fc2ブログ
野党手ぐすね 森友問題に新証言で「昭恵氏喚問」再燃必至


何が手ぐすねか!

一段と劣化した、と再認識の
 第二次以降安倍内閣である


与党だけではない、野党も
 全然無力だった。。何も為す術
  無く、安倍内閣をのさばらせた


政治。。つまり国会議員と政党
 というものに希望も無く期待もしない




つい最近も、籠池泰典前理事長が、森友小学校の名誉校長に就いた安倍首相の妻・昭恵氏の名前をチラつかせ、担当者に国有地の大幅値引きを迫る様子を録音した音声データが発覚した


もしかしたら、籠池氏も
 騙されていたのだろう。。

総理や俗に政治家と呼ばれる
 人種にチカラが有る、と信じた


しかし、やっているのは官僚機構
 内閣官房という総理や官房長官を
  盾に全てを企て実行していた機関




古賀茂明「佐川国税庁長官擁護でみえる官僚が握る安倍政権の生殺与奪権」


ジャーナリストや新聞・テレビ
 信用出来ないことも解った。。


いや、知らないのか。。それとも
 言えないのか?不明であるが


古賀茂明氏は官僚機構出身
 実に説得力ある説を展開する

  が、全てホントのことか、は
   解らない。。何しろ飯食わないと



内閣人事局ができて、官邸が官僚人事を握ったこともあり、安倍政権が完全に官僚を意のままに操り、官僚は安倍官邸の意向を「忖度」している……。

 これが多くのマスコミが報じる安倍政権下での政権と官僚の関係である。


実は4大政府系金融機関のうち、商工中金、日本政策金融公庫、国際協力銀行のトップが、第二次安倍政権で、民間人から財務省と経産省の次官級OBの天下りポストとして復活した。
小泉改革で天下りから民間登用に代わっていたのに、

安倍首相はこれを官僚
 たちに大政奉還したのだ。



財務省と経産省の官僚は、
 安倍政権の生殺与奪の権を
  握っていると言っても良いのだ。


表向きは最大限安倍政権の意向を忖度して「ポチ」ぶりを発揮するが、裏では、「協力しますから、我々の利権はよろしく」という意図を阿吽の呼吸で伝えている。もちろん、そこには、「いざとなったら政権を倒すこともできるんですよ」という脅しの意味も込められているのだ。安倍政権もそれがわかっているということを形で示すためにこれまでできることはかなりやってきたということではないだろうか。


小生はずっと言い続けている
 安倍に官を押さえる力は無い


≪御用大新聞報道に騙されてはいけない≫<官邸とは総理でも官房長官でもない>【首相秘書官に送り込む財務・経産・外務・警察庁のことだ】


それどころか。。
 こんなやり易く。。ヌルく
  脇甘い内閣も無いといえる



≪史上最悪の翼賛体制、官僚機構の談合と今井秘書官≫<弱い総理安倍を盾に。。内閣人事局も囮だ>【スキャンダルでも何でも良い、この政権を潰せ!】


≪創価学会協力票で国会圧倒的多数派を確保の安倍政権≫<公的資金で株価吊り上げ経済良いとアピール>【その多数派使って官僚機構が政治を動かしている】


≪森友~加計は、内閣官房はじめ官僚機構が日本会議と取引した証!≫<中核には安倍総理夫妻の《要望》>【改憲団体「日本会議」の一員だった籠池氏を切り捨てた事件】


一般有権者が騙されてしまう
 のも悲しいことではあるが。。

  プロのジャーナリストや言論人
   でも騙されてしまっているのは
    非常に情けないことでもある


安倍や菅や麻生が舵取りを
 やっている筈がないことぐらい
  解らない方がオカシイのである
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/2040-86b97de2