| Home |
森友問題めぐり財務省・太田理財局長が会計検査院への介入を密談した記録が! 菅義偉官房長官との連携もポロリ
またまた驚愕の内部文書が出てきた。昨年9月総選挙の直前に、財務省と国交省が政権のデメリットに配慮して、官邸ぐるみで文書の隠蔽など国会対応をいかにごまかすか密談していたというのだ。
その会計検査院の報告書について、太田理財局長と蝦名航空局長の間でこんなやりとりがあったという。
航空局「総額を報告書から落とすこと。瑕疵担保免責の考え方を認めさせて、リスクを遮断するために、見える範囲で最大限合理的な範囲で見積もったと主張できるようにしておくことが重要」
理財局「総額を消すことが重要だが、それが難しい場合には、失点を最小限にすることも考えなくてはいけない。少なくともトン数は消せないのではないか。金額よりもトン数のほうがマシ」
つまり、太田局長らは、会計検査院の報告書から「総額を消してもらおう」「総額が難しければ、トン数だけは残して金額だけでも消してもらおう」と話し合っているのだ。これが事実なら、とんでもないことだ。会計検査院は内閣から独立した機関と憲法で定められているが、その会計検査院の検査に対して、介入を相談していることになるからだ。
しかも、太田理財局長は「会計検査院は独立した機関だから、仮に我々が希望したからといって、検査院のほうに通るわけがありません」と抗弁していたが、実際、昨年11月に会計検査院に公表した報告書は、ここで太田局長らが話し合った通りのものになっている。
「両局長が官邸をまわっている姿をマスコミに見られるのはよくない。まずは寺岡を通じて、官房長官への対応をするのが基本だ」
「寺岡」というのは、寺岡光博・官房長官秘書官のことを指していると思われるが、ようするに官邸、菅官房長官ぐるみで、会計検査院の報告や国会対応をどうごまかすか、文書隠蔽の相談を図っていたのだ。
以前から言っていることなので
驚かないが、世論が揺れている
会計検査院が財務省や官邸に頭が上がらない理由
そもそも会計検査院とは、憲法第90条にその根拠を持つ機関であり、内閣に対して“独立”の地位を有している、特殊かつ特別な行政機関である。
しかし!
ただし、検査官を任命するのは内閣であり、院長についても互選の上、任命するのは内閣である。この検査官の人事、かつてこのうち一人が大蔵省(当時)からの天下りポストの事実上の“指定席”になっていた。
要するに、会計検査院のトップ人事は、霞が関や永田町の事情に大きく左右されてきたということである。
つまり会計検査院の職員といっても国家公務員法が適用される一般職の国家公務員
予算についても、査定するのは財務省
≪裁判所(高裁・最高裁)・検察(東京地検・大阪地検)の次は会計検査院までも≫<安倍政権の軍門に下ったのか>【いや、議員内閣にそんな力は無い!官僚機構に顔が利く存在が】
≪森友~加計は、内閣官房はじめ官僚機構が日本会議と取引した証!≫<中核には安倍総理夫妻の《要望》>【改憲団体「日本会議」の一員だった籠池氏を切り捨てた事件】
会計検査院も特別な機関
などではなく、単に官庁だった
そして、官僚機構に顔が利く
そんなヤツは議員にはいない
≪内閣官房と財務省他官僚機構各省が弱い総理安倍を担いだ内閣≫<何のことはない!脇甘い政権でやりたい放題>【日本会議の夢を乗せた安倍内閣がピンチに!!】
≪森友問題文書改竄は財務省理財局だけでも財務省だけでもない≫<官邸=内閣官房が命じたのは透けている>【安倍の内閣総理大臣という役職権力を利用して悪政繰り返した心臓部】
≪第二次安倍内閣以降、内閣官房に集まるトップ官僚が総理業代行≫<政策や国会運営では総理は主役にはなれない>【しかし、疑獄・スキャンダルでは確実に《天の声》を発している】
官僚のことは解らないかも
知れないが「天の声」は発する
政権にダメージ与えるな
俺たちを護れ!頼むぞ!!
