| Home |
<予算案>「丁寧な国会」与党強調 野党に配慮、演出色濃く
二階氏も記者団に「国会運営に心を砕いていきたい」と強調
イラっとくるねぇ。。
何が国会運営に心を、か!
多数派与党なので結果は明白
演出色ねぇ。。正にその通り!
議論しているフリなのである
与党や自公国会議員は一体何?
官僚機構が作成の法案を強行採決
政治家などではない、採決屋である
<働き方改革>与野党対立続く 予算案、衆院通過28日以降
厚労省は
『与党への説明もいつに
なるかわからない』と言っている
法案の採決延期も視野に
官僚機構が作成して、与党に
説明して。。議論したフリして
多数派に任せて強行採決、である
与野党攻防とか対立など無い
多数派与党を与えてしまった
故に、結果は出ている
支持率に影響なら延期、それだけ
安倍総理
「円満な国会運営をしてほしい」
って。。笑わせるな!茶番である
≪日本の政治は完璧に官僚機構が牛耳っている≫<日本政府とは内閣を指すのではない>【官邸に派遣の官僚秘書官と背後の省庁の前に、国会議員などは無力】
何年も前からずっと言っている
「官」がコケたら、「政」は一溜りも無い
安倍政権が強いのではない
官僚機構が多数派与党を希望だ
≪為政者=官僚機構とそれを束ねる影の総理は、民進党が野党から離れるのを嫌う≫【ヌルい野党相手に安倍政権という水膨れ与党で強行採決がお好き】
国会運営も、実は官僚機構が
内閣官房と共に担当している
国会与党・内閣などお飾りである
≪欧米の政治学経済学で勉強してきた学界に多大な責任がある≫<彼らの知識に頼ってきた報道マスコミ>【日本に政党政治は無く、多数派形成は官僚機構の意思表示だ】
日本には政党政治など無い
ましてや二大政党制など噴飯物
欧米の政治と混同してはならない
日本の政治は低レベル!次元が低い
≪内閣官房と財務省他官僚機構各省が弱い総理安倍を担いだ内閣≫<何のことはない!脇甘い政権でやりたい放題>【日本会議の夢を乗せた安倍内閣がピンチに!!】
学者。。マスコミは勿論悪い
しかし、そろそろ鈍感過ぎる
国民・有権者を攻撃するべきか
この国民にこの政治あり・・・。
二階氏も記者団に「国会運営に心を砕いていきたい」と強調
イラっとくるねぇ。。
何が国会運営に心を、か!
多数派与党なので結果は明白
演出色ねぇ。。正にその通り!
議論しているフリなのである
与党や自公国会議員は一体何?
官僚機構が作成の法案を強行採決
政治家などではない、採決屋である
<働き方改革>与野党対立続く 予算案、衆院通過28日以降
厚労省は
『与党への説明もいつに
なるかわからない』と言っている
法案の採決延期も視野に
官僚機構が作成して、与党に
説明して。。議論したフリして
多数派に任せて強行採決、である
与野党攻防とか対立など無い
多数派与党を与えてしまった
故に、結果は出ている
支持率に影響なら延期、それだけ
安倍総理
「円満な国会運営をしてほしい」
って。。笑わせるな!茶番である
≪日本の政治は完璧に官僚機構が牛耳っている≫<日本政府とは内閣を指すのではない>【官邸に派遣の官僚秘書官と背後の省庁の前に、国会議員などは無力】
何年も前からずっと言っている
「官」がコケたら、「政」は一溜りも無い
安倍政権が強いのではない
官僚機構が多数派与党を希望だ
≪為政者=官僚機構とそれを束ねる影の総理は、民進党が野党から離れるのを嫌う≫【ヌルい野党相手に安倍政権という水膨れ与党で強行採決がお好き】
国会運営も、実は官僚機構が
内閣官房と共に担当している
国会与党・内閣などお飾りである
≪欧米の政治学経済学で勉強してきた学界に多大な責任がある≫<彼らの知識に頼ってきた報道マスコミ>【日本に政党政治は無く、多数派形成は官僚機構の意思表示だ】
日本には政党政治など無い
ましてや二大政党制など噴飯物
