| Home |
百合子氏の本性、安保法制の反対者は仲間に入れない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00014804-nksports-soci
<アベ政治YES?NO? 激戦!!2017秋の陣>
衆議院は28日、午後の本会議で解散され、10月22日の投開票日に向けて、事実上の選挙戦に突入した。民進党の前原誠司代表は、小池百合子東京都知事が代表を務める「希望の党」への事実上の合流を両院議員総会で提案。了承され、政権交代を目指す姿勢を強調した。小池氏は都内の日本記者クラブで会見を行い、衆院選出馬をこの日は否定。民進党離党者について、安保法制に否定的な候補者を公認しない考えを示し、党内選抜を始めた模様だ。
民進前原氏の苦渋の決断とは裏腹に、小池氏は選挙戦へ向け余裕の表情でタクトを振った。かねて「民進党と党としての合流はない」との主張をあらためて強調した上で、安保法制や憲法観を“踏み絵”とする考えを示した。
民進には、安倍政権が整備した安保法制は違憲だとする人も多い。選挙で過半数を獲得しても「空中分解するのでは」との質問に小池氏は「『希望の党』に入る希望がある方で、安保法制に賛成しなかった方はそもそもアプライ(申し込み)してこないと思う」と明確な一線を引いた。その上で「北朝鮮問題、中国公船が活発に動いている状況で、リアルに考えている方もいると思う」とそれぞれに話を聞く意向を示した。
憲法9条改正については、これまで同様はぐらかした。安全保障について「自民党との差異が見えない」と指摘されても、9条に3項を追加し、自衛隊を明記する「安倍案」を挙げて「(自衛隊は)元々合憲。理解に苦しむ」とだけ話すにとどめ、明言を避けた。
安倍自民党の批判も忘れなかった。保守政党としての違いを問われ「長い間のお付き合いが、しがらみとなり改革できない。加計学園もそうだが『お友達優先』の改革は、改革ではない」と非難。自身の考えとして「改革とは、ある種の産業にはこれ以上サポートしないと、かなり冷徹な部分がある。それが出来ないことが日本の地位をおとしめている」とまで言った。
「最初から野党を狙ってやる選挙などない。政権選択選挙だ」と政権奪取を宣言。「原発ゼロ政策」は「2030年まで」と、初めて具体的な期限を示した。臆測を呼んでいる自身の衆院選出馬には、否定的な考えを示した。「私が国政に戻るのではとか、後継は誰だとかにぎわっているが、今の国会が変わらない限り都政で頑張る」と笑った。【三須一紀】
安保法制に賛成しない人間
など要らないし、入れない。。
安倍の安保に、改憲に賛成なのだ
小池希望の党は、自民党と変わらん
一説には安倍自民より極右ともされ
小沢一郎自由党党首も
プロデューサーの1人?
いや総黒幕が小沢一郎
との説も一部で踊ったが
小生、当初から懐疑的だった
が。。小沢氏も駒として使われた感
民進・前原氏「名を捨て実を取る」、希望へ「合流」で不安要素は
野党共闘で、自由党小沢一郎と
二人三脚で頑張ってきたはずの
共産党志位委員長はじめ面々
はかなり早い段階で「希望」と
前原民進党に怒っていたのだ
≪「民進党」前原誠司が解党して小池百合子『希望の党』へ合流≫<急転直下!青天の霹靂だろう>【巷間言われる小沢一郎の剛腕なのか!それとも。。】
小沢一郎黒幕説に異議あり!
