| Home |
<民進党>枝野氏ら新党結成へ 党名「民主党」を検討
希望、菅・野田氏ら公認せず…合流組は130人
希望の党が強引な「選別」表明
してから、同情が集まる民進党
希望の党公認から漏れた議員たち
しかし、安倍の安保法に賛成しない
から。。改憲に慎重だから、漏れただけ
残留組には、菅直人や野田佳彦
の消費税増税を推進した連中が
混じっていることを見逃してはならん
≪小池百合子「希望の党」旋風が日本列島を蹂躙!≫<これに戦慄し振り回され言いなりの自民・民進>【ここで改めて浮き彫りになった『総理大臣っていったい何なのか!?』】
要は外務省・財務省・連合・日本会議
色んな勢力の手が入りグチョグチョに
されていた、と考えれば辻褄も合う。
共産党・社民党とも組む❗️
という議員だけで良い!と言っておく
希望、菅・野田氏ら公認せず…合流組は130人
希望の党が強引な「選別」表明
してから、同情が集まる民進党
希望の党公認から漏れた議員たち
しかし、安倍の安保法に賛成しない
から。。改憲に慎重だから、漏れただけ
残留組には、菅直人や野田佳彦
の消費税増税を推進した連中が
混じっていることを見逃してはならん
≪小池百合子「希望の党」旋風が日本列島を蹂躙!≫<これに戦慄し振り回され言いなりの自民・民進>【ここで改めて浮き彫りになった『総理大臣っていったい何なのか!?』】
要は外務省・財務省・連合・日本会議
色んな勢力の手が入りグチョグチョに
されていた、と考えれば辻褄も合う。
共産党・社民党とも組む❗️
という議員だけで良い!と言っておく
- 関連記事
-
- 《2017衆院総選挙公示》≪自公VS希望・維新VS立憲民主・共産・社民≫<と報道されるが全然違う>【翼賛体制(秘書官・情報官・省庁と大マスコミ)が担ぐ御輿を降ろせるかどうかの選挙】 (2017/10/11)
- 《衆院選公示まで2日》≪自民党と希望の党(民進党からの合流組含む)は大元が同じ≫<与党付近に政党政治など無いのだ>【政府=官僚機構が嫌がる勢力躍進が絶対条件!!】 (2017/10/08)
- 《政治未開国日本!の汚名返上》≪世界でも類の無い官僚機構一強の国日本≫<もう騙されるのもいい加減に!野党三党に投票!!>【民主主義国なら政府の思い通りになってはいけない】 (2017/10/08)
- 《衆議院総選挙公示まであと3日》≪安倍自民党から共産党まで。。本当に政府=官僚機構に楯突く勢力は居ない≫<安倍内閣は完全に官僚機構の操り人形>【その中で、国民・有権者は『為政者=体制=政府に比較的操られていない党』に投票すべきなのだ】 (2017/10/07)
- ≪安倍自民党と小池「希望の党」は【官製政党】!!≫<小池党に「官製政党」民進党が『擦り寄り身売り』でも明らか!>【「野党共闘」は相当頑張らないと太刀打ち出来ない】 (2017/10/05)
- ≪新聞・テレビの大手マスコミは3極にしたいらしい≫<騙されるな!どうみても2極だ>【『安倍自民・創価公明・希望&維新』VS『立憲民主党・共産党・社民党』の対決だ】 (2017/10/04)
- ≪民進党枝野幸男が『立憲民主党』結成!!≫<が、それ以上に重要な仮説が>【日本にはやっぱり政党政治など存在しない】 (2017/10/03)
- ≪希望の党が軟化!民進党出身者を相当数受入れ公認擁立≫<情報が錯綜しているが>【これだけは言える、希望の党に行けない民進党がリベラルとは絶対に言えない!!】 (2017/10/02)
- ≪小池百合子「希望の党」旋風が日本列島を蹂躙!≫<これに戦慄し振り回され言いなりの自民・民進>【ここで改めて浮き彫りになった『総理大臣っていったい何なのか!?』】 (2017/10/01)
- ≪小池百合子「希望の党」は、影の総理の差配で世に出た≫<安倍ではもう改憲出来ないと踏んだ>【日本会議と手打ちし、政府官僚機構にも顔が利く存在!】 (2017/10/01)
- ≪小池百合子「希望の党」への前原民進党合流仕掛けたのは小沢一郎?≫<しかし、どうやら抜けるのではないか>【安倍自民は蚊帳の外!改憲を巡るドラマの趨勢は】 (2017/09/30)
- 《衆院解散》≪輪郭が見えてきた!小沢自由党も飲まれたクチか≫<いったい誰が動かしているのか、「小池希望」>【「自公VS小池『希望』そして両者を迎え撃つ共産党・社民党他リベラル】 (2017/09/29)
- ≪「民進党」前原誠司が解党して小池百合子『希望の党』へ合流≫<急転直下!青天の霹靂だろう>【巷間言われる小沢一郎の剛腕なのか!それとも。。】 (2017/09/28)
- ≪小池百合子新党『希望の党』極右とか自民党別働隊とか≫<いろいろ言われるが面白いのは確か!>【「消費税増税凍結」・「原発ゼロ」・・・『反安倍色』演じているのが良い!!】 (2017/09/27)
- ≪増税・改憲派も極右も何もかも新党へ!「改革といえば当選」の過去みたいな≫<なんか。。意味不明よく解らん日本の「政」>【それも鈍感な有権者に合わせた現象】 (2017/09/25)
スポンサーサイト
| Home |