| Home |
沖縄県知事選2018リポート。キャバクラ3軒ハシゴしてわかった、「カルト」発信源のデマに侵される若者たち
選挙ウォッチャー”ちだい”さん
毎日沖縄に張り付いてレポート
そのちだい氏にして
危機感が足らなかったと
衝撃の内容。。
僕はあまりに沖縄のことを知らなすぎたし、僕は他人よりネトウヨに危機感を抱いている方だと思っていましたが、まったく危機感が足りませんでした。
沖縄のキャバ嬢たちは、いや、キャバ嬢はただの若者の一部に過ぎないので、沖縄で暮らしているすべての若者の声というわけではありませんが、若者たちの間では、カルト教団が主体となって流しているネトウヨのデマが強い影響力を持って伝播しており、正常な判断ができない状態になっているように思えます。
しかも、彼女たちはネットをやっているから「ネトウヨ」になっているのではありません。SNSで頻繁にネトウヨの情報に触れているわけでもありません。自分の友達が話すネトウヨのデマを真実だと思っているのです。
「みんながそう言っているよ!」なのです。
「みんながそう言っているよ!」
もうひとつ
カルト教団が主体となって流しているネトウヨのデマ
どれだけ選挙情勢が「玉城デニーさんが先行」と伝えたところで、選挙情勢には現れない若者たちのクチコミ効果は、非常に絶大です。戦争を知らない若者たちが、戦争の記憶を持っている高齢者たちを軽蔑している。
交友範囲が地元だけで完結していたり、シングルマザーなどで生活に余裕のない人ほどネトウヨのデマを信じる傾向にあり、「玉城デニーさんが知事になったら中国に占領される」という話をしていました。
総勢20人以上と話したうちの約半分が「沖縄2紙は偏っていて、一番偏っていないのは八重山日報だ」という認識を持っていました。どうしてそう思っているのかを聞いたら「みんな言っているから」で、そう言って回る街宣車が走っていて、そういうのを見ると偏っていると感じるそうです。
ただ、その女のコたちは1人を除いて、沖縄タイムスも、琉球新報も、八重山日報も読んだことはありません。「偏っていると言われるから読まない」といい、「沖縄のメディアはテレビも含めて全部が偏っているので、メディアの情報は信じない」と言うのです。
学歴だけが問題だとは思いませんが、ただ、大卒のキャバ嬢は「大学で沖縄の歴史や平和について学ぶ機会があった」と言い、基地がどれだけバカバカしいものなのかを知っていました。
つまり、しっかりと物の分別がつく年齢になってから沖縄の歴史や平和について学ぶ機会があったために、沖縄の置かれている現状をよく理解し、今回の沖縄県知事選を極めて客観的に見ることができたのです。これは学歴ではなく、タイミングの問題です。物の分別がつく年齢になってから基地問題や平和学習をしたかどうかなんです。
しっかりと物の分別がつく年齢
になってから沖縄の歴史や平和
について学ぶ機会があった
そしてこれは沖縄だけの問題ではないと思っています。
本土。。日本列島。。
都心部・都会の人間にとって
全く他人事ではないはずなのだ
注目の人 直撃インタビュー 投開票迫る沖縄県知事選 元公明党副委員長が怒りの直言
今度の選挙のカギを握るのは公明党、創価学会です。創価学会が完璧に力を出せば自公候補が、そうでなければ玉城さんが有利だとみています。
公明党は本土から動員をかけるなど佐喜真候補当選に向け大キャンペーンを展開しています。沖縄の公明党はずっと辺野古基地建設反対で、今でもそうです。なのに、公明党本部や学会幹部は、地元の公明党、学会員に、基地容認候補を全力で応援するように求めています。
おかしいですよ。本部には地方の声を聞こうという姿勢がないわけですよね。安全保障の問題は地元の信頼がなければ成り立ちません。沖縄の公明党は辺野古基地建設に反対なんだから、前回同様、自主投票にすればよかった。
沖縄の選挙なら、せいぜい九州の最高責任者程度で、会長が行くのは異例です。学会員は公明党本部からの指示ならば反発もできるが、学会本部に「佐喜真候補をやるように」と言われると異を唱えにくいのです。
「基地のない沖縄」は創価学会の基本理念です。だから、沖縄の公明党、学会員は辺野古基地建設にずっと反対なのです。それが、今日から容認派を応援しろと。学会員の中には、「ハイハイ、分かりました」と素直に応じる人もいるでしょうが、「本当にいいのかな」と疑問を感じる人も多いのではないでしょうか。