小沢も間違いなく駒、もしくは
騙され利用されたクチだろう。。
滋賀1区、嘉田前知事が立候補の意向 希望に公認申請へ
http://www.asahi.com/articles/ASK9Y3FW9K9YPTJB009.html?ref=tw_asahi
来月22日に投開票される衆院選で、前滋賀県知事の嘉田由紀子氏(67)が滋賀1区に立候補する意向を固めた。民進党関係者と10月1日にも発表する。希望の党に公認申請をする方針。
嘉田氏は2006年の知事選で初当選。2期目途中の12年の衆院選で「日本未来の党」をつくり、党首として「卒原発」を訴えた。14年に知事を退き、びわこ成蹊スポーツ大学長を務めてきた。
滋賀1区では、前衆院副議長で民進党の川端達夫氏(72)が引退を表明。嘉田氏は後継として立候補を要請されたが、いったんは固辞した。しかし、希望の党が公約の一つに「原発ゼロ」を掲げたことで、原発依存から脱却する社会を実現できる機会と判断。すでに大学側には学長職の辞意を伝えているという。
嘉田氏は29日、取材に対し、「(希望の党の代表で都知事の)小池百合子氏に対する『二足のわらじ』の批判は私も受けたことがあり、共感を覚える。琵琶湖を原発の危険から守る立場で行動していきたい」と話した。
滋賀1区には、自民前職の大岡敏孝氏(45)と共産新顔の斉藤幸子氏(60)が立候補を予定している。
つい先ほど、入ってきたニュース
前滋賀県知事嘉田由紀子氏が
衆院出馬『希望の党』に公認申請
やっぱりな、役者。。いや駒が集まった
嘉田知事といえば、橋下大阪市長
と共に、原発反対を唱えながら
例の経産省次長に踏み潰された
そして、前原誠司民進党代表も
この次長、現政務総理秘書官で
影の総理といわれる今井尚哉に
洗脳され使われてきたクチなのだ
前原の代表選出過程も2012安倍総裁選出にソックリ!今回の民進党一発解党身売り、物凄い力と脅しで潰されたのだろう。橋下大飯原発容認と酷似。
つまり、「官」に動かされた「官製」
安倍自民VS小池「希望の党」というが
小池が丸呑みした民進党も官製政党
小池も知事選までは4年冷や飯干され
「官」の影の総理そして官僚機構
の思いのままの両勢力ではダメだ!
両者以外の共産党・社民党
そして民進党リベラルが合流
このリベラル勢力に投票して
官の言うがままにさせてはならない!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00014804-nksports-soci
<アベ政治YES?NO? 激戦!!2017秋の陣>
衆議院は28日、午後の本会議で解散され、10月22日の投開票日に向けて、事実上の選挙戦に突入した。民進党の前原誠司代表は、小池百合子東京都知事が代表を務める「希望の党」への事実上の合流を両院議員総会で提案。了承され、政権交代を目指す姿勢を強調した。小池氏は都内の日本記者クラブで会見を行い、衆院選出馬をこの日は否定。民進党離党者について、安保法制に否定的な候補者を公認しない考えを示し、党内選抜を始めた模様だ。
民進前原氏の苦渋の決断とは裏腹に、小池氏は選挙戦へ向け余裕の表情でタクトを振った。かねて「民進党と党としての合流はない」との主張をあらためて強調した上で、安保法制や憲法観を“踏み絵”とする考えを示した。
民進には、安倍政権が整備した安保法制は違憲だとする人も多い。選挙で過半数を獲得しても「空中分解するのでは」との質問に小池氏は「『希望の党』に入る希望がある方で、安保法制に賛成しなかった方はそもそもアプライ(申し込み)してこないと思う」と明確な一線を引いた。その上で「北朝鮮問題、中国公船が活発に動いている状況で、リアルに考えている方もいると思う」とそれぞれに話を聞く意向を示した。
憲法9条改正については、これまで同様はぐらかした。安全保障について「自民党との差異が見えない」と指摘されても、9条に3項を追加し、自衛隊を明記する「安倍案」を挙げて「(自衛隊は)元々合憲。理解に苦しむ」とだけ話すにとどめ、明言を避けた。
安倍自民党の批判も忘れなかった。保守政党としての違いを問われ「長い間のお付き合いが、しがらみとなり改革できない。加計学園もそうだが『お友達優先』の改革は、改革ではない」と非難。自身の考えとして「改革とは、ある種の産業にはこれ以上サポートしないと、かなり冷徹な部分がある。それが出来ないことが日本の地位をおとしめている」とまで言った。
「最初から野党を狙ってやる選挙などない。政権選択選挙だ」と政権奪取を宣言。「原発ゼロ政策」は「2030年まで」と、初めて具体的な期限を示した。臆測を呼んでいる自身の衆院選出馬には、否定的な考えを示した。「私が国政に戻るのではとか、後継は誰だとかにぎわっているが、今の国会が変わらない限り都政で頑張る」と笑った。【三須一紀】
安保法制に賛成しない人間
など要らないし、入れない。。
安倍の安保に、改憲に賛成なのだ
小池希望の党は、自民党と変わらん
一説には安倍自民より極右ともされ
小沢一郎自由党党首も
プロデューサーの1人?
