| Home |
森友文書、財務省が書き換えか 「特例」など文言消える
政権=内閣=国会議員与党
圧倒的多数派でも関係無い!
官=官僚機構=日本政府が
コケたら一溜まりも無い訳である
厚生労働省が異常データで
安倍総理は逃げに終始した
いや、急停車してしまった。。
それがついこの間のこと。。
しかも、今度は官僚の中の官僚
財務省が超ド級の不祥事を起こした
安倍政権としては
過去の防衛省自衛隊どころ
ではなく、更迭もそう簡単には・・・。
“森友学園の文書書き換え“報道 麻生氏「答弁控える」
安倍内閣の副総理
麻生財務大臣も硬直している
≪戦後日本政治、少なくとも自民党政権(一部民主党)で政党政治なんか無い≫<《「日本は官僚内閣制」だった》これは大変だ!”壮大なウソ”に綻び>【安倍総理が自らの責任逃れの為口走った『捨て台詞』が!!】
安倍内閣は、弱い総理を
内閣官房と財務省他の各省
による翼賛体制で囲み固めた政権
と小生ずっと述べ続けてきた
≪恐るべき監視社会。。許し難い翼賛体制≫<官邸・内閣官房に巣くう悪辣官僚群>【それでもこの翼賛体制の御輿は安倍!安倍を辞任させろ!!】
≪欧米の政治学経済学で勉強してきた学界に多大な責任がある≫<彼らの知識に頼ってきた報道マスコミ>【日本に政党政治は無く、多数派形成は官僚機構の意思表示だ】
官僚機構が圧倒的多数派の
しかも自由になる政権を望む
配下の記者クラブ大手マスコミ
を使い、国民を騙してきた訳だ
《安倍内閣は弱い政権》≪内閣人事局制度は、官僚内閣制の賜物だった!!≫<消費増税三党合意と同じメカニズム>【戦後日本政治の最大タブーに切り込め!】
その翼賛体制の司令塔内閣官房
と省の中核財務省が激烈不祥事
そう簡単には更迭など出来ないのだ
≪内閣官房と財務省他官僚機構各省が弱い総理安倍を担いだ内閣≫<何のことはない!脇甘い政権でやりたい放題>【日本会議の夢を乗せた安倍内閣がピンチに!!】
米国や欧州他の諸国
みたいに複雑に各勢力が
牽制し合う構図にはなってない
官僚機構一極集中の権力構造
簡単な日本の政官で見破れない
論者が多過ぎるのに驚いている
≪日本の政治を根底から疑え!≫<国会与党とは一体何か!?>【官僚機構が作成して政治をする!与党議員は単なる《採決屋》である!!】
学者やジャーナリストでも
左派やリベラルの先生方は
欧米の原書で勉強だから
見間違えるという話はした
もしや。。自らが支持する野党は
何でも党でやらなければいけない
官僚機構の助けは期待出来ない
から、政党の骨格がシッカリ!
共産党などはその良い例である
逆に自民党は万年与党であり
官僚機構の助けいや丸投げで
来たのだから政党の体を為してない
共産党などと同じ基準で
観る方がオカシイ、だから騙される!
政権=内閣=国会議員与党
圧倒的多数派でも関係無い!
官=官僚機構=日本政府が
コケたら一溜まりも無い訳である
厚生労働省が異常データで
安倍総理は逃げに終始した
いや、急停車してしまった。。
それがついこの間のこと。。
しかも、今度は官僚の中の官僚
財務省が超ド級の不祥事を起こした
安倍政権としては
過去の防衛省自衛隊どころ
ではなく、更迭もそう簡単には・・・。
“森友学園の文書書き換え“報道 麻生氏「答弁控える」
安倍内閣の副総理
麻生財務大臣も硬直している
≪戦後日本政治、少なくとも自民党政権(一部民主党)で政党政治なんか無い≫<《「日本は官僚内閣制」だった》これは大変だ!”壮大なウソ”に綻び>【安倍総理が自らの責任逃れの為口走った『捨て台詞』が!!】
安倍内閣は、弱い総理を
内閣官房と財務省他の各省
による翼賛体制で囲み固めた政権
と小生ずっと述べ続けてきた
≪恐るべき監視社会。。許し難い翼賛体制≫<官邸・内閣官房に巣くう悪辣官僚群>【それでもこの翼賛体制の御輿は安倍!安倍を辞任させろ!!】
≪欧米の政治学経済学で勉強してきた学界に多大な責任がある≫<彼らの知識に頼ってきた報道マスコミ>【日本に政党政治は無く、多数派形成は官僚機構の意思表示だ】
官僚機構が圧倒的多数派の
しかも自由になる政権を望む
配下の記者クラブ大手マスコミ
を使い、国民を騙してきた訳だ
《安倍内閣は弱い政権》≪内閣人事局制度は、官僚内閣制の賜物だった!!≫<消費増税三党合意と同じメカニズム>【戦後日本政治の最大タブーに切り込め!】
その翼賛体制の司令塔内閣官房
と省の中核財務省が激烈不祥事
そう簡単には更迭など出来ないのだ
≪内閣官房と財務省他官僚機構各省が弱い総理安倍を担いだ内閣≫<何のことはない!脇甘い政権でやりたい放題>【日本会議の夢を乗せた安倍内閣がピンチに!!】
米国や欧州他の諸国
みたいに複雑に各勢力が
牽制し合う構図にはなってない
官僚機構一極集中の権力構造
簡単な日本の政官で見破れない
論者が多過ぎるのに驚いている
≪日本の政治を根底から疑え!≫<国会与党とは一体何か!?>【官僚機構が作成して政治をする!与党議員は単なる《採決屋》である!!】
学者やジャーナリストでも
左派やリベラルの先生方は
欧米の原書で勉強だから
見間違えるという話はした
もしや。。自らが支持する野党は
何でも党でやらなければいけない
官僚機構の助けは期待出来ない
から、政党の骨格がシッカリ!
