政権に批判的であっても、それが事実に基づいていればいいわけですが、「独裁者である」という批判はあまりに現実離れしています。支持率が時に30%台に落ち込む独裁者とは一体……。
何より、安易な表現は「独裁」というものの矮小化にもつながります。「金正恩と戦っているようなもの」というのも、本当の独裁者の下での人権抑圧体制で生きてきた人からは、一緒にするなと言われてしまいそうです。
実は弱い政権・弱い総理
なのだと以前から言っている
≪恐るべき監視社会。。許し難い翼賛体制≫<官邸・内閣官房に巣くう悪辣官僚群>【それでもこの翼賛体制の御輿は安倍!安倍を辞任させろ!!】
≪新聞。。ましてやテレビは真実を報道しろよ≫<”安倍一強”などとウソを言うな>【内閣人事局ではない!『内閣官房影の総理と内調のタッグ』が政官報を支配】
《官僚機構の出先機関自民党と旧民進党系は少なくとも除外》≪総理大臣が国の舵取りを出来ない日本の政治≫<[内閣官房と日本会議の御輿]安倍は即辞任!>【日本政府がいよいよダメだとハッキリしてきた】
《国民・有権者よ、見誤るでない》≪国会は自公与党VS野党ではない≫<官僚機構と記者クラブマスコミが安倍政権の着ぐるみを着ている>【政府《内閣官房・官僚機構》と野党の優秀な議員のせめぎ合いだ】
政権与党は総理以下
全然大したことないのだ
《安倍政権の付録維新の会足立康史》≪破防法調査対象の共産党と・・・≫<公安調査庁か警察(いや内閣官房か)にネタをせびった結果か>【日本の国政政党で一番強力で恐い共産党が目障り】
《安倍政権多数派安定長期6年超の原動力》≪第一次安倍内閣のリベンジでギブアンドテイク一致≫<橋下徹氏の指摘を掘り下げて2012年総裁選まで>【内閣官房と日本会議が創価学会執行部に促したのだ!】
「非自民非共産8党連立」を
1年足らずで終わらせ
「民主党政権」を3年半で
終わらせ、しかも!!
安倍再登板決定に合わせる
ように解散大敗に追い込んできた
談合の疑いすらある安倍再登板
《ついに解き明かすことが出来た!》≪内閣官房が総理業担当して各方面に睨み≫<普通の政権ならヘタ打ったら選挙敗けるはずなのだが>【大手マスコミは政権に協力!教団が組織力で投票させている!!】
しかし、新聞・テレビそれだけでなく
新聞テレビ系ネットニュース・サイトに
騙された国民世論という強敵が存在
- 関連記事
-
- 《消費税増税は施行される》≪大企業が続々賛成!『還付されるからだ』≫<もっと深刻なことは日本は財政難ではない>【さらに米軍需産業から兵器購入!天下り法人そしてタックスヘイブン。。『残念な日本』】 (2019/07/11)
- 《映画「新聞記者」松坂桃李の演技が評判》≪これは内調(内閣情報調査室)の物語≫<ところで維新の”セルフ領収書”が炎上!しかし大手マスコミ報道せず>【どちらも内調(=内閣官房)が絡んでいるのではないかと疑う】 (2019/07/07)
- 《G20サミット直前から話題:これでも政権支持し自民党に投票しますか》≪自民党国会議員に配布の『ネトウヨ冊子』が炎上≫<安倍総理や自民党国会議員は『害』しか無い、退場せよ!>【政府霞が関「操縦」を内閣官房に丸投げ!ネトウヨ活動に邁進する自民党国会議員群】 (2019/07/03)
- 《G20夕食会安倍総理あいさつが波紋》≪これはちょっとなぁ。。基礎知識のある人物にスピーチお願いしたい≫<しかし、これは安倍総理自身の言葉ではなくスピーチライターが書いた文>【つまり、やはり日本政府がダメなのだ】 (2019/06/29)
- 《山本太郎「れいわ新選組」二人目の候補発表》<何と故『石井紘基』氏の名を口走った候補>【内閣官房と官僚機構に挑戦する素振りだけでも面白い】 (2019/06/28)
- 《金融庁は大バカ者と安倍総理が激怒》≪これは面白い!「安倍総理は言ってない」と否定出来ない官邸≫<安倍政権原動力の一端がバレる>【もしかしたらこの言葉を発したのは総理ではないかも?】 (2019/06/23)
- 《労働組合「連合」など視野に無かったが》≪神津連合会長はやはり茶番劇の片方セコンド務める輩だった≫<政権に解散させて与党多数派を盤石にする片棒>【そして既存野党も全く信用出来ない代物である】 (2019/06/23)
- 《戦後日本ずっとそうだったが》≪第二次安倍内閣以降特に桁外れに酷い≫<官邸・各省・大手マスコミ・経済団体連合が政権の応援>【この悪辣為政者団をひっくり返すのは相当な覚悟が必要】 (2019/06/22)
- 《老後2000万円報告書「質問への答弁控える」政府 閣議決定》≪内閣官房が総理として各省と連携≫<力の無い総理大臣と自民党閣僚は眼中に無い>【内閣官房は安倍が良い!他の霞が関官僚機構もそれに同調、の深刻さに気付け】 (2019/06/19)
- 《安倍政権もう限界だろうよ》≪老後2000万円麻生炎上がヤバ過ぎるワケ≫<パンドラの箱を開けてしまった!!>【日本は『世界最大政府資産大国』・・・キーワードは<特別会計>】 (2019/06/16)
- 《衆参同日選見送り論が出ている》≪菅官房長官や二階幹事長の存在感は『公明=創価』のお蔭だ≫<まだ解散同日選の可能性有るが>【公明党=創価学会が断固NOといえば無し!】 (2019/06/12)
- 《日本の政治衝撃の現状!》≪もはや日本の国民性が疑われている≫<世界最大政府資産隠蔽でさらに増税!国民苦しめる・信用出来ない株式市場・国際的信用は全く無い>【この状況でそれでもまだ安倍政権を支持しますか】 (2019/06/09)
- 《ついに解き明かすことが出来た!》≪内閣官房が総理業担当して各方面に睨み≫<普通の政権ならヘタ打ったら選挙敗けるはずなのだが>【大手マスコミは政権に協力!教団が組織力で投票させている!!】 (2019/06/06)
- 《霞が関官界覚せい剤汚染!》≪これ、もしかしたら。。5年前の『仁風林特殊接待』の余波ではないのか!≫<安倍政権を吹き飛ばすはずだったが大手マスコミ一切報道せず>【政権どころか政府が吹き飛ぶ大スキャンダルになるはずだった】 (2019/06/02)
- 《大化けの予感『れいわ新選組』》≪山本太郎の新党が立憲民主党の支持率を超えたらしい≫<そりゃそうだ、既存野党が言わない【当たり前の消費税減税廃止】を叫んでいる>【為政者霞が関と内閣官房・記者クラブは抹殺に躍起】 (2019/06/02)
スポンサーサイト
| Home |