fc2ブログ
総裁選の争点に 石破氏の秘策は「加計問題」と「脱原発」


石破氏周辺では安倍首相を震え上がらせる2つの秘策がささやかれている。ズバリ「加計問題」と「脱原発」だ。


〈石破茂総裁選への決意 劣勢はね返す一手とは “包囲網”をどう破る〉と題した番組で、石破氏が「一手」として挙げたのが加計問題への対応だった。

どうやら石破氏は、総裁選で加計問題を正面から取り上げるつもりらしい。


加計問題を取り上げるとすれば
 安倍総理だけではなく、内閣官房
  内調との一騎打ちになる、当然。。


安倍総理1人なら、内閣だけなら
 到底持ち堪えられない疑惑追及
  の声。。早晩辞任となっていたはず



「実は野党に限らず、逃げ回っている加計理事長に説明を求める自民党議員は少なくありません。皆、地元に帰ると、支持者から『加計理事長は説明すべきだ』と突き上げられていますからね。安倍さんの批判ではなく、国民が疑念を持つ問題の真相解明をしたい、ということであれば、党内の理解も得やすい。石破サイドは、地方票(党員・党友票)を集められると計算しているのでしょう」(自民党中堅国会議員)

これは怪しい、極めて!
 もう自民党議員中堅若手
  選挙区などみていない


創価協力票と改憲カルト宗教右翼
 の言いなりであり、有権者など無視


仮に地元選挙区で突き上げられた
 としても、表面上だけでスルーする
  それがこの5年半以上の自民だった




もう一つは「脱原発」だ。石破氏は27日発売の「週刊プレイボーイ」(集英社)で、元経産官僚の古賀茂明氏と対談し、日本のエネルギー政策や将来の原発の方向性について意見が一致したという。


しかし、本当に脱原発まで
 言ったのかどうかは怪しい。。


ただ。。安倍とは違う!
 核政策についても理解し
  自分の考えを自分の言葉で




≪森友問題。。そして加計疑惑新たな情報が次々出る中で≫<マスコミ・野党。。そして捜査関係者は本当に読めているのか!?>【過去例の無い安倍政権の異様な翼賛体制を】


≪森友~加計での財務省と文科省の動きの背後には!?≫<『官邸=内閣官房』こそが下手人!は多くの人が見抜いた>【内閣官房が各省を動かして「安倍政権が強いように」工作の実態露呈!】


≪シッカリした政党自民党と大総理安倍ではない≫<自民党はもはや政党ではなく、強行採決要員>【行政司令塔《内閣官房》と国会内警察《内閣情報調査室》に恫喝される与野党】


与野党国会議員で初めて
 内閣官房翼賛体制と対決姿勢
  それは素直に評価しておこう


内調のスキャンダル暴露
 捏造してまで拡散謀る体制


この恫喝に耐えられる議員は
 与野党。。特に自民党には皆無


今まで、安倍政権を批判し
 倒閣の動きが自民党から
  出なかったのがその証拠!




≪そう、経産省と《公安》警察人脈が『内閣官房中核』に≫<政務総理秘書官と内調トップのタッグを誰もが恐れる>【が!財務省を排除して、は違う!!財務省も外務省も安倍政権に強い影響力】


≪石破茂に総裁・総理になって欲しいとは思わん≫<残念ながら人気が無い!官僚機構が操り難い、と嫌う>【期待するのは自民党を破壊することだけ】


加計問題。。森友問題。。
 隠蔽し安倍総理を護ったのは
  内閣官房であり、中核は秘書官


政務総理秘書官は経産省出身
 しかも原発推進派の中心である


反原発唱えて小泉一派を
 巻きこむか。。加計問題追究で
  前川喜平氏や愛媛県中村知事と
   連携するか。。
いずれにせよ

相当な覚悟で、列島縦断の
 総力戦仕掛けるしか方法は無い


それだけの腹積もりが有るのかどうか


関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2223-d1cc40e5