| Home |
「賃上げ偽装」 なぜか総裁選直前に高い伸び 田中龍作ジャーナル
昨年3月、自民党大会で安倍首相は誇らしげに語った―
「地方に行った時、ある青年から言われたんですよ。安倍さん、給料が上がったんで、発泡酒じゃなくてビールが飲めるようになったんですよ。外に飲みに行けるようになったんですよ・・・」
ウソで塗り固めた作り話であることはミエミエだった。現実は逆だからだ。メーカーの主力製品は発泡酒よりもさらに安い第3のビールだ。地方に行けば飲み屋街からネオンは消えている。
この年の秋、総裁選があることは誰もが知っていた。もちろん霞が関の役人たちも。
「賃金上昇」のウソ明らかに アベノミクスの演出と不正勤労統計 田中龍作ジャーナル
「不正な勤労統計調査は2004年に始まったもので、安倍政権の直接的な責任ではありません。この間には民主党政権もあります」・・・安倍首相が国会で虚偽答弁する姿が目に浮かぶ。
確かに始まったのは小泉政権時だ。以来、不正統計は失業保険、労災保険の過少給付に利用されてきた。
ところが2018年からは、抽出データに3を掛けた。厚労官僚たちは、これを「復元」と呼ぶ。一部報道にあるような復元ソフトを用いたのではない。適当に3を掛けたのである。野党議員の追及で明らかになった。
《『日本』について衝撃の事実判明!!》≪日経平均株価は世界に影響与えない!世界が『日本政府』への興味失った!!≫<単に観光立国であり米軍基地であれば良いのか>【外国メディアが『日本』を報道しなくなったらしい】
偽装ソフト・復元ソフトではなかった
適当に3を掛けただけ、デタラメな政府
話変わって
実は官邸ポリスという書物
これは、想像していた通り
内閣官房・内調・公安警察
この辺りの人脈のようである
『官邸ポリス』 安倍政権を永続させる世界最強の機関 田中龍作ジャーナル
「これまでの総理のなかで一番頭の悪い安倍さんが、何故こんなに長続きするの?」海外在住の長い日本人は、実に不思議そうに尋ねてくる。
中学生以下の知的レベルしかない低脳な首相を支える世界最強機関の実態が、一冊の著書によって明らかになった。『官邸ポリス』(講談社)。警察官僚OBが幕蓮(まく・れん)なるペンネームで著した。
世界最強かどうか。。。
この話は全く違和感が無い
官房副長官は、遺書の写しを兵庫県警から直接入手していた。佐川国税庁長官を官邸の自室に呼びつけ遺書の写しを見せたが、国税庁長官は開き直った。そこで官房副長官は言った。「これを公表しようか」と。
この後、佐川氏は国税庁長官を辞任する。官邸への延焼が必至だった「佐川騒動」にピリオドが打たれたのである。
≪内閣官房と財務省他官僚機構各省が弱い総理安倍を担いだ内閣≫<何のことはない!脇甘い政権でやりたい放題>【日本会議の夢を乗せた安倍内閣がピンチに!!】
≪佐川国税庁長官(前理財局長)に関しての新文書続々!≫<森友問題で安倍政権が追い込まれたのは財務省の逆襲?>【自民党や安倍内閣が飛ぶでは済まない、日本政府が飛びそうなのだ!!】
《佐川氏証人喚問予想通り》≪もう一つ見えてきたことは世の論者が安倍政権を読めていない≫<弱い総理安倍は自分でやらず超官僚にヤッテ貰ったのだ>【これが内閣官房と各省の翼賛体制】
この政権だけは、スキャンダルが
多過ぎて全てに触れられないほど
地方は“安倍自民NO” 高知新聞「内閣支持率26%」の衝撃
地方がソッポ!参院選安倍自民大惨敗の予感
安倍支持率が信用出来ない
のは以前から言われている
しかし、騙されて「勝ち馬に乗る」
また「自民党でなきゃ」という信仰
自民党ブランドなるものも存在する
《国民を自民党支持に誘導するカラクリはココだ!》≪安倍総理と内閣が政治主導で内政に取り組むという大ウソ≫<官僚機構が政権と官僚側の二手に分かれ茶番演じる>【国民はそれに見事に騙され、『安倍政権を支持・自民党に投票』】
≪安倍総理の5年半に及ぶ政権の原動力が謎らしい≫<2012年総裁選で地方票無視逆転!で総裁総理になった安倍>【4年以上前の《仮説》が現実味を帯びてきた】
事務内閣官房副長官や
内閣情報調査室トップはじめ
経産省からの政務総理秘書官
が安倍晋三を総理に継ぎ続けたい
信仰に似た思想保持の日本会議
と結託したサマを想像する訳だ
《官僚機構の出先機関自民党と旧民進党系は少なくとも除外》≪総理大臣が国の舵取りを出来ない日本の政治≫<[内閣官房と日本会議の御輿]安倍は即辞任!>【日本政府がいよいよダメだとハッキリしてきた】
≪《財務省の戦略》元々無理が有った安倍政権が掲げる消費税増税≫<第二次安倍政権は内閣官房と各省、記者クラブと日本会議の翼賛体制でスタートしたが>【ここへきて土台の官僚機構各省が総崩れの様相】
昭電疑獄や造船疑獄
ロッキードやリクルートの
比ではない!戦後最悪!
