fc2ブログ
(社説)安倍1強政治の果て 民主主義の根腐れを憂う



一般的には”サヨク”などと
  ネトウヨ=安倍応援団から
    なじられる朝日新聞であるが


全てを信用する訳にはイカン

森友問題で国会は、財務省からウソの答弁と改ざん後の文書の提出を受けた。本来なら、与野党の区別なく、立法府一体となって、行政府をたださねばならないというのに、与党がその責任を果たしたとは言い難い。

 与党より政府、とくに首相官邸が力を握っているさまを「政高党低」というが、今の政治状況は、与党だけでなく、国会が丸ごと内閣の下請け機関化しているかのような異常な様相だ。


 安倍1強政治が続くなか、憲法が定める立法・行政・司法の三権分立の基本原理が脅かされている。



安倍一強?
 国民世論は情報弱者=情弱
  なのだ、噛み砕いて報道せよ


何でも躊躇わずにヤル鈍感総理
 安倍を御輿に担ぐ翼賛体制と言え




≪日本は官僚内閣制!協力票で得た圧倒的多数派は官僚機構のお望み通り!!≫<外交はもう諦めろ、破綻どころか存在しない>【《最悪安倍翼賛体制》世界から取り残されているのに国内ではやりたい放題】


内閣官房と官僚機構の結託で
 多数派に任せ、大マスコミを支配
  国会は強行採決の嵐という状態だ



≪内閣官房と財務省他官僚機構各省が弱い総理安倍を担いだ内閣≫<何のことはない!脇甘い政権でやりたい放題>【日本会議の夢を乗せた安倍内閣がピンチに!!】


日本政府に見捨てられた「公安スパイ」の悲惨すぎる肉声


こうあん。。公安。。というが
 テレビによく出ていた公安調査庁
  これと公安警察を混同してはいけない



公安調査庁


公安調査庁は法務省部局


公安警察


外事課


公安警察は、警察庁と都道府県警察
 の公安部であり、”公安”はこれを指す


そして、映画にもなった外事警察
 外事課からの出向で主に構成の内調
  内閣情報調査室が政権の諜報担当だ



内閣情報調査室


《国民よ、ちったー目ぇ覚まして、しかと監視しろ!》≪今、日本の政治で行われていることは。。安倍自民ではなく≫【政府=省庁と検察・警察そして内調が自民党着ぐるみ着て】


もう何年も言っている
 内調が国際情報・外交情報
  で通用しないから。。諦めて


有名なCIA・MI6、MI5・モサド
 かつてのKGBみたいになろうと
  したが到底なれず
100年掛かって
   も無理と国内政官報諜報に専念!


内調トップは次官とはいわず
 内閣情報官であり、北村滋氏である


他の役所からは、ずいぶんいい
カードを切ったね、と言われています。

『安倍首相ごときに最大級
 のエースをつけるなんて』
これも然り



≪安倍政権と自民党は今や「20世紀・昭和の自民党」とは別物≫<選挙は自党では戦えない、記者クラブの演出が元凶>【内閣官房と各省が『安倍政権の看板』で行政】


この内調北村氏と影の総理
 こと政務総理秘書官今井氏
  そして事務官房副長官杉田氏


このトライアングルが日本の
 政官報に睨みを利かしている

  小生そう思っている訳なのである



≪そう、経産省と《公安》警察人脈が『内閣官房中核』に≫<政務総理秘書官と内調トップのタッグを誰もが恐れる>【が!財務省を排除して、は違う!!財務省も外務省も安倍政権に強い影響力】


≪大阪地検特捜部が佐川前国税庁長官を不起訴に!≫<最悪の政権・政府で一体誰が立件されたというのか>【内閣人事局ではない、《影の総理と内調タッグ》に恐れをなしたか!!】


≪シッカリした政党自民党と大総理安倍ではない≫<自民党はもはや政党ではなく、強行採決要員>【行政司令塔《内閣官房》と国会内警察《内閣情報調査室》に恫喝される与野党】



だいたい、安倍にビビる理由が見当たらん

”内閣人事局”説は目くらまし

スキャンダル暴露!無ければ
 捏造して拡散!!これが恐い


過去にこの恫喝に屈した人物
 が、実に多いに違いないのである


小生の見立てとして
 細川内閣の細川護熙総理

近年でも大阪維新だった橋下氏
 みんなの党渡辺喜美、鈴木宗男

小泉進次郎も恫喝に屈し

屈しなかったのは前川喜平氏
 野党が腰砕けなのもコレだろう


報道・マスコミがビビっているのも
 コレが主な原因に違いない・・・・・。
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2196-c832297b