| Home |
2019.04.03
《内閣支持率がなぜ上がるのか理解に苦しむ》≪安倍総理大臣は国の舵取りなんかしていない出来ない≫<自民党の総理が各方面都合が良いと錯覚しているだけ>【最大の売り物『日経平均株価』はインチキだった】
内閣支持9ポイント増の52%
共同通信社の世論調査によると、内閣支持率は52.8%で3月の前回比9.5ポイント増だった。不支持は32.4%。
官僚機構各省は安倍政権が良い
中核で悪の指令出し続ける内閣官房
「官邸」とかマスコミ造語で呼び
安倍総理や菅官房長官が主役の
ように見事国民に錯覚させているが・・・。
彼らも官僚機構で登り詰めた
超エリート官僚というべき人々であり
過去例の無い。。類稀な
策謀家が2~3人集まり各省
そして記者クラブマスコミに指令
記者クラブも己が為政者と勘違い
当然ながら翼賛体制安倍内閣に
積極的に乗っかっているのである
≪株価を政権の指数に用いるなど・・・大バカ≫<何度も言っている。。株価は日本経済を反映していない>【ただ。。公的機関が大株主になるのはヤバイ】
こんな内閣官房と翼賛体制
株価を政権の通信簿としたら
インチキしてでも無理やり上げてくるわな
《日銀・GPIF・クジラマネー》≪日経平均株価を上げたい、上がらないなら維持したい≫<それで国民の年金積立金15兆円損失の安倍政権>【いよいよ奈落の底へ国民生活を突き落とす気である】
五頭のクジラと呼ばれる
官製マネーで株を買い占め
軒並み東証一部上場企業の
筆頭大株主に躍り出ているのだ
その中核に日本銀行が陣取って・・。
開発途上国以下!未開国だ!!
米国のドル高容認政策が
野田政権末期辺りに採用された
たったそれだけである
アベノミクスなど全く関係無い
官製マネー買占めを
差し引きすれば。。民主党時
よりも落ちて当然かも知れない
経済は落ち込んでいるのだから
『経済政策』??我々「国民・有権者」。。そして《財界》。。何より『政治屋』は、<からっきし経済には弱い>のだよ。。今後益々【外国勢力に良いようにされる】!!
安倍総理は経済なんか解らない
国の舵取りなんかしていない
いややれと言っても出来ないのだ
が、大手マスコミは安倍の
采配かの如く報道し続ける
憲法違反動議が恐いのだろうか
メンドクサイだけかも知れないが。。
《国民を自民党支持に誘導するカラクリはココだ!》≪安倍総理と内閣が政治主導で内政に取り組むという大ウソ≫<官僚機構が政権と官僚側の二手に分かれ茶番演じる>【国民はそれに見事に騙され、『安倍政権を支持・自民党に投票』】
「官」と「官」の猿芝居で
如何にも政党政治が華々しく
政治主導かのように騙している
しかし、外交では強国相手に
全く為す術無いどころか。。無様過ぎ
≪プーチンロシアは安倍政権と日本政府を見抜いている!≫<辺野古移設が県民投票で否定された>【それでも米政府は『引き続き』と言うしか無いのは《『足下見抜かれた』対ロシア戦略》が関係している】
≪ユルくて鈍感な安倍総理は霞が関にとっておあつらえ向きのシンボル≫<過去そういう総理が何人も輩出された>【しかし、完全に総理業代行まで許したのは安倍が史上初だろう】
創価学会協力票で圧倒的多数派
日銀はじめ官製マネーで実際より
高い株価の状態を維持しておいて
大手マスコミは提灯報道の嵐
戦後日本でこれ以上の好条件に
置かれた政権も無いし、今後も無い
ここまでの舞台整えて
『さぁ、思う存分やってください』
にもかかわらず出来ないとなると
もう無理なのだろうと凹むしか無い!
