fc2ブログ
なぜ日本のメデイアは沖縄を報道する際、不用意にカルトを起用するのだろう?


「基地賛成運動や反・反基地運動を蚕食する党派」が政治的党派ではなく、そのほとんどが、カルト教団であるという点が徹底的に見落とされ

「ああそうだな。確かに、『解放』の編集長やってました って人は使いにくいわなー」という判断がもし働くのならば、『解放』よりもクセの悪い(というか同列に扱うのは革マルに失礼だな。革マルはまがりなりにも政治セクトだ。祖国と青年はカルトだもんな)『祖国と青年』の編集長など使うはずがないではないか

アイク歓迎実行委員会

米国大統領ドワイト・D・アイゼンハワー
 訪日時、左派による反発に対抗する
  ため右翼団体や暴力団との仲介を得、
テキ屋、旧軍人、消防団関係、宗教
 団体、右翼団体、暴力団などが動員
  され、左翼の集会に殴り込みをかけさせ。


半ば以上定説化しているのは
 この中核部隊は、暴力団・右翼
  しかし、菅野氏の説では宗教団体



≪日本会議=日本青年協議会に牛耳られる安倍政権は保守でも右翼でもなく《ホシュ》≫<ネトウヨも単に左翼へのアンチテーゼ《ホシュ》>【日本会議に牛耳られ、ネトウヨがくっつく安倍政権も保守でも右翼でもない!なるほど。。】


≪安倍内閣を思想面で支える各種団体にもウソが散見!!≫<まず、日本会議は保守でも右翼でもない>【ある新興宗教の信徒を核にした改憲夢想団体】


≪特定カルトが「政府=内閣官房」の《影の総理はじめ各省》と手を組んだ安倍政権≫<その御輿安倍総理に不利な勢力はパージ>【カルトと官と大手マスコミの翼賛体制】


日本会議は新興宗教と関係が深い
 今回の名護市長選でも。。創価学会
  と共に、幸福の科学という名もチラホラ


関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2045-b9f3397d