| Home |
2018.04.24
≪大切な国会、他に重要な問題が有るだろう・・・は政府政権の回し者の言葉≫<法案・政策は官僚機構の手で出来上がっている>【多数派で強行採決するだけの国会は、疑獄スキャンダル追及の場で良い】
(社説)国会空転 正常化の責任は与党に
国会の空転が週明けも続いた。安倍首相が出席する衆参予算委員会での集中審議も見送られた。政府内で不祥事が相次ぎ、立法府が厳しく行政監視の役割を果たすべき時に、時間の空費は決して許されない。
この朝日新聞の論理にも疑問
国会が空転して何が悪い!
政策・法案は官僚機構で既に
出来上がり、リバイバルも含め
保管されている筈なのである
総理大臣や閣僚など皆が
政治家と呼ぶ国会議員が政治
をやっていると思う方がオカシイ!
騙されていることに気付け、と以前から
他に重要なことがあるだろう
は、政府・政権からの回し者の
言葉と考えた方が良いのである
デマ・曲解で野党を叩く「DAPPI(@take_off_dress)」は会社組織が運営か、平日8~21時の完全シフト制に
≪欧米の政治学経済学で勉強してきた学界に多大な責任がある≫<彼らの知識に頼ってきた報道マスコミ>【日本に政党政治は無く、多数派形成は官僚機構の意思表示だ】
≪財務省はじめ官僚機構に完全支配された安倍政権。。”大阪都”で自民党頼みの橋下維新≫<日本政治最悪の悲劇はこれか!>【巨大スキャンダル勃発で、一度政治をぶっ壊して。。途方に暮れるべきだ】
≪茶番か!!辞任ドミノは非常に面白いが。。野党民主党も偉そうに言えるか?≫<首相選び・閣僚人事・党役員人事は官僚機構に委ねられている>【と、すれば。。任命責任そのものが曖昧!もうそろそろ、国民も気付け!!】
野党の一部も自民党とともに
官僚機構の掌の上で踊る
傀儡ではないか、と以前から
疑っており、それは半ば確信!
そして安倍総理こそは
官邸に巣食う官僚と改憲団体
に導かれて再登板した操り人形
≪最初から官僚機構に魂売り渡して再登板した安倍晋三総理≫<前のめり過ぎる安倍首相!といわれるが。。>【元から官僚支配の戦後日本政治の土台の上に、彼が登場したのだから目も当てられない】
≪官僚機構による日本政治支配の源流は・・・≫<とっくに米国は日本に興味失っている>【国会与野党総体たらく!政党政治無しの今】
≪日本の政治は完璧に官僚機構が牛耳っている≫<日本政府とは内閣を指すのではない>【官邸に派遣の官僚秘書官と背後の省庁の前に、国会議員などは無力】
≪安倍政権になって透けて見え始めた国政の闇≫<国会などはスキャンダル追及で良い>【国会議員与党は何もしていない!多数派を以て官僚機構(内閣官房含む)が政治をしている】
特に与党の国会議員などに
法案や政策を作る能力など
ないことぐらいは見抜くべきだ
彼らは多数派強行採決のため
駆り出される野次・起立要員に
過ぎないのであり政治家ではない
国会の空転が週明けも続いた。安倍首相が出席する衆参予算委員会での集中審議も見送られた。政府内で不祥事が相次ぎ、立法府が厳しく行政監視の役割を果たすべき時に、時間の空費は決して許されない。
この朝日新聞の論理にも疑問
国会が空転して何が悪い!
政策・法案は官僚機構で既に
出来上がり、リバイバルも含め
保管されている筈なのである
総理大臣や閣僚など皆が
政治家と呼ぶ国会議員が政治
をやっていると思う方がオカシイ!
騙されていることに気付け、と以前から
他に重要なことがあるだろう
は、政府・政権からの回し者の
言葉と考えた方が良いのである
デマ・曲解で野党を叩く「DAPPI(@take_off_dress)」は会社組織が運営か、平日8~21時の完全シフト制に
≪欧米の政治学経済学で勉強してきた学界に多大な責任がある≫<彼らの知識に頼ってきた報道マスコミ>【日本に政党政治は無く、多数派形成は官僚機構の意思表示だ】
≪財務省はじめ官僚機構に完全支配された安倍政権。。”大阪都”で自民党頼みの橋下維新≫<日本政治最悪の悲劇はこれか!>【巨大スキャンダル勃発で、一度政治をぶっ壊して。。途方に暮れるべきだ】
≪茶番か!!辞任ドミノは非常に面白いが。。野党民主党も偉そうに言えるか?≫<首相選び・閣僚人事・党役員人事は官僚機構に委ねられている>【と、すれば。。任命責任そのものが曖昧!もうそろそろ、国民も気付け!!】
野党の一部も自民党とともに
官僚機構の掌の上で踊る
傀儡ではないか、と以前から
疑っており、それは半ば確信!
