fc2ブログ
参院選 影響力増す組織票 民主は労組、自民は業界

『21日投開票の参院選比例代表では組織票をバックに持つ団体の支援を受けた
 候補が相次ぎ当選した。惨敗した民主党では、比例7議席のうち、6人は日本
 労働組合総連合会(連合)傘下の産業別労組が出身母体。党への激しい逆風を
 受け、UAゼンセンや日本郵政グループ労働組合(JP労組)など有力組織の
 候補3人が落選したものの、逆に同党に占める労組系議員の割合は増大し、連
 合の影響力が強まる結果となった』



非常に意外だった
 民主党。。議席一桁
  になると思っていたが。。


17議席!
 惨敗といわれるが
  小生からみれば取り過ぎ


組織票
 労働組合?連合??
  彼らは勤労者などではなく
   エスタブリッシュメント
    圧力掛けられない
     圧力団体という面では
      経団連とソックリ!!
 




『◆全特トップ得票

 自民党でも郵政民営化や野党転落で離反した業界団体が再び同党支持に回帰
 し、比例代表で集票力を発揮した。

 郵政民営化に反発して自民と決別した全国郵便局長会(全特)は8年ぶりに関
 係を修復。自民党から出馬した柘植芳文前会長を同党トップの40万票超で当
 選させた。農政連が推した山田俊男氏も約33万8000票を獲得。一時は民
 主支持を鮮明にしていた日本医師連盟は、今回は自民から日本医師会の羽生田
 俊副会長を立て、約25万票で議席を獲得した。

 業界団体が存在感を見せつけたことで、安倍晋三首相が重視する環太平洋戦略
 的経済連携協定(TPP)交渉や、成長戦略の柱である規制改革などで一定の
 影響を与える可能性がある』




自民党が創☆学会に
 頭上がらない、魂抜かれてる
  のは容易に想像ついていたにせよ


連合の民主党に対する
 発言力に比べれば

  自民党に対する
   業界団体など。。

    思っていたが

何のことはない
 郵便局・農協・医師会
  圧倒的ではないか


結局、組織票に
 頼り切りという点でも
  主権者国民のための
   政党ではないという点でも


自民党と民主党は
 ソックリなのだよ



組織票
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/199-a27a0d33