欧米の政治と混同してはならない
日本の政治は低レベル!次元が低い
≪内閣官房と財務省他官僚機構各省が弱い総理安倍を担いだ内閣≫<何のことはない!脇甘い政権でやりたい放題>【日本会議の夢を乗せた安倍内閣がピンチに!!】
学者。。マスコミは勿論悪い
しかし、そろそろ鈍感過ぎる
国民・有権者を攻撃するべきか
この国民にこの政治あり・・・。
- 関連記事
-
- 《風雲急を告げる、二転三転》≪近畿財務局職員自殺の報道!!≫<近畿財務局職員27人全員が国有地売却決裁文書決裁後の書き換え否定!のニュースの直後>【朝日新聞を責めるネトウヨも一気に追い込まれ、政府=財務省が窮地に】 (2018/03/09)
- ≪財務省が往生際悪過ぎる、もう詰んでいる!≫<日本政府=官僚機構の信用は地に墜ちた>【安倍を守る、ではなく『安倍を守れ』という圧力なのか!!】 (2018/03/08)
- ≪安倍晋三議員を総理にしなければこんな世にならなかった≫<総理秘書官=影の総理が安倍にリベンジさせるべく翼賛体制構築か>【無能で弱い総理安倍に従う官僚機構の謎はそれでしか解けない】 (2018/03/07)
- 【緊急投稿】≪日本の政治は内閣官房と各省の翼賛体制に乗っ取られた!!≫<安倍総理と内閣などお飾り>【影の総理と日本会議が手を組んで走っているのではないか】 (2018/03/06)
- ≪日本は73年前に敗戦焼土!建国された開発途上国の小国≫<本来なら一から造り直すべき状態>【財務省公文書偽造で、安倍政権は総辞職で良い】 (2018/03/04)
- ≪安倍総理とそれを操る内閣官房は必死の防戦!!≫<辞任の二文字が。。財務省超スキャンダル>【安倍政権土台、《官僚内閣制首魁の財務省》の公文書偽造】 (2018/03/04)
- ≪やはり安倍政権は「官僚内閣制」だった!!≫<『官=官僚機構』がコケたらアッという間にピンチ>【しかも舞台が財務省故に簡単に更迭出来ず総辞職の可能性すら】 (2018/03/02)
- ≪日本の政治を根底から疑え!≫<国会与党とは一体何か!?>【官僚機構が作成して政治をする!与党議員は単なる《採決屋》である!!】 (2018/02/28)
- ≪安倍総理は籠池氏と会っていた!!≫<昭恵夫人が暴露、いや吐いていた>【最初からそう思っていたけどね。。安倍と籠池氏は日本会議仲間】 (2018/02/27)
- 《安倍内閣は弱い政権》≪内閣人事局制度は、官僚内閣制の賜物だった!!≫<消費増税三党合意と同じメカニズム>【戦後日本政治の最大タブーに切り込め!】 (2018/02/25)
- ≪少なくとも戦後日本の「議院内閣制」や「政党政治」が疑われている!≫<日本の学界やジャーナリズム、世論は気付いているのか>【安倍政権下で極めて深刻な事態が露わに】 (2018/02/25)
- 《安倍政権下で衝撃の露呈》≪報道の自由度ランキング72位に低迷のまま日本!≫<まさに未開国の様相である。が!これは入口>【総理大臣が日本の舵取りをしていない日本!!】 (2018/02/24)
- ≪戦後日本政治、少なくとも自民党政権(一部民主党)で政党政治なんか無い≫<《「日本は官僚内閣制」だった》これは大変だ!”壮大なウソ”に綻び>【安倍総理が自らの責任逃れの為口走った『捨て台詞』が!!】 (2018/02/21)
- ≪安倍政権になって透けて見え始めた国政の闇≫<国会などはスキャンダル追及で良い>【国会議員与党は何もしていない!多数派を以て官僚機構(内閣官房含む)が政治をしている】 (2018/02/19)
- ≪創価学会池田大作名誉会長の平和宣言に永田町激震?≫<池田大作が元気でないから迷走なのだ>【ホントに元気ならコトは簡単!山口代表のあのナメタ態度】 (2018/02/18)
スポンサーサイト
| Home |