fc2ブログ
“外交の安倍”赤っ恥 会見で質問取り違えメイ英首相がア然


“外交の安倍”がまた赤っ恥だ。訪英した安倍首相はメイ英首相との10日(現地時間)の共同記者会見で、質問を取り違えて唐突に捕鯨について話そうとし、メイをア然とさせた。

英国側の記者による「逃亡犯ジャック・シェパードの弁護士が補助金を受け取るのは正しいか」との質問を通訳が「シー・シェパードは補助金を受けるべきか」と誤訳。メイが話した後を受けた安倍首相は「あの、シー・シェパードに対する補助金について……」と口を開き、首相随行員が「質問は出てない」と慌てて制止。メイからも「答える必要はないですよ」と助言され、安倍首相は「出てないの?」と照れ笑いでごまかした。

つい先日、英国でボロボロになった
 これは、通訳とカンニングペーパー
  丸読みがバレてしまって大恥である


そして今度はロシアで


日本が共同会見拒否とロシアが批判


ロシア外務省のザハロワ情報局長は、14日にモスクワで行われる日ロ外相会談の後に共同記者会見を開くことを日本側が拒否したとし「不可解で矛盾している」と批判した。13日放映のテレビ番組での発言をタス通信が伝えた。


ロシアは日本政府・政権の弱味
 を熟知しており、そこを突いてくる


逃げざるを得なかったということか




≪岸田外相とロシアプーチン大統領の会談で日本の政治外交のお粗末さが露呈した≫【明治以来の政府委員改め政府参考人(=官僚機構代行答弁)制度の弊害が!!】


ロシア側から会談の出席者を
 4人から3人に絞るように要請


さすが、世界的な政治家プーチンロシア

政府委員改め政府参考人制度の日本、
 加えて大臣秘書官・総理秘書官に通訳
  という陣容が普通
の日本には大打撃だ!


一番恐いロシアをまるで
 同盟国かのごとく勘違い




≪ロシアプーチン大統領訪日で有頂天?安倍総理と外務省そして大マスコミ≫【北方領土交渉が前進するはずも、いやプーチンは交渉する気など無かった】


≪プーチンロシアが、《軍事的行動示唆》の恫喝!≫<日本政府外務・防衛両省と産業界が恫喝されたということ>【米国・イスラエル、中国も欧州も助けてくれん!《安倍よ、今すぐ辞めてくれ!》】


そして、いきなり鋭く斬り込んでくる

米国でも中国でもここまでやらない



≪安倍総理と政権・政府=外務省は致命的なミス!≫<プーチンロシアを激怒させている>【プーチン率いるロシアは、米国よりも中国よりも恐い!!】


国会議員総理や外相が
 外交などやれるはずがない


元来外務省の外務行政
 政権党が代わってもそれは
  全く変わらないと言っても良い


第二次安倍政権以降は
 外務省に内閣官房が横槍
  内閣官房外交になりさらに破綻




≪安倍総理がニューヨークで「私を右翼とか軍国主義者と呼べば良い」と言ったそうだ≫<誰もそんなこと思っていない、そう呼ばれたいのだ>【第一次が無様な退場!そして今も操られている御輿】


安倍総理は様々な勢力が担ぐ
 御輿であり、各省の表紙であって
  ことさらに気にする必要など無い


映写機から映し出されたスクリーン

外務大臣その他閣僚はなおさら。。

ダメならさっさと飛ばしてしまえば良い




≪安倍総理がプーチン大統領との会談でまた大ウソ!≫<日米地位協定では米軍設置権限は米国にある>【何より北方領土主要2島は既にロシア軍事拠点!!】


ソ連時代の世界に冠たる諜報機関
 KGB出身の皇帝プーチン大統領に
  よくもまぁ、こんなデタラメ大ウソを


安倍がアドリブで言ったとは思えん
 外務省もしくは内閣官房という官僚
  が充分に筋書きお膳立ての結果だ


日本政府がもうダメなのであり・・・・・。




≪河野太郎が酷過ぎて話にならん≫<第二次安倍政権以降「法務大臣」「防衛大臣」そして『外務大臣』は重要閣僚ではなくなった>【内閣官房が安倍・麻生・菅を盾に国民騙して政権運営なのか】


河野太郎外相の”次の質問をどうぞ”
 は記憶にまだ新しい訳だが、いよいよ
  行き詰ってきた安倍政権・安倍外交。。


自民党内の総理交代、いや政権交代
 すればそれで済む話ではないのである


日本政府をどう立て直すというのだろうか


関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2329-f42436c5