| Home |
「何を思いあがっているのか」石破茂が安倍総理への「宣戦布告」手記を発表
「安倍総理よ、命を懸けて私は闘う」
「われわれが選挙で選ばれた国会議員である限り、忠誠を誓う相手は有権者であって、官邸でもなければ党本部でもない」
全てごもっとも、全く以て同感
普通の正しいことを言って注目
される今の自民党がオカシイのだ
「扉が閉まる前にようやっと駆け込んだ」「いま頃になって何だ」「人事で徹底的に干せばいい」との声を伝える報道に触れ、「これが本当だとすれば、そんな自民党は、私は恐ろしく嫌です。それは不遜であり傲岸です。何を思い上がっているのか」と憤りを隠さない。
石破茂氏、「ひょっとして」大旋風はあるのか
もっとも当初予定された会見場は、想定以上に多数の取材陣が押し掛けたために、急いでより広いホールに変更されている。しかしこれは嬉しい誤算といえる。
ガス抜きだと思うけどねぇ
それだけ安倍政権に不満
自民党内外、政府周辺にも
これがある証拠なのだと思う。。
しかし、勝負あった!だろうよ
現実問題としては、石破氏は非常に苦戦している。というのも、頼りにしていた参議院平成研から佐藤正久参議院議員が安倍支持を表明したからだ。それは参議院平成研の結束が崩れるという意味だけではない。元防衛相の石破氏にとって、元自衛官の佐藤氏は特に期待する相手でもあった。
佐藤正久?あのヒゲの?
あれは安倍親衛隊だろう、ネトウヨ
あいつをアテにしていた?まさか!
自民・石破氏「勝てる選挙でなければやらない」
しかし、えらく強気!自信満々。。
自民党衆参は信用出来んよ、絶対
地方の自民党議員・党員党友か。。
石破氏、船田氏が自民分断画策か…森友問題で参考人招致に賛同 新進党時代「壊し屋」小沢氏から薫陶 (1/2ページ)
こんな記事が有った。。そういえば船田
船田氏を戒告処分 自民
船田元が時々反逆する。。つまり
安倍総理と党執行部・各派閥は
大したヤツが居ない証拠である
そんな政権・執行部に何も言えない
自民党が全体的にダメなだけである
船田から見て怖くない、要注意は
自民党議員ではなく内閣官房・内調
安倍政権を崩壊させる準備着々と…、石破氏は入閣を固辞、幹事長には小沢一郎氏と繋がりが深い二階俊博氏
こういう記事も有ったが。。自民党は
基本的にスキャンダル暴露・捏造恐い
二階?戦力にならんよ。醜聞塗れだわ
≪石破茂に総裁・総理になって欲しいとは思わん≫<残念ながら人気が無い!官僚機構が操り難い、と嫌う>【期待するのは自民党を破壊することだけ】
≪石破茂に期待は無い『敵の敵は味方』程度≫<しかし、ここまで内閣官房の恫喝・プレッシャーに耐えたことは立派>【自民党は党として再生は不能、脱党してぶっ潰せ!】
石破茂。。命掛けると言ったな
それなら、相当のことヤランと
修まりがつかないと思うけどね
≪衝撃の東京都議選!自民党史上最低の超大惨敗!!≫<敗北は予想通りだったが、ここまでとは>【自民党は創価票無しでは戦えないことが証明された】
政権を支える内閣官房にも弱点がある
大事な東京都議選で超大敗を喫した・・。
≪あの疑惑の逆転総裁選2012年よりも症状が進んでいる≫<各カルト勢力と結託した内閣官房はどうせ『安倍』でガチガチに固めて来る>【期待は無いが、自民党地方票には存在感見せて欲しい】
どういう選挙結果になるか楽しみ
ではあるが。。負けても勝っても大変
そう、負けたら政治生命失うだろうし
勝ったとしてこの腐った与党をどうする?