何とかしろよ!
うまくやってくれよな、良いな!
これは辞任だけでは済まない・・・。
またまた驚愕の内部文書が出てきた。昨年9月総選挙の直前に、財務省と国交省が政権のデメリットに配慮して、官邸ぐるみで文書の隠蔽など国会対応をいかにごまかすか密談していたというのだ。
その会計検査院の報告書について、太田理財局長と蝦名航空局長の間でこんなやりとりがあったという。
航空局「総額を報告書から落とすこと。瑕疵担保免責の考え方を認めさせて、リスクを遮断するために、見える範囲で最大限合理的な範囲で見積もったと主張できるようにしておくことが重要」
理財局「総額を消すことが重要だが、それが難しい場合には、失点を最小限にすることも考えなくてはいけない。少なくともトン数は消せないのではないか。金額よりもトン数のほうがマシ」
つまり、太田局長らは、会計検査院の報告書から「総額を消してもらおう」「総額が難しければ、トン数だけは残して金額だけでも消してもらおう」と話し合っているのだ。これが事実なら、とんでもないことだ。会計検査院は内閣から独立した機関と憲法で定められているが、その会計検査院の検査に対して、介入を相談していることになるからだ。
しかも、太田理財局長は「会計検査院は独立した機関だから、仮に我々が希望したからといって、検査院のほうに通るわけがありません」と抗弁していたが、実際、昨年11月に会計検査院に公表した報告書は、ここで太田局長らが話し合った通りのものになっている。
「両局長が官邸をまわっている姿をマスコミに見られるのはよくない。まずは寺岡を通じて、官房長官への対応をするのが基本だ」
「寺岡」というのは、寺岡光博・官房長官秘書官のことを指していると思われるが、ようするに官邸、菅官房長官ぐるみで、会計検査院の報告や国会対応をどうごまかすか、文書隠蔽の相談を図っていたのだ。
以前から言っていることなので
驚かないが、世論が揺れている
会計検査院が財務省や官邸に頭が上がらない理由
そもそも会計検査院とは、憲法第90条にその根拠を持つ機関であり、内閣に対して“独立”の地位を有している、特殊かつ特別な行政機関である。
しかし!
ただし、検査官を任命するのは内閣であり、院長についても互選の上、任命するのは内閣である。この検査官の人事、かつてこのうち一人が大蔵省(当時)からの天下りポストの事実上の“指定席”になっていた。
要するに、会計検査院のトップ人事は、霞が関や永田町の事情に大きく左右されてきたということである。
つまり会計検査院の職員といっても国家公務員法が適用される一般職の国家公務員
予算についても、査定するのは財務省
≪裁判所(高裁・最高裁)・検察(東京地検・大阪地検)の次は会計検査院までも≫<安倍政権の軍門に下ったのか>【いや、議員内閣にそんな力は無い!官僚機構に顔が利く存在が】
≪森友~加計は、内閣官房はじめ官僚機構が日本会議と取引した証!≫<中核には安倍総理夫妻の《要望》>【改憲団体「日本会議」の一員だった籠池氏を切り捨てた事件】
会計検査院も特別な機関
などではなく、単に官庁だった
そして、官僚機構に顔が利く
そんなヤツは議員にはいない
≪内閣官房と財務省他官僚機構各省が弱い総理安倍を担いだ内閣≫<何のことはない!脇甘い政権でやりたい放題>【日本会議の夢を乗せた安倍内閣がピンチに!!】
≪森友問題文書改竄は財務省理財局だけでも財務省だけでもない≫<官邸=内閣官房が命じたのは透けている>【安倍の内閣総理大臣という役職権力を利用して悪政繰り返した心臓部】
≪第二次安倍内閣以降、内閣官房に集まるトップ官僚が総理業代行≫<政策や国会運営では総理は主役にはなれない>【しかし、疑獄・スキャンダルでは確実に《天の声》を発している】
官僚のことは解らないかも
知れないが「天の声」は発する
政権にダメージ与えるな
俺たちを護れ!頼むぞ!!
