fc2ブログ
(社説)国会空転 正常化の責任は与党に



国会の空転が週明けも続いた。安倍首相が出席する衆参予算委員会での集中審議も見送られた。政府内で不祥事が相次ぎ、立法府が厳しく行政監視の役割を果たすべき時に、時間の空費は決して許されない。


この朝日新聞の論理にも疑問
 国会が空転して何が悪い!
  
政策・法案は官僚機構で既に
 出来上がり、リバイバルも含め
  保管されている筈なのである


総理大臣や閣僚など皆が
 政治家と呼ぶ国会議員が政治
  をやっていると思う方がオカシイ!

   騙されていることに気付け、と以前から


他に重要なことがあるだろう
 は、政府・政権からの回し者の
  言葉と考えた方が良いのである




デマ・曲解で野党を叩く「DAPPI(@take_off_dress)」は会社組織が運営か、平日8~21時の完全シフト制に



≪欧米の政治学経済学で勉強してきた学界に多大な責任がある≫<彼らの知識に頼ってきた報道マスコミ>【日本に政党政治は無く、多数派形成は官僚機構の意思表示だ】


≪財務省はじめ官僚機構に完全支配された安倍政権。。”大阪都”で自民党頼みの橋下維新≫<日本政治最悪の悲劇はこれか!>【巨大スキャンダル勃発で、一度政治をぶっ壊して。。途方に暮れるべきだ】


≪茶番か!!辞任ドミノは非常に面白いが。。野党民主党も偉そうに言えるか?≫<首相選び・閣僚人事・党役員人事は官僚機構に委ねられている>【と、すれば。。任命責任そのものが曖昧!もうそろそろ、国民も気付け!!】


野党の一部も自民党とともに
 官僚機構の掌の上で踊る
  傀儡ではないか、と以前から
   疑っており、それは半ば確信!


そして安倍総理こそは
 官邸に巣食う官僚と改憲団体
  に導かれて再登板した操り人形




≪最初から官僚機構に魂売り渡して再登板した安倍晋三総理≫<前のめり過ぎる安倍首相!といわれるが。。>【元から官僚支配の戦後日本政治の土台の上に、彼が登場したのだから目も当てられない】


≪官僚機構による日本政治支配の源流は・・・≫<とっくに米国は日本に興味失っている>【国会与野党総体たらく!政党政治無しの今】


≪日本の政治は完璧に官僚機構が牛耳っている≫<日本政府とは内閣を指すのではない>【官邸に派遣の官僚秘書官と背後の省庁の前に、国会議員などは無力】


≪安倍政権になって透けて見え始めた国政の闇≫<国会などはスキャンダル追及で良い>【国会議員与党は何もしていない!多数派を以て官僚機構(内閣官房含む)が政治をしている】


特に与党の国会議員などに
 法案や政策を作る能力など
  ないことぐらいは見抜くべきだ


彼らは多数派強行採決のため
 駆り出される野次・起立要員に
  過ぎないのであり政治家ではない
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2116-05550585