いや総黒幕が小沢一郎
との説も一部で踊ったが
小生、当初から懐疑的だった
が。。小沢氏も駒として使われた感
民進・前原氏「名を捨て実を取る」、希望へ「合流」で不安要素は
野党共闘で、自由党小沢一郎と
二人三脚で頑張ってきたはずの
共産党志位委員長はじめ面々
はかなり早い段階で「希望」と
前原民進党に怒っていたのだ
≪「民進党」前原誠司が解党して小池百合子『希望の党』へ合流≫<急転直下!青天の霹靂だろう>【巷間言われる小沢一郎の剛腕なのか!それとも。。】
小沢一郎黒幕説に異議あり!
小沢も間違いなく駒、もしくは
騙され利用されたクチだろう。。
滋賀1区、嘉田前知事が立候補の意向 希望に公認申請へ
http://www.asahi.com/articles/ASK9Y3FW9K9YPTJB009.html?ref=tw_asahi
来月22日に投開票される衆院選で、前滋賀県知事の嘉田由紀子氏(67)が滋賀1区に立候補する意向を固めた。民進党関係者と10月1日にも発表する。希望の党に公認申請をする方針。
嘉田氏は2006年の知事選で初当選。2期目途中の12年の衆院選で「日本未来の党」をつくり、党首として「卒原発」を訴えた。14年に知事を退き、びわこ成蹊スポーツ大学長を務めてきた。
滋賀1区では、前衆院副議長で民進党の川端達夫氏(72)が引退を表明。嘉田氏は後継として立候補を要請されたが、いったんは固辞した。しかし、希望の党が公約の一つに「原発ゼロ」を掲げたことで、原発依存から脱却する社会を実現できる機会と判断。すでに大学側には学長職の辞意を伝えているという。
嘉田氏は29日、取材に対し、「(希望の党の代表で都知事の)小池百合子氏に対する『二足のわらじ』の批判は私も受けたことがあり、共感を覚える。琵琶湖を原発の危険から守る立場で行動していきたい」と話した。
滋賀1区には、自民前職の大岡敏孝氏(45)と共産新顔の斉藤幸子氏(60)が立候補を予定している。
つい先ほど、入ってきたニュース
前滋賀県知事嘉田由紀子氏が
衆院出馬『希望の党』に公認申請
やっぱりな、役者。。いや駒が集まった
嘉田知事といえば、橋下大阪市長
と共に、原発反対を唱えながら
例の経産省次長に踏み潰された
そして、前原誠司民進党代表も
この次長、現政務総理秘書官で
影の総理といわれる今井尚哉に
洗脳され使われてきたクチなのだ
前原の代表選出過程も2012安倍総裁選出にソックリ!今回の民進党一発解党身売り、物凄い力と脅しで潰されたのだろう。橋下大飯原発容認と酷似。
つまり、「官」に動かされた「官製」
安倍自民VS小池「希望の党」というが
小池が丸呑みした民進党も官製政党
小池も知事選までは4年冷や飯干され
「官」の影の総理そして官僚機構
の思いのままの両勢力ではダメだ!
