fc2ブログ
<森友文書改ざん疑惑>政府防戦 財務省「6日説明」



眠れぬ週末、開けたらどうなる?
 国会攻防は、剣が峰・分水嶺である
  安倍政権が一気に追い込まれる?

いや、それともとり逃して
 最大のチャンスを失ってしまう?

  逃した魚は大きい。。国民生活
   は地獄へ一直線に向かうことに


政権。。いや内閣官房は
 こんなことを言っているらしい




【森友公文書偽造】財務省では「まとめる過程で多少削ったものの、改ざんには当たらない」と誤魔化す案が浮上!公明「これが本当なら政権は吹っ飛ぶ」



安倍政権が、無茶苦茶な論理
 振り回し逃げ回るのはいつもの


しかし、今回は訳が違う
 官僚機構の中核財務省だ
  そして森友問題。。
しかも!!

改竄した文書部分にはどうやら
 安倍昭恵の名が出て来そうな気配


世間の。。またネット論者は
 安倍総理が舵取りで、官を使って
  という論調だが、
違う!官僚内閣制

そして、
自民党は昭和の時代から
 大蔵~財務省支配下。
民主党も
  財務省、
引き継いだ安倍内閣は
  
その土台に外務・経産・警察(公安、内調)

財務省は昭和以来政権与党の
 土台、日本政府中核なのである




≪やはり安倍政権は「官僚内閣制」だった!!≫<『官=官僚機構』がコケたらアッという間にピンチ>【しかも舞台が財務省故に簡単に更迭出来ず総辞職の可能性すら】


《安倍晋三官僚内閣制の首魁は財務省!》≪先日の民進党と財務省幹部のやり取りで歴然≫【永遠に自民党政権が続くと?いや、俺たちこそが日本の政治だ】


財務省を安倍総理が抑えて
 増税延期などと。。トンデモな論調
  安倍は景気条項撤廃宣言させられた



≪今ここに改めて「自民党は財務省の傀儡操り人形」であることが証明された≫<残念だろうが日本に政党政治など存在しない>【「安倍総理が財務省を抑えた」は、やはり大ウソだった】


民主党内閣まで、財務省支配
 その土台を引き継ぎ、内閣官房
  影の総理が各省と結託!翼賛体制




≪内閣官房と財務省他官僚機構各省が弱い総理安倍を担いだ内閣≫<何のことはない!脇甘い政権でやりたい放題>【日本会議の夢を乗せた安倍内閣がピンチに!!】


《安倍内閣は弱い政権》≪内閣人事局制度は、官僚内閣制の賜物だった!!≫<消費増税三党合意と同じメカニズム>【戦後日本政治の最大タブーに切り込め!】



それが浮き彫りになり透けて見えた
 森友問題。。そして加計疑惑である




≪森友スキャンダルで、佐川国税庁長官招致までは必達である≫<しかし、財務省幹部としては普通の答弁だ>【安倍昭恵夫人招致と向かい合えば、安倍総理辞任は確実】


森友は、登場人物に個性派揃い
 焦点が絞り難く。。加計は金額も
  デカく、焦点が絞り易い。。などと


小生も考えたことがあるが
 1年以上に亘って、議論された
  森友問題で財務省スキャンダル!


佐川国税庁長官だけでなく
 安倍昭恵国会招致も視野に入る




≪佐川宣寿国税庁長官(前理財局長)招致の気運が盛り上がるが≫<それすらも実現しない可能性も>【政府=官僚機構と政権は別!『昭恵・加計招致・喚問』にまで行かねば意味無し】


ここで、コケて獲り逃せば万事休す
 その可能性が無くも無いから心配だ

逆に、佐川長官。。そして改竄部分に
 安倍昭恵の名が本当なら一気に政権
  崩壊の道が開けてくる訳であるが・・・。


関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2068-8ea9924a