fc2ブログ
山本太郎氏が与党に「保守と名乗るな」と怒り絶叫


演壇の上から「(法案に)賛成する者は、2度と『保守』と名乗るな!。保守と名乗るな、『保身』だ!」と、与党席に向かって絶叫した


これを言ったことは認めよう
 野党にこれ叫べる議員がいるか


与党などはもう一つヒドイ
 「党議拘束が有りますから」
  といった与党議員も居るらし


参院議員の青山繁晴だ
 オカシイと思いながらも反対出来ない




【日本中で絶賛の声】国会でまたもや山本太郎議員が魂の叫び「二度と保守と名乗るな!保身と名乗れ!」「官邸の下請け、経団連の下請け、竹中平蔵の下請け」


ついでに言うと官邸とは
 安倍総理を想像してはいけない
  内閣官房という役人集団が官邸




≪官僚機構。。その頂点財務省。。そして新聞社と財界は完全国民無視で行こう、と腹を決めた!≫【あと最低でも5年、出来れば8年安倍政権が続くという前提】



野党などは経団連とは関わり無い
 だから名前を出したとは言わんが


経団連というなら、経産省や
 厚労省。。そして財務省というべき




≪何が与野党の厳しい攻防だ!そんなもんは無い、野党各議員も自分の選挙考えたゼスチャー!!≫【国民世論も、自民党に圧倒的多数派与えた暗愚を反省せよ!】



山本太郎が叫んだことは誉める
 自民党などは内閣官房・各省に
  絶対に逆らえないのであるから




≪安倍政権が日本経済新聞報道の『拉致被害者生存30人リスト』を否定・抗議かぁ。。≫<安倍政権安泰のための切り札≪拉致問題≫、当ってるんだろう>【<政府への挑戦!>激怒して抗議させたのも外務省筋】


偉そうに日経新聞を恫喝した
 外務省も実は北朝鮮との外交
  ルートがFAXだけだったという衝撃


この僅か2~3年後に明るみに出た




≪安倍政権と日本政府外務省には《北朝鮮への外交ルート》など無かった≫<何と!外交ルートとは《FAXのこと》だった>【文民統制も電撃訪朝も絵に描いた餅だったのだ】


≪日本の官僚機構は、省の違いはあってもイザというときは一致団結だ≫<安倍内閣を操る。。官僚機構に対する凄まじい提灯報道渦巻く>【本当に身を切るべきは、官僚機構と御用ジャーナリズムだ】


イザというときだけでなく
 記者クラブマスコミと各省
  何より内閣官房とは結束


いや言いなりになるのは今まで
 見せつけられてきたのであるが




≪内閣官房と財務省他官僚機構各省が弱い総理安倍を担いだ内閣≫<何のことはない!脇甘い政権でやりたい放題>【日本会議の夢を乗せた安倍内閣がピンチに!!】


御輿安倍を担いで走る翼賛体制
 には多勢に無勢で敵わないのは
  理解しているつもりであるが・・・。


逆らえば内調によるスキャンダル
 捏造暴露が有るから怖いだろうが
 

これからはパフォーマンス
 だけでは話にも何にもならんのである
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2301-287effd7