両者以外の共産党・社民党
そして民進党リベラルが合流
このリベラル勢力に投票して
官の言うがままにさせてはならない!
- 関連記事
-
- ≪安倍自民党と小池「希望の党」は【官製政党】!!≫<小池党に「官製政党」民進党が『擦り寄り身売り』でも明らか!>【「野党共闘」は相当頑張らないと太刀打ち出来ない】 (2017/10/05)
- ≪新聞・テレビの大手マスコミは3極にしたいらしい≫<騙されるな!どうみても2極だ>【『安倍自民・創価公明・希望&維新』VS『立憲民主党・共産党・社民党』の対決だ】 (2017/10/04)
- ≪民進党枝野幸男が『立憲民主党』結成!!≫<が、それ以上に重要な仮説が>【日本にはやっぱり政党政治など存在しない】 (2017/10/03)
- ≪希望の党が軟化!民進党出身者を相当数受入れ公認擁立≫<情報が錯綜しているが>【これだけは言える、希望の党に行けない民進党がリベラルとは絶対に言えない!!】 (2017/10/02)
- ≪小池百合子「希望の党」旋風が日本列島を蹂躙!≫<これに戦慄し振り回され言いなりの自民・民進>【ここで改めて浮き彫りになった『総理大臣っていったい何なのか!?』】 (2017/10/01)
- ≪小池百合子「希望の党」は、影の総理の差配で世に出た≫<安倍ではもう改憲出来ないと踏んだ>【日本会議と手打ちし、政府官僚機構にも顔が利く存在!】 (2017/10/01)
- ≪小池百合子「希望の党」への前原民進党合流仕掛けたのは小沢一郎?≫<しかし、どうやら抜けるのではないか>【安倍自民は蚊帳の外!改憲を巡るドラマの趨勢は】 (2017/09/30)
- 《衆院解散》≪輪郭が見えてきた!小沢自由党も飲まれたクチか≫<いったい誰が動かしているのか、「小池希望」>【「自公VS小池『希望』そして両者を迎え撃つ共産党・社民党他リベラル】 (2017/09/29)
- ≪「民進党」前原誠司が解党して小池百合子『希望の党』へ合流≫<急転直下!青天の霹靂だろう>【巷間言われる小沢一郎の剛腕なのか!それとも。。】 (2017/09/28)
- ≪小池百合子新党『希望の党』極右とか自民党別働隊とか≫<いろいろ言われるが面白いのは確か!>【「消費税増税凍結」・「原発ゼロ」・・・『反安倍色』演じているのが良い!!】 (2017/09/27)
- ≪増税・改憲派も極右も何もかも新党へ!「改革といえば当選」の過去みたいな≫<なんか。。意味不明よく解らん日本の「政」>【それも鈍感な有権者に合わせた現象】 (2017/09/25)
- ≪民進党前原新代表は、野党共闘を潰す≫<民進党は離れてくれて良いのだが>【一般国民は民進党を野党と勘違いしている訳で】 (2017/09/24)
- ≪ずっと官僚機構の御輿だった自民党は安倍で翼賛政権に!≫<文字通り財務省傀儡民進党との茶番>【が。。この候補者一本化で押し返せるなら誠に不思議な国ながら。。】 (2017/09/23)
- ≪新聞・テレビ・御用ジャーナリズムの論調を斬る!≫<総理大臣の舵取りや政党政治が機能などは大ウソ>【官僚機構が《多数派与党議席数によって》政治をしている日本!!】 (2017/09/23)
- ≪さあ!(影の総理=官僚機構に動かされた)安倍総理の身勝手解散で総選挙≫<結果は期待しない>【野党共闘の名の下、財務省傀儡民進党が邪魔!】 (2017/09/21)
スポンサーサイト
| Home |