fc2ブログ
北方四島は固有領土か 「答え差し控える」 政府答弁書



北方領土返還要求運動
 全国委員会での安倍総理
  の挨拶
から「固有の領土」

の文言が消え去った!
 と先日来話題になっていた

日本政府はもう北方領土
 を日本固有の領土と言えない


そういう状況にまで一瞬で
 追い込まれてしまったのである





北方領土の日、安倍首相の挨拶や政府広報から「日本固有の領土」の主張が消えた! ロシアに屈し交渉失敗を隠す卑劣


ロシアのラブロフ外相による
 抗議から一発で雰囲気が激変



ロシア、北方領土交渉巡る日本政府の発言に抗議-河野外相の訪ロ控え


交渉を巡る日本政府の発言がロシア側の怒りを買い、先行きに影を落としている。

ロシア外務省は9日、上月豊久駐ロシア大使を呼び出し、日本政府の最近の発言に抗議。同省のウェブサイトによると、モルグロフ外務次官は上月大使に対し、日本政府の最近の発言は1956年の日ソ共同宣言をゆがめ、領土問題に関する緊張を生み出したと主張した。



安倍晋三首相の発言にロシア激怒 プーチン政権「内政干渉にあたる暴走」と受け止めか


怒りの導火線は、北方領土交渉を巡る4日の安倍首相の年頭会見など。夏の参院選に向け、「交渉前進」で人気取りを狙うはずが、いきなり自滅。“外交のアベ”が聞いてあきれるマヌケぶりだ。


元記事はコレ
安倍首相“暴走発言”にロシア激怒…北方領土交渉打つ手なし

安倍首相は年頭会見で
「北方領土には多数のロシア人が住んでいる。住民の方々に、日本に帰属が変わるということについて納得、理解をしていただくことも必要です」



この発言が
プーチン政権の逆鱗に触れた


ロシアにすれば、仮に北方領土の帰属が変わろうと、住民の『理解を得る』のは、自国の役目ということ。日本政府側が言及すべき問題ではなく、安倍首相の発言は『内政干渉にあたる暴走だ』とプーチン政権は受け止めたのです

しかし、仮にロシアが抗議
 したとして
教科書で教える
  固有の領土という表現
自体

が政府答弁書で以って
 もうその表現は致しません!!


対等の関係などではない
 ロシアは想像を絶する恫喝で
  日本政府を一発で撃ち落とした




≪河野太郎が酷過ぎて話にならん≫<第二次安倍政権以降「法務大臣」「防衛大臣」そして『外務大臣』は重要閣僚ではなくなった>【内閣官房が安倍・麻生・菅を盾に国民騙して政権運営なのか】


河野外相の次の質問どうぞ
 も何かに怯えた外務省そして
  内閣官房の振り付けだった・・。


安倍総理の年頭会見
 ロシアへの内政干渉紛い
  発言は
内閣官房が言わせ


日本政府=外務省・内閣官房が
 ロシアプーチン政権から恫喝食らう





≪ロシアプーチン大統領訪日で有頂天?安倍総理と外務省そして大マスコミ≫【北方領土交渉が前進するはずも、いやプーチンは交渉する気など無かった】


元々勝ち目など無い
 いや相手にすらされてない


25回も会ったというが
 プーチンが日本に来たのは


最近では一回だけ
 あとは安倍がロシアに馳せ参じ




≪プーチンロシアが、《軍事的行動示唆》の恫喝!≫<日本政府外務・防衛両省と産業界が恫喝されたということ>【米国・イスラエル、中国も欧州も助けてくれん!《安倍よ、今すぐ辞めてくれ!》】


日米同盟などと
 有りもしない勘違いで


まるで米国が日本の
 背後に控えてくれている


みたいな幻想抱いて
 世界の先進国みたいな
  偉そうな態度取ったのか


プーチンロシアは
 戦勝国ソ連KGBそのものだ!




≪安倍総理がプーチン大統領との会談でまた大ウソ!≫<日米地位協定では米軍設置権限は米国にある>【何より北方領土主要2島は既にロシア軍事拠点!!】


内閣官房・日本会議の合作
 安倍政権は。。
いや日本政府は

そもそも外交など無理だったのだ





≪ロシアプーチン大統領は米国よりも欧州よりも恐い≫<勿論、現安倍総理を御輿にする翼賛政権にとっての話>【徳仁皇太子が新天皇に即位の2019年は天皇皇室がロシアと組み何かが起こる・・・。】


政府委員制度すなわち
 政府参考人・政府特別補佐人

この制度無しには
 存立し得ない日本の政権


ロシアは総理や外相を
 政治家とはみていないのである




「北方領土はすべてロシアの主権だと認めよ」 ロシアのラブロフ外相が河野太郎外相に迫る(会見全文)


北方領土はすべてロシアの主権

「北方領土」という呼称、認めない


第2次大戦の結果、
 容認要求の根拠は「国連憲章」



《ロシアとの共同記者会見拒否!!》≪元々外交など出来なかった日本政府・自民党政権≫<安倍政権になって益々お粗末さが露呈>【プーチンロシアは米国よりも中国よりも鋭い攻撃且つ恐ろしい】



ロシアは経済協力欲しがっている
 だから日本が主導権握れるなどと

終始日本に有利であるなどという
 概念は最初からウソっぱちだった。。




プーチン大統領がいたずら電話の犠牲者にならない理由


恐らく考えられる範囲で
 世界一の政治家プーチン


日本は国連憲章の
 敵国条項に記載される


第二次世界大戦敗戦後
 日本列島を列強で分割統治


この計画は、もしや。。
 今も生きているのではないか・・・。




《日露北方領土交渉は絶望的!!》≪やはりプーチン大統領は優れた政治家だった≫<安倍総理のいや日本政治の弱点を最も早く見抜いていた!>【官僚機構と記者クラブ結託の上に成立する安倍総理】



内閣官房が総理業代行
 外務省が担当する外交
  いや外務行政が崩落した


記者クラブ大手マスコミ
 がウソを隠し、国民騙して


戦後日本保守とはいったい
 何だったのか。。考えずには

 


関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2342-9d8ffe38