fc2ブログ
米長官「まだ脅威でない」 北朝鮮の新型ICBM


当惑する米国 北朝鮮に関するティラーソン氏の矛盾する発言は何を意味しているのか?


暫く離れていた北朝鮮問題
 相変わらずの右往左往ぶり

  
米国が?いや特に酷いのは
 日本のマスコミと世論といえる




日米韓の好戦派が軍事的な緊張を高めようとし、ロシアと米国の国務長官は外交的な解決を目指す  櫻井ジャーナル


米好戦派による扇動があり
 それをかわそうとする米国
  これは米国国内問題と以前
   から言っている訳である・・。




≪米国ドナルド・トランプ大統領に対する攻撃がスゴイが。。≫<米大統領選で完全に置いてきぼりを食い赤っ恥!の大メディアの逆襲>【日本の大マスコミと雑多情弱衆には憐みすら】



≪北朝鮮は、《米国》である!!≫<本日興味深い発言が米軍関係者・政府関係者から飛び出した>【米大統領は米政府本体=シンクタンクの表紙に過ぎない】



米国は民間こそが主役で強者
 民と官、全ての概念が日本と逆
  逆さまと言っても良いぐらいである


官~日本政府=官僚機構が一強
 で、政治家など存在しない日本
とは
   全く違い、様々な勢力がバランス保つ

  
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1996-79ba395a