そして安倍総理こそは
官邸に巣食う官僚と改憲団体
に導かれて再登板した操り人形
≪最初から官僚機構に魂売り渡して再登板した安倍晋三総理≫<前のめり過ぎる安倍首相!といわれるが。。>【元から官僚支配の戦後日本政治の土台の上に、彼が登場したのだから目も当てられない】
≪官僚機構による日本政治支配の源流は・・・≫<とっくに米国は日本に興味失っている>【国会与野党総体たらく!政党政治無しの今】
≪日本の政治は完璧に官僚機構が牛耳っている≫<日本政府とは内閣を指すのではない>【官邸に派遣の官僚秘書官と背後の省庁の前に、国会議員などは無力】
≪安倍政権になって透けて見え始めた国政の闇≫<国会などはスキャンダル追及で良い>【国会議員与党は何もしていない!多数派を以て官僚機構(内閣官房含む)が政治をしている】
特に与党の国会議員などに
法案や政策を作る能力など
ないことぐらいは見抜くべきだ
彼らは多数派強行採決のため
駆り出される野次・起立要員に
過ぎないのであり政治家ではない
- 関連記事
-
- ≪《深刻事態!》今や改憲志向だけが問題ではなくなった安倍政権≫<日本会議主催『第20回公開憲法フォーラム』>【内閣官房が招き入れることにより影響力!創価他新興宗教も便乗の実態か】 (2018/05/03)
- ≪元財務省理財局長迫田英典が事情聴取!≫<森友~加計。。これは森友財務省ルート、次は加計経産省か>【そして国家転☆罪の疑い、『影の総理』。。「天の声」安倍総理も呼べ!】 (2018/05/03)
- ≪とうとう日本政府=官僚機構が病んでしまっていることが発覚!!≫<安倍政権5年超の病巣>【内閣官房・影の総理が新興宗教・日本会議を招き入れた結果!】 (2018/05/02)
- ≪大臣、副大臣、政務官経験者が、在任中に私用アカウントメールやLINE使っていた≫<米国ヒラリークリントンの問題あって尚>【日本の国会議員は特権階級、との《開発途上国の特徴》が顕著に】 (2018/05/02)
- ≪第二次安倍内閣以降、内閣官房に集まるトップ官僚が総理業代行≫<政策や国会運営では総理は主役にはなれない>【しかし、疑獄・スキャンダルでは確実に《天の声》を発している】 (2018/05/01)
- ≪戦後日本、昭和の時代から我々国民は騙され続けて来たのだ≫<総理大臣が閣僚や官僚を使い采配振るう?>【プロ野球の監督を観るような目で総理を観てきた《愚》】 (2018/04/29)
- ≪大手マスコミが殆ど報道しない事実!≫<自民党は創価学会協力票無しに選挙戦えない>【党幹部でもそれを知らないヤツが多いので薄っぺらい言葉が乱舞する】 (2018/04/26)
- ≪大切な国会、他に重要な問題が有るだろう・・・は政府政権の回し者の言葉≫<法案・政策は官僚機構の手で出来上がっている>【多数派で強行採決するだけの国会は、疑獄スキャンダル追及の場で良い】 (2018/04/24)
- ≪いまだに、安倍内閣と自民党だけを相手に奮闘の人々≫<考えてもみろ、森友~加計だけでも内閣官房と各省が自民党のフリ>【《国家機関が自民党に憑依の構造》破壊無くして】 (2018/04/22)
- ≪なぜ、第二次安倍内閣以降《5年超の長期政権》が可能だったのか≫<何から何までインチキの上に《国家転覆罪の疑い》すら>【選挙で多数派確保!政権は内閣官房が総理業代行!!】 (2018/04/20)
- ≪どうやら次の自民党総裁即ち内閣総理大臣は「岸田文雄」か≫<山口公明党代表が岸田文雄推し!?>【自民党及び周辺勢力も公明=創価学会は無視出来まい】 (2018/04/19)
- ≪いよいよ。。安倍政権を支える『翼賛体制の中核』今井秘書官がターゲットか!≫<小泉元総理単独行動とは思えない>【誰がクライアントか知らないが《脱原発=原発推進派潰し》の流れを見据え】 (2018/04/18)
- ≪政党単位で観たって解らない!官僚機構が主導の政治体制なのだ≫<頭が悪い末端の人間はだから間違える>【安倍のトップダウンではない!丸投げの《野放し・無管理体制》である】 (2018/04/17)
- ≪セクハラ財務事務次官が全否定で提訴の構え、影の総理の命なのか!?≫<これはヤッテるね、セクハラ。。新潮の”仕事”が鮮やか>【内調の捏造暴露とは段違いである】 (2018/04/16)
- ≪昭和の大蔵省傀儡自民党政権以来の《官僚機構一極集中権力》に揺らぎ≫<特に麻生~民主党、そして安倍内閣へと続く《新官報複合体》>【安倍内閣では『内閣官房主導』〈翼賛体制〉が終焉か】 (2018/04/16)
スポンサーサイト
| Home |