何とかしろよ!
うまくやってくれよな、良いな!
これは辞任だけでは済まない・・・。
- 関連記事
-
- ≪興味深い新潟県知事選≫<当然ながら『自公が推す《原発推進》が敗北』を願う>【しかしこれで安倍辞任!総辞職に向かうかは疑問】 (2018/06/09)
- ≪安倍政権と自民党は今や「20世紀・昭和の自民党」とは別物≫<選挙は自党では戦えない、記者クラブの演出が元凶>【内閣官房と各省が『安倍政権の看板』で行政】 (2018/06/08)
- 《国民を自民党支持に誘導するカラクリはココだ!》≪安倍総理と内閣が政治主導で内政に取り組むという大ウソ≫<官僚機構が政権と官僚側の二手に分かれ茶番演じる>【国民はそれに見事に騙され、『安倍政権を支持・自民党に投票』】 (2018/06/06)
- ≪《重大な疑惑発生》安倍総理は明治憲法敬愛者の話をそのまま頭に入れている!≫<内閣総理大臣たる力量兼ね備えていない>【内閣官房トップ官僚の言う通りにカンペ読むだけ!!】 (2018/06/03)
- ≪内閣総理大臣には絶大な権限!≫<森友も加計も当然安倍案件である>【《天の声》を各省に轟かせようにも、「話が通じない」から[スーパー官僚が一枚噛み]】 (2018/06/01)
- ≪大阪地検特捜部が佐川前国税庁長官を不起訴に!≫<最悪の政権・政府で一体誰が立件されたというのか>【内閣人事局ではない、《影の総理と内調タッグ》に恐れをなしたか!!】 (2018/05/31)
- ≪森友学園がカネが無い、を聞いてそれに天下の財務省が合わせた≫<国家資産背任の疑いすら>【安倍昭恵が発端であれ、安倍総理を通じて内閣官房が強く働きかけたか】 (2018/05/30)
- ≪《会計検査院まで》森友問題で、ボロボロ出て来た信じられない《悪政実態》≫<ダントツ史上最悪!!の安倍政権>【内閣官房がバカ総理の権力利用で官庁間談合!!】 (2018/05/29)
- ≪加計スキャンダルでは総理安倍や翼賛体制出身柳瀬の言葉は当然信用ならん≫<各国「首相」より落ちる『総理大臣としても劣等』安倍>【中村時広愛媛県知事は今や前川氏を凌ぐ救世主である】 (2018/05/26)
- ≪《森友問題最重要キーマン》籠池夫妻保釈!≫<いよいよ安倍総理夫妻の行状が露わに>【大阪地検はココまで引っ張ったのだから『初の現職立件!!』まで行けよな】 (2018/05/26)
- ≪国民世論も世間の批判も気にせず暴走!《翼賛体制が担ぐ安倍》政権≫<いつからこんな党になったのか!実は2012年には既に>【5年8ヶ月前の総裁選で既に党員すら無視していた!!】 (2018/05/24)
- ≪野党が理不尽な国会を審議拒否するのは当然!≫<誰も批判していない、圧倒的多数派で強行採決あるのみなのだ>【国会を重要な審議の場などと考えるのは大間違い!!】 (2018/05/23)
- ≪普通の内閣なら絶体絶命どころか《完全に辞任必至》≫<安倍総理「獣医大学いいね」加計と会っている>【圧倒的多数派を得た上に、内閣官房と各省が結託してマスコミ支配】 (2018/05/22)
- ≪安倍を総理に立て、『内閣官房主導で各省が好き放題』それが《翼賛体制》!≫<安倍総理が辞任だけでは解決しない>【しかし、安倍を辞任に追い込むのがまず最初の第一歩だ!!】 (2018/05/20)
- ≪安倍総理が平然としていられるのも、実は総理業をこなしてないから≫<もしも普通の総理と秘書官の関係ではなかったら>【世のマスコミや常識人には解らないかも知れない】 (2018/05/19)
スポンサーサイト
| Home |