| Home |
小泉進次郎氏らが国会改革提言
モリカケで政策議論ができない国会 小泉議員ら自民若手が画期的な改革案
モリカケ疑惑追及ばかりで
政策議論が出来ないだと!?
自民党ほど官僚機構に全て
丸投げで原稿書かせ、政策も
全て立案させ多数派で強行採決
起立・野次要員専門多数派党は無い
何より、国会は予算委員会や本会議
だけではない、無数の委員会があり
日々進行されている、これが官僚
主導であるかどうか以前に有る!!
要はテレビ放送や記事になる
審議でスキャンダル追及が嫌なだけ!
それを自民党唯一の人気議員
小泉進次郎に言わせた内閣官房
一時は期待した。。政治に大した
興味も知識も無い頃に小泉に注目
しかし、遥か数年前に小泉に
期待することはやめた、いや政党
や国会議員に期待、をヤメタ訳だ
≪自民党に所属している小泉進次郎などに、期待することは何も無い≫【骨の髄まで<官僚機構に支配された自民党>を出てからだ】
≪《呼吸するようにウソをつく》御用記者田崎史郎の驚くべき安倍提灯記事!≫<小生だって大昔自民党ウォッチャーだったのだよ(笑)>【安倍総理が、小泉進次郎贔屓世論から敵扱いされないためのフィクション】
安倍が、政治家総理として日本の
舵取りなど出来ていないらしいこと
どうやらそれは、内閣官房が
協力票で得た多数派を以って
各省と恫喝・調整の上ゴリ押し
それを”安倍政権”と銘打っているらしい。。
≪安倍総理及び自民党を牛耳り、河野太郎を封じ込めた今井尚哉秘書官≫<かつて滋賀県嘉田知事と橋下徹大阪市長を恫喝したとされる>【今度は小泉進次郎を踏み潰すか】
自民党で唯一の人気議員
父親は人気の元総理大臣
脱原発で国民を人々を集める
小泉進次郎に弱みが有った
そう、地元横須賀市長選である
<横須賀市長選>【現職《吉田雄人市長》激勝】。。≪次期衆院選≫【主権者国民政党結成の際には是非〈看板〉になって貰いたい】
小泉純一郎・進次郎親子
の地元横須賀で二度に渡り
小泉家を破り激勝した前市長
この吉田前市長に一時期待した
しかし、腐臭漂うスキャンダルに
沈み葬り去られた訳である。。が!
如何にも有権者が嫌う醜聞ながら
内閣官房・内閣調査室の謀略の香り
小泉進次郎 横須賀市長選で背負った“借金”は入閣で返済?
都議選の最中、一市長選に党本部が本腰を入れるのは、「無敗神話」を誇る人気弁士を守るため。
いや、この選挙で勝って
唯一人気議員小泉進次郎を
内閣官房と政権の武器として
今後有効に使おう、の算段に違いない
小泉進次郎が地元で2連敗!
3連敗は政権としても小泉家と
しても絶対に許されないのである
そして。。墜ちに墜ち、落ちた!!
≪大切な国会、他に重要な問題が有るだろう・・・は政府政権の回し者の言葉≫<法案・政策は官僚機構の手で出来上がっている>【多数派で強行採決するだけの国会は、疑獄スキャンダル追及の場で良い】
≪なぜ、第二次安倍内閣以降《5年超の長期政権》が可能だったのか≫<何から何までインチキの上に《国家転覆罪の疑い》すら>【選挙で多数派確保!政権は内閣官房が総理業代行!!】
内閣官房・内調の恫喝に落ちた
小泉進次郎は今後も信用しない
それは当然であるが。。
この政権。。安倍を御輿に
担ぐ内閣官房主導翼賛体制
益々トンデモなく物騒な存在である
モリカケで政策議論ができない国会 小泉議員ら自民若手が画期的な改革案
モリカケ疑惑追及ばかりで
政策議論が出来ないだと!?
自民党ほど官僚機構に全て
丸投げで原稿書かせ、政策も
全て立案させ多数派で強行採決
起立・野次要員専門多数派党は無い
何より、国会は予算委員会や本会議
だけではない、無数の委員会があり
日々進行されている、これが官僚
主導であるかどうか以前に有る!!
要はテレビ放送や記事になる
審議でスキャンダル追及が嫌なだけ!
それを自民党唯一の人気議員
小泉進次郎に言わせた内閣官房
一時は期待した。。政治に大した
興味も知識も無い頃に小泉に注目
しかし、遥か数年前に小泉に
期待することはやめた、いや政党
や国会議員に期待、をヤメタ訳だ
≪自民党に所属している小泉進次郎などに、期待することは何も無い≫【骨の髄まで<官僚機構に支配された自民党>を出てからだ】
≪《呼吸するようにウソをつく》御用記者田崎史郎の驚くべき安倍提灯記事!≫<小生だって大昔自民党ウォッチャーだったのだよ(笑)>【安倍総理が、小泉進次郎贔屓世論から敵扱いされないためのフィクション】
安倍が、政治家総理として日本の
舵取りなど出来ていないらしいこと
どうやらそれは、内閣官房が
協力票で得た多数派を以って
各省と恫喝・調整の上ゴリ押し
それを”安倍政権”と銘打っているらしい。。
≪安倍総理及び自民党を牛耳り、河野太郎を封じ込めた今井尚哉秘書官≫<かつて滋賀県嘉田知事と橋下徹大阪市長を恫喝したとされる>【今度は小泉進次郎を踏み潰すか】
自民党で唯一の人気議員
父親は人気の元総理大臣
脱原発で国民を人々を集める
小泉進次郎に弱みが有った
そう、地元横須賀市長選である
<横須賀市長選>【現職《吉田雄人市長》激勝】。。≪次期衆院選≫【主権者国民政党結成の際には是非〈看板〉になって貰いたい】
小泉純一郎・進次郎親子
の地元横須賀で二度に渡り
小泉家を破り激勝した前市長
この吉田前市長に一時期待した
しかし、腐臭漂うスキャンダルに
沈み葬り去られた訳である。。が!