共産党などはその良い例である
逆に自民党は万年与党であり
官僚機構の助けいや丸投げで
来たのだから政党の体を為してない
共産党などと同じ基準で
観る方がオカシイ、だから騙される!
- 関連記事
-
- ≪佐川宣寿国税庁長官(前理財局長)が突如辞任!≫<やはり近畿財務局職員の自殺が影響>【国民世論の《山が動く》ことを恐れた『内閣官房影の総理』】 (2018/03/10)
- 《風雲急を告げる、二転三転》≪近畿財務局職員自殺の報道!!≫<近畿財務局職員27人全員が国有地売却決裁文書決裁後の書き換え否定!のニュースの直後>【朝日新聞を責めるネトウヨも一気に追い込まれ、政府=財務省が窮地に】 (2018/03/09)
- ≪財務省が往生際悪過ぎる、もう詰んでいる!≫<日本政府=官僚機構の信用は地に墜ちた>【安倍を守る、ではなく『安倍を守れ』という圧力なのか!!】 (2018/03/08)
- ≪安倍晋三議員を総理にしなければこんな世にならなかった≫<総理秘書官=影の総理が安倍にリベンジさせるべく翼賛体制構築か>【無能で弱い総理安倍に従う官僚機構の謎はそれでしか解けない】 (2018/03/07)
- 【緊急投稿】≪日本の政治は内閣官房と各省の翼賛体制に乗っ取られた!!≫<安倍総理と内閣などお飾り>【影の総理と日本会議が手を組んで走っているのではないか】 (2018/03/06)
- ≪日本は73年前に敗戦焼土!建国された開発途上国の小国≫<本来なら一から造り直すべき状態>【財務省公文書偽造で、安倍政権は総辞職で良い】 (2018/03/04)
- ≪安倍総理とそれを操る内閣官房は必死の防戦!!≫<辞任の二文字が。。財務省超スキャンダル>【安倍政権土台、《官僚内閣制首魁の財務省》の公文書偽造】 (2018/03/04)
- ≪やはり安倍政権は「官僚内閣制」だった!!≫<『官=官僚機構』がコケたらアッという間にピンチ>【しかも舞台が財務省故に簡単に更迭出来ず総辞職の可能性すら】 (2018/03/02)
- ≪日本の政治を根底から疑え!≫<国会与党とは一体何か!?>【官僚機構が作成して政治をする!与党議員は単なる《採決屋》である!!】 (2018/02/28)
- ≪安倍総理は籠池氏と会っていた!!≫<昭恵夫人が暴露、いや吐いていた>【最初からそう思っていたけどね。。安倍と籠池氏は日本会議仲間】 (2018/02/27)
- 《安倍内閣は弱い政権》≪内閣人事局制度は、官僚内閣制の賜物だった!!≫<消費増税三党合意と同じメカニズム>【戦後日本政治の最大タブーに切り込め!】 (2018/02/25)
- ≪少なくとも戦後日本の「議院内閣制」や「政党政治」が疑われている!≫<日本の学界やジャーナリズム、世論は気付いているのか>【安倍政権下で極めて深刻な事態が露わに】 (2018/02/25)
- 《安倍政権下で衝撃の露呈》≪報道の自由度ランキング72位に低迷のまま日本!≫<まさに未開国の様相である。が!これは入口>【総理大臣が日本の舵取りをしていない日本!!】 (2018/02/24)
- ≪戦後日本政治、少なくとも自民党政権(一部民主党)で政党政治なんか無い≫<《「日本は官僚内閣制」だった》これは大変だ!”壮大なウソ”に綻び>【安倍総理が自らの責任逃れの為口走った『捨て台詞』が!!】 (2018/02/21)
- ≪安倍政権になって透けて見え始めた国政の闇≫<国会などはスキャンダル追及で良い>【国会議員与党は何もしていない!多数派を以て官僚機構(内閣官房含む)が政治をしている】 (2018/02/19)
スポンサーサイト
| Home |