弱い総理安倍を。。いや
弱い議員安倍を総裁にして
総理にまで仕立て上げ。。
長期政権にしてしまったシステム
この構造は正に圧倒的な
戦後最低最悪のスキャンダル!!
何回かに分けて考えないと
とてもじゃないが網羅し切れない
昨年3月、自民党大会で安倍首相は誇らしげに語った―
「地方に行った時、ある青年から言われたんですよ。安倍さん、給料が上がったんで、発泡酒じゃなくてビールが飲めるようになったんですよ。外に飲みに行けるようになったんですよ・・・」
ウソで塗り固めた作り話であることはミエミエだった。現実は逆だからだ。メーカーの主力製品は発泡酒よりもさらに安い第3のビールだ。地方に行けば飲み屋街からネオンは消えている。
この年の秋、総裁選があることは誰もが知っていた。もちろん霞が関の役人たちも。
「賃金上昇」のウソ明らかに アベノミクスの演出と不正勤労統計 田中龍作ジャーナル
「不正な勤労統計調査は2004年に始まったもので、安倍政権の直接的な責任ではありません。この間には民主党政権もあります」・・・安倍首相が国会で虚偽答弁する姿が目に浮かぶ。
確かに始まったのは小泉政権時だ。以来、不正統計は失業保険、労災保険の過少給付に利用されてきた。
ところが2018年からは、抽出データに3を掛けた。厚労官僚たちは、これを「復元」と呼ぶ。一部報道にあるような復元ソフトを用いたのではない。適当に3を掛けたのである。野党議員の追及で明らかになった。
《『日本』について衝撃の事実判明!!》≪日経平均株価は世界に影響与えない!世界が『日本政府』への興味失った!!≫<単に観光立国であり米軍基地であれば良いのか>【外国メディアが『日本』を報道しなくなったらしい】
偽装ソフト・復元ソフトではなかった
適当に3を掛けただけ、デタラメな政府
話変わって
実は官邸ポリスという書物
これは、想像していた通り
内閣官房・内調・公安警察
この辺りの人脈のようである
『官邸ポリス』 安倍政権を永続させる世界最強の機関 田中龍作ジャーナル
「これまでの総理のなかで一番頭の悪い安倍さんが、何故こんなに長続きするの?」海外在住の長い日本人は、実に不思議そうに尋ねてくる。
中学生以下の知的レベルしかない低脳な首相を支える世界最強機関の実態が、一冊の著書によって明らかになった。『官邸ポリス』(講談社)。警察官僚OBが幕蓮(まく・れん)なるペンネームで著した。
世界最強かどうか。。。
この話は全く違和感が無い
官房副長官は、遺書の写しを兵庫県警から直接入手していた。佐川国税庁長官を官邸の自室に呼びつけ遺書の写しを見せたが、国税庁長官は開き直った。そこで官房副長官は言った。「これを公表しようか」と。
この後、佐川氏は国税庁長官を辞任する。官邸への延焼が必至だった「佐川騒動」にピリオドが打たれたのである。
≪内閣官房と財務省他官僚機構各省が弱い総理安倍を担いだ内閣≫<何のことはない!脇甘い政権でやりたい放題>【日本会議の夢を乗せた安倍内閣がピンチに!!】
≪佐川国税庁長官(前理財局長)に関しての新文書続々!≫<森友問題で安倍政権が追い込まれたのは財務省の逆襲?>【自民党や安倍内閣が飛ぶでは済まない、日本政府が飛びそうなのだ!!】
《佐川氏証人喚問予想通り》≪もう一つ見えてきたことは世の論者が安倍政権を読めていない≫<弱い総理安倍は自分でやらず超官僚にヤッテ貰ったのだ>【これが内閣官房と各省の翼賛体制】
この政権だけは、スキャンダルが
多過ぎて全てに触れられないほど
地方は“安倍自民NO” 高知新聞「内閣支持率26%」の衝撃
地方がソッポ!参院選安倍自民大惨敗の予感
安倍支持率が信用出来ない
のは以前から言われている
しかし、騙されて「勝ち馬に乗る」
また「自民党でなきゃ」という信仰
自民党ブランドなるものも存在する
《国民を自民党支持に誘導するカラクリはココだ!》≪安倍総理と内閣が政治主導で内政に取り組むという大ウソ≫<官僚機構が政権と官僚側の二手に分かれ茶番演じる>【国民はそれに見事に騙され、『安倍政権を支持・自民党に投票』】
≪安倍総理の5年半に及ぶ政権の原動力が謎らしい≫<2012年総裁選で地方票無視逆転!で総裁総理になった安倍>【4年以上前の《仮説》が現実味を帯びてきた】
事務内閣官房副長官や
内閣情報調査室トップはじめ
経産省からの政務総理秘書官
が安倍晋三を総理に継ぎ続けたい
信仰に似た思想保持の日本会議
と結託したサマを想像する訳だ
《官僚機構の出先機関自民党と旧民進党系は少なくとも除外》≪総理大臣が国の舵取りを出来ない日本の政治≫<[内閣官房と日本会議の御輿]安倍は即辞任!>【日本政府がいよいよダメだとハッキリしてきた】
≪《財務省の戦略》元々無理が有った安倍政権が掲げる消費税増税≫<第二次安倍政権は内閣官房と各省、記者クラブと日本会議の翼賛体制でスタートしたが>【ここへきて土台の官僚機構各省が総崩れの様相】
昭電疑獄や造船疑獄
ロッキードやリクルートの
比ではない!戦後最悪!