基地問題以外にも公明党は、安保法制や共謀罪など、学会の基本理念とまったく相いれない政策で自民党に全面協力しています。2代前の神崎代表以降、公明党は連立政権に入って政策を実現するという路線に転じました。
公明党代表
2代前の神崎氏、と仰るが
神崎氏や先代の太田氏は
まだ若干脆弱で先代で
自民党と共に下野している
つまり、民主党政権発足
そして第二次安倍政権。。
この時代が現代山口那津男代表
これが安倍政権を全面的に支える
≪さぁ次は《沖縄県知事選》!翁長知事の後継《玉城デニー》勝利を願う≫<なんで小池百合子都知事が応援に?ここにも《創価学会の影》>【総合プロデュースは《内閣官房》だ!!】
≪沖縄県故翁長雄志知事の後継者が絞られつつある≫<沖縄基地問題を全国・日本列島に分散せよ>【辺野古移設は米国・米軍の意思ではなかった】
玉城デニー知事候補。。
顔も名前も知っていたが
ここまでタフで素晴らしいとは
自由党幹事長。。自由党は
知事にこんな良い人材出して
良いのだろうかとさえ思う訳だ
沖縄に独り占めさせるのが
惜しい!国政で。。日本列島で
活躍して欲しいぐらいなのである
≪普天間基地辺野古移設・沖縄問題はハラスメント問題≫<原発・杉田水脈ヘイトと同じ安倍応援団の命>【辺野古移設は在日米軍の圧力ではなかった!政府政権の旗印に過ぎん】
ココまでの話で。。
カルト宗教右翼つまり
日本会議=生長の家原理主義者
や幸福の科学教団は安倍政権と
一心同体となっており、公明党は
執行部、そして創価学会執行部も
ベッタリと安倍政権に寄り添っている
これらが司令塔となり
創価学会信徒という何も知らない
選挙マシーン駆使して辺野古移設派
いや安倍政権派・日本会議である
佐喜真淳候補を全面支援なのだろう
≪在日米軍基地。。沖縄普天間飛行場辺野古移設、宗主国米国の圧力など無かった!≫【日本から米軍が出ていくことを選択しないなら、広く日本列島にバラけるべき!!】
≪安倍政権は新々宗教(昭和後期以降新興宗教)の御輿となっている≫<各教団合流の新々新宗教即ちカルト宗教右翼>【こんな怪しく危険思想の総理を即刻糾弾すべし】
沖縄基地問題は国内問題
米軍の圧力などではないのだ
日米合同委員会は外務省
安倍政権立てて、操縦は
官邸と呼ばれる内閣官房である
沖縄県民の情報遮断された
状況は他人事では全く無い!
知らない、知ろうとしない
みんながそう言っている・・・。
日本列島の国民・有権者そのもの!
選挙ウォッチャー”ちだい”さん
毎日沖縄に張り付いてレポート
そのちだい氏にして
危機感が足らなかったと
衝撃の内容。。
僕はあまりに沖縄のことを知らなすぎたし、僕は他人よりネトウヨに危機感を抱いている方だと思っていましたが、まったく危機感が足りませんでした。
沖縄のキャバ嬢たちは、いや、キャバ嬢はただの若者の一部に過ぎないので、沖縄で暮らしているすべての若者の声というわけではありませんが、若者たちの間では、カルト教団が主体となって流しているネトウヨのデマが強い影響力を持って伝播しており、正常な判断ができない状態になっているように思えます。
しかも、彼女たちはネットをやっているから「ネトウヨ」になっているのではありません。SNSで頻繁にネトウヨの情報に触れているわけでもありません。自分の友達が話すネトウヨのデマを真実だと思っているのです。
「みんながそう言っているよ!」なのです。
「みんながそう言っているよ!」
もうひとつ
カルト教団が主体となって流しているネトウヨのデマ
どれだけ選挙情勢が「玉城デニーさんが先行」と伝えたところで、選挙情勢には現れない若者たちのクチコミ効果は、非常に絶大です。戦争を知らない若者たちが、戦争の記憶を持っている高齢者たちを軽蔑している。
交友範囲が地元だけで完結していたり、シングルマザーなどで生活に余裕のない人ほどネトウヨのデマを信じる傾向にあり、「玉城デニーさんが知事になったら中国に占領される」という話をしていました。
総勢20人以上と話したうちの約半分が「沖縄2紙は偏っていて、一番偏っていないのは八重山日報だ」という認識を持っていました。どうしてそう思っているのかを聞いたら「みんな言っているから」で、そう言って回る街宣車が走っていて、そういうのを見ると偏っていると感じるそうです。
ただ、その女のコたちは1人を除いて、沖縄タイムスも、琉球新報も、八重山日報も読んだことはありません。「偏っていると言われるから読まない」といい、「沖縄のメディアはテレビも含めて全部が偏っているので、メディアの情報は信じない」と言うのです。
