fc2ブログ
景気指数3カ月続落 安倍政権が強弁「中国が元凶」の大ウソ


政権・内閣のことではない
 政府=霞が関各省は優秀で正しい

と昭和の時代からそう思ってきた
 我々国民は大いに間違っていた訳だ




安倍政権は「戦後最長の景気拡大」と言い張ってきたが、景気の現状を示す一致指数は3カ月連続で減少。5年7カ月ぶりの低水準を記録した。それでも安倍政権は「景気は緩やかに回復している」と強弁


政府が出す数字がデタラメ
 これだけで超特大スキャンダル

しかも、安倍などという総理
 を護るためだというから救い難い



菅官房長官と茂木経済再生担当相に続き、麻生財務相もきのう、閣議後会見で、基調判断引き下げについて「中国の春節がいつもより早く、(対中)輸出が減少したことなどが影響している」と言い放った。



これを麻生や菅、茂木などという
 国会議員に被せて叩くのは容易い


しかし、それでは何の解決にもならん

各人には『省の紐』がついている
 レクチャー。。カンニングペーパー
  通りに喋っているだけなのである

 

それよりも、日本国内の深刻な人手不足で設備投資が進んでいないことの方が問題です。政府は有効求人倍率の上昇と失業率の低下をアベノミクスの成果として強調していますが、これらは主に人手不足によるもの。『景気は緩やかに回復している』という認識は、むなしすぎる強弁です

メディアが、ウソつき政権の戯言を垂れ流しているのもおかしい。



だいたい総理大臣が
 日本の舵取りをしている

  
などと思っていてはダメなのだ
 特に安倍政権は何一つやってない




≪戦後日本の政治の大部分を担ってきた自民党は官僚機構の出先機関≫<昭和の時代は国家機関紛い>【しかし、現在劣化した安倍自民は完全に官僚支配】



昭和時代信じられてきた
 国家機関。。裁判所・検察
  会計検査院までが政権とグル!




≪裁判所(高裁・最高裁)・検察(東京地検・大阪地検)の次は会計検査院までも≫<安倍政権の軍門に下ったのか>【いや、議員内閣にそんな力は無い!官僚機構に顔が利く存在が】


福島第一原発汚染水は
 コントロールされていると


ウソを言って五輪招致を勝ち取った




≪小泉元総理が《安倍のアンダーコントロールはウソ!》と断罪≫<しかし、3年近く前に既に森喜朗が>【そもそも小泉構造改革なら】


怪しげな内閣を操る内閣官房
 そして官僚機構がそれを庇う


そんな絶望的な状況が透けた訳だ



≪森友~加計は、内閣官房はじめ官僚機構が日本会議と取引した証!≫<中核には安倍総理夫妻の《要望》>【改憲団体「日本会議」の一員だった籠池氏を切り捨てた事件】


並行して高値を企てながら
 上がり切らない株価。。
維持が
  
精一杯の
日経平均株価も信用ならん




《日銀・GPIF・クジラマネー》≪日経平均株価を上げたい、上がらないなら維持したい≫<それで国民の年金積立金15兆円損失の安倍政権>【いよいよ奈落の底へ国民生活を突き落とす気である】


東証株を日銀や官製(公的)マネー
 が買い漁り、圧倒的大株主だという


これも知らない人が多いはずだ
 日経新聞が唯一報道あと朝日が
  後追いのように記事を書いただけ


日本の大手マスコミの責任は重い!




≪日本の戦後政治はすべて霞が関内閣だった≫<自民党も民主党も新進党も同じ、政権交代などしたことが無い>【ではなぜ反安倍政権か!『官』も『記者クラブマスコミ』も全てが「安倍支持」だからだ】



これを翼賛体制と言わずして
 何と言うのだろうか。。
戦前の

大日本帝国よりもタチが悪い!!




《安倍政権下で衝撃の露呈》≪報道の自由度ランキング72位に低迷のまま日本!≫<まさに未開国の様相である。が!これは入口>【総理大臣が日本の舵取りをしていない日本!!】



報道の自由度が低い日本!
 世界中に”未開国”だとバレている

これで我々は安心して暮らせますか?


そういうスキャンダルや醜聞や
 絶望的状況が出切ったところへ


厚労省統計不正が出た訳だ




≪厚労省統計巡り怪しさを増す安倍政権≫<何と総理は第三者委員会設置を拒否した>【各省から不正が露呈する中、内閣官房が『霞が関の声』を代弁して総理に言わせている】


さらに追い打ち。。止めを刺す
 ように
『景気拡大』が大ウソだった




≪「戦後最長の景気拡大」に疑問符だと!?最初から景気拡大など無かった!!≫<日経平均株価のインチキを観れば解る>【日本は政権が替わっても回復はムリ!土台の『政府・国家機関・中央銀行』が腐ってしまっている】



どうせ経済はガタガタになる
 下らん政権交代を目指すより

まずは与野党伯仲で
 翼賛体制構造を溶かす必要


パージ・解体・再構築
 気が遠くなるような作業が待つ
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2365-5b9eb75f