如何にも有権者が嫌う醜聞ながら
内閣官房・内閣調査室の謀略の香り
小泉進次郎 横須賀市長選で背負った“借金”は入閣で返済?
都議選の最中、一市長選に党本部が本腰を入れるのは、「無敗神話」を誇る人気弁士を守るため。
いや、この選挙で勝って
唯一人気議員小泉進次郎を
内閣官房と政権の武器として
今後有効に使おう、の算段に違いない
小泉進次郎が地元で2連敗!
3連敗は政権としても小泉家と
しても絶対に許されないのである
そして。。墜ちに墜ち、落ちた!!
≪大切な国会、他に重要な問題が有るだろう・・・は政府政権の回し者の言葉≫<法案・政策は官僚機構の手で出来上がっている>【多数派で強行採決するだけの国会は、疑獄スキャンダル追及の場で良い】
≪なぜ、第二次安倍内閣以降《5年超の長期政権》が可能だったのか≫<何から何までインチキの上に《国家転覆罪の疑い》すら>【選挙で多数派確保!政権は内閣官房が総理業代行!!】
内閣官房・内調の恫喝に落ちた
小泉進次郎は今後も信用しない
それは当然であるが。。
この政権。。安倍を御輿に
担ぐ内閣官房主導翼賛体制
益々トンデモなく物騒な存在である
- 関連記事
-
- ≪安倍総理が西日本豪雨災害被災地慰問も。。≫<『比較的被害軽い地域』と非難囂々!それもそのはず内閣官房の演出だった>【天皇皇后両陛下とはエライ違いである】 (2018/07/13)
- 《これが日本政府の姿だ!》≪日本は財政危機ではない、世界最大の政府資産が有る≫<日本は経済大国ではない、政府資産大国>【日本は凄くない、全てGHQに決められたこと】 (2018/07/11)
- ≪西日本豪雨災害の真っ只中、外遊に出ようとしていた安倍総理≫<国際的に評価急上昇の文在寅大統領と外相にトドメ撃たれ>【欧州・中東にカネばらまくだけの外遊中止】 (2018/07/10)
- ≪西日本中心甚大な被害の豪雨災害の真っ最中に酒盛り!!≫<安倍総理と政権党自民議員は政治家ではない>【支持者を無視しても選挙に勝てる、政治は内閣官房がヤル】 (2018/07/08)
- ≪オウム麻原以下の幹部計7名死刑執行≫<(政)・官・報合体の日本政府が安倍を御輿に>【昭和~20世紀以来の(官の)願望を実現!多数派《塵埃処理内閣》】 (2018/07/08)
- ≪小泉進次郎の国会改革提言は、詐欺でありパフォーマンス≫<何より安倍収賄総理の擁護である>【小泉は恐らく《内閣官房の恫喝》に屈して。。】 (2018/07/07)
- ≪文科省の現役局長逮捕!!という衝撃≫<この受託収賄の陰で加計学園は優遇されていた!>【これは《安倍政権の目玉》『国家戦略特区絡みの事件』である】 (2018/07/05)
- ≪かつて言った通り!小泉進次郎は《内閣官房の下僕》に成り果てていた≫<小泉に国会改革提言させた『内閣官房影の総理』>【『自民党唯一人気議員』<小泉にも弱味>が有った訳だ!】 (2018/07/01)
- ≪安倍総理が与野党党首討論を「歴史的使命負えた」と暴言≫<それは「総理=政治家主導」を無理と白旗上げたこと>【そら無理だろう、政府委員制度・カンペ読みの安倍なら】 (2018/06/30)
- ≪まるでヤクザ抗争。。安倍晋三事務所の超ド級スキャンダル再び≫<日本の総理が闇社会に睨み!などウソ>【あの竹下登よりも劣る、史上最悪総理安倍晋三】 (2018/06/30)
- ≪安倍政権への批判が目立つ新聞報道だと!≫<麻生副総理の分析など、全く参考にもならん>【批判が足らんどころか、報道すべきこと全く報道してない】 (2018/06/24)
- ≪シッカリした政党自民党と大総理安倍ではない≫<自民党はもはや政党ではなく、強行採決要員>【行政司令塔《内閣官房》と国会内警察《内閣情報調査室》に恫喝される与野党】 (2018/06/24)
- ≪安倍政権は多数派確保で改(壊)憲するために作られた体制≫<協力票と新聞テレビの提灯報道、それに騙される有権者>【何から何まで繋がっており、日経平均株価さえ】 (2018/06/23)
- ≪《やはり2012年には何かある!》自民党と日本政治が激烈に劣化した年≫<安倍晋三が総裁~総理に、「魔の2回生」が産声上げた>【数が多いだけ上から下までポンコツ、あの年に3倍近くに激増した水膨れ党】 (2018/06/23)
- ≪とうとう《内政外交で》『全く信用されない日本政府』になってしまった≫<安倍晋三などというボンクラを御輿に担いだお蔭で>【政権だけでなく政府が信用ならんのは未開国!】 (2018/06/19)
スポンサーサイト
| Home |