弱い総理安倍を。。いや
弱い議員安倍を総裁にして
総理にまで仕立て上げ。。
長期政権にしてしまったシステム
この構造は正に圧倒的な
戦後最低最悪のスキャンダル!!
何回かに分けて考えないと
とてもじゃないが網羅し切れない
- 関連記事
-
- ≪安倍の「総理なので森羅万象すべて担当している」発言が話題になっている≫<カンペの読み間違いか意味の取り違えに違いないが>【自分は『内閣官房と政府各省・大手マスコミそしてカルト宗教右翼の御輿』なのだと自覚していないのか】 (2019/02/07)
- ≪新元号4月1日事前公表に《日本会議が遺憾の意》≫<安倍政権は日本会議の政策を飲んできたが>【『短期お払い箱の第一次安倍内閣』と違うのは、《内閣官房・政府の協力》が決定的だろう】 (2019/02/03)
- ≪厚労省統計巡り怪しさを増す安倍政権≫<何と総理は第三者委員会設置を拒否した>【各省から不正が露呈する中、内閣官房が『霞が関の声』を代弁して総理に言わせている】 (2019/02/03)
- 《財務省権力から安倍晋三内閣官房内閣に》≪厚労省のデタラメ毎月勤労統計だけではない、霞が関全省で共有されていなかったか≫<2005年以来日本は圧倒的多数派与党が続く>【つまり多数派政権を盾に霞が関がヤリタイ放題ではなかったのか】 (2019/02/02)
- ≪秋篠宮内親王眞子様と小室圭さんの婚約は暗礁≫<ことの是非はココでは触れない、そもそも誰が婚約リークか>【安倍官邸が《加計問題隠し》のためにリークだった!!】 (2019/01/28)
- ≪厚生労働省不正統計で《身内による監察》によってやり直し!≫<日本政治は官僚主権!与野党の攻防も官僚機構の演出>【ユルユル安倍政権は《公明党選挙協力と暗愚有権者》により多数派!実に好都合なのだ!!】 (2019/01/27)
- ≪日本の戦後政治はすべて霞が関内閣だった≫<自民党も民主党も新進党も同じ、政権交代などしたことが無い>【ではなぜ反安倍政権か!『官』も『記者クラブマスコミ』も全てが「安倍支持」だからだ】 (2019/01/26)
- 《いったい誰が主犯か》≪《弱いはずの安倍政権》デタラメな永久存続体制が明らかになってきた≫<官僚機構各省を内閣官房が恫喝操縦するサマ>【《政府が信用出来ない》非常にややこしいのは、官僚機構も劣化の一途を辿っている】 (2019/01/20)
- ≪《財務省の戦略》元々無理が有った安倍政権が掲げる消費税増税≫<第二次安倍政権は内閣官房と各省、記者クラブと日本会議の翼賛体制でスタートしたが>【ここへきて土台の官僚機構各省が総崩れの様相】 (2019/01/19)
- ≪《トランプ大統領署名せず米連邦政府一部閉鎖年越し》安倍総理とはえらい違い!!≫<《日米政治を別の視点から》翻って日本政府を観る>【総理大臣権力を『安倍総理は行使出来ず』内閣官房が政府操縦】 (2019/01/06)
- 《腐った安倍自公政権の実態》≪やはり日本の政治は最低だった≫<誰も主導する力が無い>【安倍一強など大ウソ!与党には《新興宗教教団が群がる最悪の構図》】 (2019/01/05)
- 《何度でも言う》≪安倍総理と政権は保守でも右翼でもない≫<何と!今上天皇を茶化したらしい安倍>【仮にも保守を自認する人々は総理と政権何より日本政府を叩け!!】 (2019/01/04)
- ≪内閣官房から叩き出された正義の学者に拍手!≫<増税など一切不要、日本が終わる>【特別会計・天文学的政府資産がある!!】 (2019/01/04)
- ≪安倍政権と自民党を保守で国の舵取りする与党とみる国民の鈍感!≫<野党民主党が政権獲ってコケたのが影響>【安倍総理にも自民党にも政権担当能力が無いことに気付け】 (2019/01/01)
- ≪安倍総理は果たして後年回顧番組では、きちんと説明出来ないはず≫<テレビで『報道の日2018』小泉純一郎・福田康夫両元総理を観た>【21世紀の各総理よりも格段に落ちる現政権首班】 (2018/12/30)
スポンサーサイト
| Home |