《統計不正でとうとう安倍総理が白状した!!》≪秘書官が見識で判断。でなければ『政府は回らない』≫<総理や大臣が居てなぜ回らないのか>【内閣官房に集う『総理業代行者』たちの存在】
総理・内閣に何も出来ない
ことを総理自身が白状した訳だが
土台の政府=霞ヶ関の
信用はこの数年で地に墜ちている
政官界は全く以て絶望的な状況
《国民・有権者よ、見誤るでない》≪国会は自公与党VS野党ではない≫<官僚機構と記者クラブマスコミが安倍政権の着ぐるみを着ている>【政府《内閣官房・官僚機構》と野党の優秀な議員のせめぎ合いだ】
≪第二次安倍政権発足以降のこの6年は政治不信ではなく政府不信の連続≫<与党議員は政治家ではなく採決屋、自民党は官僚機構の出先機関>【《日本・日本政府が如何にダメ》なのかを毎日観る方の身にもなれ】
安倍がダメなら、また別の総理
総理交代すりゃ良いよは通用しない
それでダメなら政権交代したら良い
も通用しないのではないかと危惧である
共同通信社の世論調査によると、内閣支持率は52.8%で3月の前回比9.5ポイント増だった。不支持は32.4%。
官僚機構各省は安倍政権が良い
中核で悪の指令出し続ける内閣官房
「官邸」とかマスコミ造語で呼び
安倍総理や菅官房長官が主役の
ように見事国民に錯覚させているが・・・。
彼らも官僚機構で登り詰めた
超エリート官僚というべき人々であり
過去例の無い。。類稀な
策謀家が2~3人集まり各省
そして記者クラブマスコミに指令
記者クラブも己が為政者と勘違い
当然ながら翼賛体制安倍内閣に
積極的に乗っかっているのである
≪株価を政権の指数に用いるなど・・・大バカ≫<何度も言っている。。株価は日本経済を反映していない>【ただ。。公的機関が大株主になるのはヤバイ】
こんな内閣官房と翼賛体制
株価を政権の通信簿としたら
インチキしてでも無理やり上げてくるわな
《日銀・GPIF・クジラマネー》≪日経平均株価を上げたい、上がらないなら維持したい≫<それで国民の年金積立金15兆円損失の安倍政権>【いよいよ奈落の底へ国民生活を突き落とす気である】
五頭のクジラと呼ばれる
官製マネーで株を買い占め
軒並み東証一部上場企業の
筆頭大株主に躍り出ているのだ
その中核に日本銀行が陣取って・・。
開発途上国以下!未開国だ!!
米国のドル高容認政策が
野田政権末期辺りに採用された
たったそれだけである
アベノミクスなど全く関係無い
官製マネー買占めを
差し引きすれば。。民主党時
よりも落ちて当然かも知れない
経済は落ち込んでいるのだから
『経済政策』??我々「国民・有権者」。。そして《財界》。。何より『政治屋』は、<からっきし経済には弱い>のだよ。。今後益々【外国勢力に良いようにされる】!!
安倍総理は経済なんか解らない
国の舵取りなんかしていない
いややれと言っても出来ないのだ
が、大手マスコミは安倍の
采配かの如く報道し続ける
憲法違反動議が恐いのだろうか
メンドクサイだけかも知れないが。。
《国民を自民党支持に誘導するカラクリはココだ!》≪安倍総理と内閣が政治主導で内政に取り組むという大ウソ≫<官僚機構が政権と官僚側の二手に分かれ茶番演じる>【国民はそれに見事に騙され、『安倍政権を支持・自民党に投票』】
「官」と「官」の猿芝居で
如何にも政党政治が華々しく
政治主導かのように騙している
しかし、外交では強国相手に
全く為す術無いどころか。。無様過ぎ
≪プーチンロシアは安倍政権と日本政府を見抜いている!≫<辺野古移設が県民投票で否定された>【それでも米政府は『引き続き』と言うしか無いのは《『足下見抜かれた』対ロシア戦略》が関係している】
≪ユルくて鈍感な安倍総理は霞が関にとっておあつらえ向きのシンボル≫<過去そういう総理が何人も輩出された>【しかし、完全に総理業代行まで許したのは安倍が史上初だろう】
創価学会協力票で圧倒的多数派
日銀はじめ官製マネーで実際より
高い株価の状態を維持しておいて
大手マスコミは提灯報道の嵐
戦後日本でこれ以上の好条件に
置かれた政権も無いし、今後も無い
ここまでの舞台整えて
『さぁ、思う存分やってください』
にもかかわらず出来ないとなると
もう無理なのだろうと凹むしか無い!
