fc2ブログ
自民党広告がFF天野喜孝イラストで安倍首相を“イケメン武士”化! あまりの似てなさすぎにツッコミ続出


ダサ過ぎて。。このイラストが
 ではなく、
自らをこう描写させて
  悦に入る感覚に反吐が出るのだ


安倍とその応援団は、
 昭和維新や明治だった
  はずだが、
いつの間にか

明治飛び越して
 江戸時代・幕末?にまで
  逝ってしまったのか。。。


山本太郎れいわ新選組に焦燥!?




≪勇ましい。。古の武士の世界に、現代の国会議員どもを例える《愚》≫<時代が天と地ほどにも違う>【首相・閣僚・議員はリーダーではないのだ】


自民党は元来、昭和の時代から
 自らを武士や武将、大名に例えた


”選良”としての実力に自信無かった


明治・戦前・昭和維新に
 依存することに限界感じたのか




「架空の歴史を信じない」。戦時に軍部を批判した皇族、三笠宮さまが注目される理由


天皇・皇室と安倍政権を
 一体視・同一視する見解が


特に左派・リベラル諸氏に多い
 しかし、その考えには汲み出来ん

日本会議を右翼と解釈する
 間違えた風潮と共通するものだ




≪天皇・皇室も紀元節(神武天皇即位2677年)を信用していない可能性≫<天皇誕生日に思う>【箸墓古墳は卑弥呼墓でも初代天皇墓でもない、キングメーカー墓である!】


池上彰氏が解説 新天皇と安倍首相の不思議な緊張関係

安倍首相が「今の憲法には問題がある」と改憲を打ち出してから、天皇は護憲派の象徴になりました。

 両者の関係は不思議です。憲法の中には憲法擁護義務があり、公務員は憲法を守らなければなりません。天皇もこの義務を負い、今上天皇や皇太子、秋篠宮は折に触れて「憲法に則って~」と発言します。これは憲法の規程に則ったまっとうな発言ですが、憲法を変えたい安倍首相としては面白くないでしょう。




平和への祈りは続く 天皇と憲法(4)

天皇陛下に「親しみ」82% 女性継承賛成79% 共同通信世論調査


象徴天皇制「支持」74% 自民支持層も8割超す 毎日新聞世論調査


象徴天皇で良い。。
 憲法で規定など不要である

諸外国は日本の代表を
 天皇であり皇室とみている
  これだけで充分なのである



≪天皇陛下の生前退位ご意向報道≫<我々国民世論の未熟さいや暗愚有権者改めて痛感>【皇室は現天皇皇后両陛下と皇太子ご夫妻の両党体制で強化される】


皇室の層が薄くなった
 この感は否めないのであるが


少数精鋭。。
 女性天皇容認が出たのは良い

強力な天皇がムードを変えるはず




≪昭和天皇はA級戦犯合祀に不快感示され、参拝止めた。。今上天皇も参拝していない≫<保守・右翼は天皇・皇室に付き従うことが命>【自称戦後保守・右翼なら靖国参拝止めろ、参拝は疑似保守である】


≪日本会議と改憲勢力の御輿。。安倍政権≫<保守でも右翼でも天皇礼賛でもない総理>【天皇・皇室・皇太子の方が遥かに冷静沈着で深い知識だろう】


≪日本会議と内閣官房が手を握った安倍政権≫<天皇・皇室とは相容れないカルト宗教政権>【霞が関=官僚機構は内閣官房の意のまま、日本が危機である】


≪日本会議に支配され内閣官房に操られる総理≫<一方、野党も野党であるヤル気あるのか>【この惨状にはマスコミの出来の悪さが大きく影響している】


《何度でも言う》≪安倍総理と政権は保守でも右翼でもない≫<何と!今上天皇を茶化したらしい安倍>【仮にも保守を自認する人々は総理と政権何より日本政府を叩け!!】


《しかし、世の論者は全く読めていない!特にリベラル諸氏!》≪皇太子殿下は今上陛下以上に強力な天皇になる≫<安倍総理が、と一人称で考えるのは大間違い!全ての工作は《内閣官房》組織主体>【皇太子殿下の誕生日会見にその強い御意思が】


昭和天皇崩御の際にも
 言われたが。。やはり今回も


天皇・皇室のパワーは凄まじい

一気に護憲ムード一色である

あれだけテレビで流れて
 『憲法を守る』と仰ったのであるから


ただ、これが長続きするかどうか 

テレビと国民世論ほど
 信用出来ないものは無いのだ


安倍政権を延命させているのも
 テレビはじめ大手マスコミである・・・。
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2399-e01becee