学歴だけが問題だとは思いませんが、ただ、大卒のキャバ嬢は「大学で沖縄の歴史や平和について学ぶ機会があった」と言い、基地がどれだけバカバカしいものなのかを知っていました。
つまり、しっかりと物の分別がつく年齢になってから沖縄の歴史や平和について学ぶ機会があったために、沖縄の置かれている現状をよく理解し、今回の沖縄県知事選を極めて客観的に見ることができたのです。これは学歴ではなく、タイミングの問題です。物の分別がつく年齢になってから基地問題や平和学習をしたかどうかなんです。
しっかりと物の分別がつく年齢
になってから沖縄の歴史や平和
について学ぶ機会があった
そしてこれは沖縄だけの問題ではないと思っています。
本土。。日本列島。。
都心部・都会の人間にとって
全く他人事ではないはずなのだ
注目の人 直撃インタビュー 投開票迫る沖縄県知事選 元公明党副委員長が怒りの直言
今度の選挙のカギを握るのは公明党、創価学会です。創価学会が完璧に力を出せば自公候補が、そうでなければ玉城さんが有利だとみています。
公明党は本土から動員をかけるなど佐喜真候補当選に向け大キャンペーンを展開しています。沖縄の公明党はずっと辺野古基地建設反対で、今でもそうです。なのに、公明党本部や学会幹部は、地元の公明党、学会員に、基地容認候補を全力で応援するように求めています。
おかしいですよ。本部には地方の声を聞こうという姿勢がないわけですよね。安全保障の問題は地元の信頼がなければ成り立ちません。沖縄の公明党は辺野古基地建設に反対なんだから、前回同様、自主投票にすればよかった。
沖縄の選挙なら、せいぜい九州の最高責任者程度で、会長が行くのは異例です。学会員は公明党本部からの指示ならば反発もできるが、学会本部に「佐喜真候補をやるように」と言われると異を唱えにくいのです。
「基地のない沖縄」は創価学会の基本理念です。だから、沖縄の公明党、学会員は辺野古基地建設にずっと反対なのです。それが、今日から容認派を応援しろと。学会員の中には、「ハイハイ、分かりました」と素直に応じる人もいるでしょうが、「本当にいいのかな」と疑問を感じる人も多いのではないでしょうか。
基地問題以外にも公明党は、安保法制や共謀罪など、学会の基本理念とまったく相いれない政策で自民党に全面協力しています。2代前の神崎代表以降、公明党は連立政権に入って政策を実現するという路線に転じました。
公明党代表
2代前の神崎氏、と仰るが
神崎氏や先代の太田氏は
まだ若干脆弱で先代で
自民党と共に下野している
つまり、民主党政権発足
そして第二次安倍政権。。
この時代が現代山口那津男代表
これが安倍政権を全面的に支える
≪さぁ次は《沖縄県知事選》!翁長知事の後継《玉城デニー》勝利を願う≫<なんで小池百合子都知事が応援に?ここにも《創価学会の影》>【総合プロデュースは《内閣官房》だ!!】
≪沖縄県故翁長雄志知事の後継者が絞られつつある≫<沖縄基地問題を全国・日本列島に分散せよ>【辺野古移設は米国・米軍の意思ではなかった】
玉城デニー知事候補。。
顔も名前も知っていたが
ここまでタフで素晴らしいとは
自由党幹事長。。自由党は
知事にこんな良い人材出して
良いのだろうかとさえ思う訳だ
沖縄に独り占めさせるのが
惜しい!国政で。。日本列島で
活躍して欲しいぐらいなのである
≪普天間基地辺野古移設・沖縄問題はハラスメント問題≫<原発・杉田水脈ヘイトと同じ安倍応援団の命>【辺野古移設は在日米軍の圧力ではなかった!政府政権の旗印に過ぎん】
ココまでの話で。。
カルト宗教右翼つまり
日本会議=生長の家原理主義者
や幸福の科学教団は安倍政権と
一心同体となっており、公明党は
執行部、そして創価学会執行部も
ベッタリと安倍政権に寄り添っている
これらが司令塔となり
創価学会信徒という何も知らない
選挙マシーン駆使して辺野古移設派
いや安倍政権派・日本会議である
佐喜真淳候補を全面支援なのだろう
≪在日米軍基地。。沖縄普天間飛行場辺野古移設、宗主国米国の圧力など無かった!≫【日本から米軍が出ていくことを選択しないなら、広く日本列島にバラけるべき!!】
≪安倍政権は新々宗教(昭和後期以降新興宗教)の御輿となっている≫<各教団合流の新々新宗教即ちカルト宗教右翼>【こんな怪しく危険思想の総理を即刻糾弾すべし】
沖縄基地問題は国内問題
米軍の圧力などではないのだ
日米合同委員会は外務省
安倍政権立てて、操縦は
官邸と呼ばれる内閣官房である
沖縄県民の情報遮断された
状況は他人事では全く無い!