《統計不正でとうとう安倍総理が白状した!!》≪秘書官が見識で判断。でなければ『政府は回らない』≫<総理や大臣が居てなぜ回らないのか>【内閣官房に集う『総理業代行者』たちの存在】
総理・内閣に何も出来ない
ことを総理自身が白状した訳だが
土台の政府=霞ヶ関の
信用はこの数年で地に墜ちている
政官界は全く以て絶望的な状況
《国民・有権者よ、見誤るでない》≪国会は自公与党VS野党ではない≫<官僚機構と記者クラブマスコミが安倍政権の着ぐるみを着ている>【政府《内閣官房・官僚機構》と野党の優秀な議員のせめぎ合いだ】
≪第二次安倍政権発足以降のこの6年は政治不信ではなく政府不信の連続≫<与党議員は政治家ではなく採決屋、自民党は官僚機構の出先機関>【《日本・日本政府が如何にダメ》なのかを毎日観る方の身にもなれ】
安倍がダメなら、また別の総理
総理交代すりゃ良いよは通用しない
それでダメなら政権交代したら良い
も通用しないのではないかと危惧である
- 関連記事
-
- 《日本に政党政治など無い》≪官僚機構出先機関同士で与野党攻防の茶番!≫<財務省はじめ霞が関の手先しか政権に就けない>【安倍政権はその土台の上に日本会議と内閣官房支配】 (2019/04/13)
- 《山本太郎が自由党離党!新党結成『れいわ新撰組』》≪応援したい!消費税廃止に大賛成!!≫<小沢一郎がもしも変節していなければ再合流があるかも>【しかし野党各党が『消費税増税凍結止まり』とは情けない限り】 (2019/04/11)
- 《桜田大臣だけではない》≪第二次以降安倍政権の6年間。。スキャンダル・問題発言だらけ!≫<前代未聞の問題閣僚・議員が溢れ返った>【ボンクラ内閣でも『霞が関』と『記者クラブ』を抑え込めば、倒れない政権が出来ると証明した】 (2019/04/11)
- 《”安倍”を御輿に担ぐ勢力の野望・夢は藻屑と消えた》≪やはりそうだったのか!新元号”安倍案”は皇室~天皇=皇太子によって潰されていた≫<いい気味である信仰上・空想上のミカドに帰依の集団など>【やっぱり皇太子は、今上陛下の意思を継ぎ強力な天皇になる】 (2019/04/07)
- 《10月に予定される消費税増税》≪またもや延期されるに違いない≫<財務省はかなり以前に断念している>【安倍政権周辺が『財務省増税圧力を叩き潰す安倍』を演出する茶番】 (2019/04/07)
- 《安倍麻生道路が疑獄事件と化した!》≪安倍案件・総理案件と言われたが具体的に安倍の名が書面に≫<忖度?関係無い!安倍が要望していた>【森友・加計とは訳が違う、安倍総理の名が書面に残っている】 (2019/04/06)
- 《統一地方選を週末に控え》≪自民党塚田一郎国土交通副大臣の『バカ』忖度自白発言≫<しかし、投票に影響するかどうか。。今や疑問すら>【自公は協力票という団体票がものを言うからね】 (2019/04/04)
- 《内閣支持率がなぜ上がるのか理解に苦しむ》≪安倍総理大臣は国の舵取りなんかしていない出来ない≫<自民党の総理が各方面都合が良いと錯覚しているだけ>【最大の売り物『日経平均株価』はインチキだった】 (2019/04/03)
- 《『新元号明日』思い上がり。。いや無知もいい加減にしろ!》≪安倍を御輿に担ぐ『内閣官房と日本会議』ならやりかねない≫<「安」の字だけは絶対に要らんからな>【《強いミカドになると予想する》皇太子がズバッ!と釘を刺した旨の観測が走っているが、大いにホッとしたものだ】 (2019/03/31)
- 《新元号発表で呉越同舟・同床異夢が露わに!御輿安倍総理には本音など無いのでは?》≪内閣官房と日本会議=日本青年協議会合作の安倍政権≫<保守でも右翼でもないのは確かだ>【結局、国家権力内閣官房が押し切って体裁だけ維持なのか】 (2019/03/31)
- 《大阪第一検察審査会で佐川宣寿元財務省理財局長【不起訴不当】》<『公文書改竄』と『国有地売却による近畿財務局職員らの背任』>【2012年発足第二次以降安倍政権の《怪しき力の源泉》に迫ってもらいたい】 (2019/03/30)
- 《翼賛体制の表紙安倍政権》≪ココまで信用出来ない。。いや危険な政権は記憶に無い!≫<しかし内閣官房が主導し、各省が歩調合せる事態を迎え>【いよいよ《日本政府と記者クラブ報道》が危険な実態であると明白になった】 (2019/03/27)
- 《(特に安倍)政権は元々信用出来ない代物だが》≪政府が信用出来ない国に暮す我々は間違いなく不幸である≫<発表される数字や動向が大ウソ>【景気は緩やかに回復。。??どこまでウソをつき通すのか】 (2019/03/24)
- 《森友問題と維新松井・総理安倍を今一度考える》≪安倍総理夫妻を大阪府知事松井が護ったのではなく≫<森友学園方針に心酔した仲間同士の政治屋が>【たまたま政府トップ総理大臣と維新トップ大阪府知事だった】 (2019/03/24)
- 《答えは内閣官房の政権運営と創価選挙協力》≪自民党細田派と二階派が軋轢だと!?≫<またもや疑似政権党自民党派閥抗争の演出か>【もはや自民党派閥は選挙を戦うことも、構成員を統制することも不可能!!】 (2019/03/22)
スポンサーサイト
| Home |