fc2ブログ
森友問題 昭恵氏付職員「賃料値下げ要望」 共産党が追及



学校法人「森友学園」への国有地売却問題を巡って、国土交通省が作成したとされる二つの文書を示し、情報開示に後ろ向きだと政府を批判した。森友・加計学園問題を早期に幕引きしたい安倍政権に対し、野党は延長国会でも追及を続ける構えだ。


政権は全く信用ならん


財務省側は「近畿財務局と理財局のやり取りについては、最高裁まで争う覚悟で非公表とするのだろう」と述べる

辰巳氏は「最高裁で争ってまで隠したいものは何か」と追及。首相は文書の真偽が不明だとして「今の段階では架空の状況だから答えようがない」とかわしたが、辰巳氏は「『安倍案件』だからこそ公表を拒んでいると疑われても仕方がない」と納得しなかった


モリカケ共に安倍案件は確実
 関わっているのは間違いないのだ


その安倍総理や昭恵夫人
 を日本政府の雄、財務省が
  そこまで庇う必要があるのか


安倍を庇い、隠蔽改竄。。
 政府が信用出来ない国になった





≪大阪地検特捜部が佐川前国税庁長官を不起訴に!≫<最悪の政権・政府で一体誰が立件されたというのか>【内閣人事局ではない、《影の総理と内調タッグ》に恐れをなしたか!!】


≪大阪地検特捜部の狙い。。それは《背任》!!≫<決め手も突破口もなく忖度の塊りではない>【総理。。誠に失礼ながら『大阪(堂島)まで御足労願えますか』の局面も?】


≪《森友文書改竄》財務省もココまで落ちたか!≫<戦後官僚機構の頂点大蔵省の流れ汲む>【文書差し替えに行って、国交省に怪しまれ失敗!!】


安倍総理が直接財務省に圧力
 は無いとみている。。
『何とかしろ』
  と天の声を発したかも知れないが


直接財務省にではなく、内閣官房
 政務総理秘書官に『何とかしてくれ』
  そこで、官僚でもある秘書官が動いた


官僚同士、何処を突いたら良いか
 知り尽くしており、謀略も得意らしい


背後に「内調」も控えているだろう・・・。




ロシア外務省、日本からの抗議なかったと否定 イトゥルップ島での演習で


先に、在ロシア日本大使館はRIAノーボスチに、イトゥルップ島での演習の通告に対し、日本政府が外交ルートを通じて抗議したと伝えた。

モルグロフ次官は、ロシア外務省がこうした抗議を受け取ったかとの質問に対し、「何も受け取っていない。初めて聞いた」と答えた。



内政外交で共に日本政府が
 信用出来ない国になってしまった


開発途上国どころか未開国である
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2172-f3e2948d