知らない、知ろうとしない
みんながそう言っている・・・。
日本列島の国民・有権者そのもの!
- 関連記事
-
- ≪ズレた論調撒き散らした《新聞・通信社・テレビが元凶》か!≫<安倍政権は保守でも右翼でもない>【しかも安倍トップダウンではなく『内閣官房とカルト宗教右翼』の御輿である】 (2018/10/11)
- 《加計補助金詐欺新たに!》≪加計学園が図書館補助金水増し請求≫<末端案件でいよいよ立件か>【《加計を追い詰めたら安倍は飛ぶ!》こんな政権終わらせる必要】 (2018/10/08)
- 《加計理事長記者会見》≪森友~加計疑惑は「土地取引・国家戦略特区」だけではなく軍国教育の影≫<内閣官房が検察に圧力で立件阻む>【新天皇即位の恩赦が有るから見送っていると信じたいが】 (2018/10/07)
- 《昨日の『報道特集』》≪沖縄県知事選に関連して【創価学会と自民党選挙】やったのか≫<いよいよテレビが暴きに掛かったと信じたい>【自民党員も無視する安倍政権を終わらせる時が訪れた!】 (2018/10/07)
- 《玉城デニー氏だから実現》≪前回都議選で公明=創価協力票を過小評価で痛い目に遭った≫<内閣官房と大手マスコミが担ぐ政権は今度は創価票に全面依存>【その結果沖縄県知事選で政権大敗】 (2018/10/04)
- 《内閣改造》≪安倍政権・自民党には人材が居ないことが明らかに≫<思いの外長期政権に、《絶対に入閣させらえないヤツ》まで大臣に>【中堅若手以下の水膨れ党の弊害が組閣・党役員人事に顕れ】 (2018/10/03)
- ≪劇的な結果となった沖縄県知事選≫<玉城デニー氏の圧勝>【《協力票無しには選挙戦えない》安倍自民と<与党に付く公明党>はこれからどうする?】 (2018/10/02)
- ≪《壮絶沖縄県知事選挙!》カルト宗教右翼(日本会議=生長の家原理主義者・幸福の科学)が創価学会を騙して選挙マシーンに≫<玉城デニー候補はタフで素晴らしい>【沖縄県は日本列島全都道府県の縮図かも知れない】 (2018/09/29)
- ≪普天間基地辺野古移設・沖縄問題はハラスメント問題≫<原発・杉田水脈ヘイトと同じ安倍応援団の命>【辺野古移設は在日米軍の圧力ではなかった!政府政権の旗印に過ぎん】 (2018/09/26)
- ≪石破派を閣僚人事から外し、”容疑者”甘利明を党要職に?≫<これを安倍総理の人事と読み間違えるな>【安倍総理に組閣能力や人事能力は無い!代行者の存在を疑え!!】 (2018/09/24)
- ≪安倍政権は経産省人脈と公安警察即ち内閣官房の御輿に過ぎない≫<新聞・テレビがその辺りを全く報道しない>【《カルト宗教右翼の思想・創価協力票で選挙・内閣官房が総合プロデュース》先進国ではない】 (2018/09/23)
- ≪さぁ次は《沖縄県知事選》!翁長知事の後継《玉城デニー》勝利を願う≫<なんで小池百合子都知事が応援に?ここにも《創価学会の影》>【総合プロデュースは《内閣官房》だ!!】 (2018/09/22)
- ≪《自民党本部派閥票》と《地方・党員党友票》の乖離がスゴイ≫<自民党総裁選は民主主義が機能していないことを浮き彫りに>【同時に後援会・地方票を無視した政党がハッキリ!その答えは創価協力票しか無い】 (2018/09/22)
- 《総裁選安倍3選》≪しかし、面白い事実が浮かび上がっている≫<安倍政権ではなかった《内閣官房政権がハッキリした》>【自民党派閥・国会議員・地方議員だけでなく麻生副総理も安倍側近議員も使われていたのだ】 (2018/09/21)
- ≪こりゃ、最低最悪の自民党総裁選になる≫<石破は改憲派しかも9条改正派>【仮に自民を割っても維新や幸福実現党や国民民主とくっ付きかねん】 (2018/09/17)
スポンサーサイト
| Home |