もし善戦出来たとしたら、
安倍を追い詰めたとしたら
内閣官房も大したことない訳だ
いずれにせよ、何人味方が居るか
孤軍奮闘でないなら少しは期待する
総裁選勝利ではなく、勢力連れて割れ!
「安倍総理よ、命を懸けて私は闘う」
「われわれが選挙で選ばれた国会議員である限り、忠誠を誓う相手は有権者であって、官邸でもなければ党本部でもない」
全てごもっとも、全く以て同感
普通の正しいことを言って注目
される今の自民党がオカシイのだ
「扉が閉まる前にようやっと駆け込んだ」「いま頃になって何だ」「人事で徹底的に干せばいい」との声を伝える報道に触れ、「これが本当だとすれば、そんな自民党は、私は恐ろしく嫌です。それは不遜であり傲岸です。何を思い上がっているのか」と憤りを隠さない。
石破茂氏、「ひょっとして」大旋風はあるのか
もっとも当初予定された会見場は、想定以上に多数の取材陣が押し掛けたために、急いでより広いホールに変更されている。しかしこれは嬉しい誤算といえる。
ガス抜きだと思うけどねぇ
それだけ安倍政権に不満
自民党内外、政府周辺にも
これがある証拠なのだと思う。。
しかし、勝負あった!だろうよ
現実問題としては、石破氏は非常に苦戦している。というのも、頼りにしていた参議院平成研から佐藤正久参議院議員が安倍支持を表明したからだ。それは参議院平成研の結束が崩れるという意味だけではない。元防衛相の石破氏にとって、元自衛官の佐藤氏は特に期待する相手でもあった。
佐藤正久?あのヒゲの?
あれは安倍親衛隊だろう、ネトウヨ
あいつをアテにしていた?まさか!
自民・石破氏「勝てる選挙でなければやらない」
しかし、えらく強気!自信満々。。
自民党衆参は信用出来んよ、絶対
地方の自民党議員・党員党友か。。
石破氏、船田氏が自民分断画策か…森友問題で参考人招致に賛同 新進党時代「壊し屋」小沢氏から薫陶 (1/2ページ)
こんな記事が有った。。そういえば船田
船田氏を戒告処分 自民
船田元が時々反逆する。。つまり
安倍総理と党執行部・各派閥は
大したヤツが居ない証拠である
そんな政権・執行部に何も言えない
自民党が全体的にダメなだけである
船田から見て怖くない、要注意は
自民党議員ではなく内閣官房・内調
安倍政権を崩壊させる準備着々と…、石破氏は入閣を固辞、幹事長には小沢一郎氏と繋がりが深い二階俊博氏
こういう記事も有ったが。。自民党は
基本的にスキャンダル暴露・捏造恐い
二階?戦力にならんよ。醜聞塗れだわ
≪石破茂に総裁・総理になって欲しいとは思わん≫<残念ながら人気が無い!官僚機構が操り難い、と嫌う>【期待するのは自民党を破壊することだけ】
≪石破茂に期待は無い『敵の敵は味方』程度≫<しかし、ここまで内閣官房の恫喝・プレッシャーに耐えたことは立派>【自民党は党として再生は不能、脱党してぶっ潰せ!】
石破茂。。命掛けると言ったな
それなら、相当のことヤランと
修まりがつかないと思うけどね
≪衝撃の東京都議選!自民党史上最低の超大惨敗!!≫<敗北は予想通りだったが、ここまでとは>【自民党は創価票無しでは戦えないことが証明された】
政権を支える内閣官房にも弱点がある
大事な東京都議選で超大敗を喫した・・。
≪あの疑惑の逆転総裁選2012年よりも症状が進んでいる≫<各カルト勢力と結託した内閣官房はどうせ『安倍』でガチガチに固めて来る>【期待は無いが、自民党地方票には存在感見せて欲しい】
どういう選挙結果になるか楽しみ
ではあるが。。負けても勝っても大変
そう、負けたら政治生命失うだろうし
勝ったとしてこの腐った与党をどうする?
もし善戦出来たとしたら、
安倍を追い詰めたとしたら
内閣官房も大したことない訳だ
いずれにせよ、何人味方が居るか
孤軍奮闘でないなら少しは期待する
総裁選勝利ではなく、勢力連れて割れ!
- 関連記事
-
- ≪「官邸=内閣官房のトロイカ体制」が《総理業代行者=影の総理》≫<政治主導でも官僚機構主導でもなく>【「影の総理=超官僚」が「官僚機構各省を誘導」して政権運営の図】 (2018/08/19)
- ≪安倍総理は総裁選で石破茂氏との討論拒否か≫<内閣官房の操縦通りでしか動けない喋れない安倍>【『拒否』なら当たり前だ!カンペ無くして討論不能なのだ】 (2018/08/18)
- 《外務省の仮の姿=日米合同委員会を解体せよ》≪翁長知事死去を米欧大手メディアがこぞって報道!≫<ゴルバチョフ元大統領も哀悼の意、正に包囲網形成か>【日本政府=外務省と安倍政権はもう外交など無理】 (2018/08/16)
- 《靖国神社》≪今年もこの日がやって来たが、ズバリ!新興宗教、いや新新宗教≫<末端大多数は、ある種の扇動に乗せられファッション化?>【日本は明治以降でも戦後に歴史が始まったのではない!】 (2018/08/15)
- ≪安倍総理に言わせて日本の政治を演出しているのか≫<安倍晋三の総理大臣権力を利用して「何もかも」か>【第二次安倍政権発足直後、いやその前の総裁選から疑い嫌悪感】 (2018/08/14)
- ≪戦後日本には「やっぱり自民党でなきゃ」の自民党信仰≫<しかしその『政治的遺産』も食いつくしてしまった>【完全に《創価党》に生まれ変わった<自民党解体>の時】 (2018/08/13)
- ≪《御輿》安倍を奉じる政権=現体制に反する勢力を反日とかサヨクというようだ≫<サヨクは「左翼」とは違う、体制は保守でもない>【しかし、なぜ安倍なのか。。この程度が”祭神”で良いのか】 (2018/08/12)
- ≪石破茂、安倍に『宣戦布告』手記を発表していた≫<勝てない選挙ならやらない、とも>【内閣官房との勝負になるが、自民党の病状は進んでいるぞ】 (2018/08/11)
- 《いよいよ拡散され始めた!安倍総理を一刻も早く辞任させろ》≪こんな総理が過去に存在したか≫<岸信介よりも竹下登よりも悪い>【選挙妨害に暴力団!しかも報復される!!】 (2018/08/11)
- ≪石破茂に総裁・総理になって欲しいとは思わん≫<残念ながら人気が無い!官僚機構が操り難い、と嫌う>【期待するのは自民党を破壊することだけ】 (2018/08/10)
- ≪石破茂に期待は無い『敵の敵は味方』程度≫<しかし、ここまで内閣官房の恫喝・プレッシャーに耐えたことは立派>【自民党は党として再生は不能、脱党してぶっ潰せ!】 (2018/08/10)
- ≪自民党派閥って何か!力なんか無いだろう≫<面白くもない総裁選報道、安倍3選がひっくり返ったら少しは注目>【政党政治など無いんだろう?新聞が自民党支持なのだ】 (2018/08/09)
- ≪こんな偏った総理大臣が過去存在したか!国民は支持してはいけない≫<津川雅彦には長々と、翁長知事には無言>【それもそのはず、偏った勢力から迎えられた総理である】 (2018/08/09)
- 《安倍政権の問題で『コレ』言う人他に居るか?》≪安倍総理は御輿!自民党議員も無力≫<日本の政官で一強は官僚機構>【しかし、その弱みを握る内調が政権の味方ならば!?】 (2018/08/08)
- ≪戦後歴代最低総理は安倍晋三!≫<「三権分立を壊す、官僚は萎縮」をヤッタのは『内閣官房』だ>【改憲カルト宗教右翼と内閣官房が結託!!】 (2018/08/07)
スポンサーサイト
| Home |