fc2ブログ
百合子氏の本性、安保法制の反対者は仲間に入れない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00014804-nksports-soci

<アベ政治YES?NO? 激戦!!2017秋の陣>

 衆議院は28日、午後の本会議で解散され、10月22日の投開票日に向けて、事実上の選挙戦に突入した。民進党の前原誠司代表は、小池百合子東京都知事が代表を務める「希望の党」への事実上の合流を両院議員総会で提案。了承され、政権交代を目指す姿勢を強調した。小池氏は都内の日本記者クラブで会見を行い、衆院選出馬をこの日は否定。民進党離党者について、安保法制に否定的な候補者を公認しない考えを示し、党内選抜を始めた模様だ。

民進前原氏の苦渋の決断とは裏腹に、小池氏は選挙戦へ向け余裕の表情でタクトを振った。かねて「民進党と党としての合流はない」との主張をあらためて強調した上で、安保法制や憲法観を“踏み絵”とする考えを示した。

 民進には、安倍政権が整備した安保法制は違憲だとする人も多い。選挙で過半数を獲得しても「空中分解するのでは」との質問に小池氏は「『希望の党』に入る希望がある方で、安保法制に賛成しなかった方はそもそもアプライ(申し込み)してこないと思う」と明確な一線を引いた。その上で「北朝鮮問題、中国公船が活発に動いている状況で、リアルに考えている方もいると思う」とそれぞれに話を聞く意向を示した。

 憲法9条改正については、これまで同様はぐらかした。安全保障について「自民党との差異が見えない」と指摘されても、9条に3項を追加し、自衛隊を明記する「安倍案」を挙げて「(自衛隊は)元々合憲。理解に苦しむ」とだけ話すにとどめ、明言を避けた。

 安倍自民党の批判も忘れなかった。保守政党としての違いを問われ「長い間のお付き合いが、しがらみとなり改革できない。加計学園もそうだが『お友達優先』の改革は、改革ではない」と非難。自身の考えとして「改革とは、ある種の産業にはこれ以上サポートしないと、かなり冷徹な部分がある。それが出来ないことが日本の地位をおとしめている」とまで言った。

 「最初から野党を狙ってやる選挙などない。政権選択選挙だ」と政権奪取を宣言。「原発ゼロ政策」は「2030年まで」と、初めて具体的な期限を示した。臆測を呼んでいる自身の衆院選出馬には、否定的な考えを示した。「私が国政に戻るのではとか、後継は誰だとかにぎわっているが、今の国会が変わらない限り都政で頑張る」と笑った。【三須一紀】





安保法制に賛成しない人間
 など要らないし、入れない。。


安倍の安保に、改憲に賛成なのだ
 小池希望の党は、自民党と変わらん
  一説には安倍自民より極右ともされ


小沢一郎自由党党首も
 プロデューサーの1人?

  いや総黒幕が小沢一郎
   との説も一部で踊ったが

小生、当初から懐疑的だった
 が。。小沢氏も駒として使われた感






民進・前原氏「名を捨て実を取る」、希望へ「合流」で不安要素は



野党共闘で、自由党小沢一郎と
 二人三脚で頑張ってきたはずの
  共産党志位委員長はじめ面々
   はかなり早い段階で「希望」と
    前原民進党に怒っていたのだ





≪「民進党」前原誠司が解党して小池百合子『希望の党』へ合流≫<急転直下!青天の霹靂だろう>【巷間言われる小沢一郎の剛腕なのか!それとも。。】



小沢一郎黒幕説に異議あり!
 小沢も間違いなく駒、もしくは
  騙され利用されたクチだろう。。




滋賀1区、嘉田前知事が立候補の意向 希望に公認申請へ
http://www.asahi.com/articles/ASK9Y3FW9K9YPTJB009.html?ref=tw_asahi

来月22日に投開票される衆院選で、前滋賀県知事の嘉田由紀子氏(67)が滋賀1区に立候補する意向を固めた。民進党関係者と10月1日にも発表する。希望の党に公認申請をする方針。

嘉田氏は2006年の知事選で初当選。2期目途中の12年の衆院選で「日本未来の党」をつくり、党首として「卒原発」を訴えた。14年に知事を退き、びわこ成蹊スポーツ大学長を務めてきた。

 滋賀1区では、前衆院副議長で民進党の川端達夫氏(72)が引退を表明。嘉田氏は後継として立候補を要請されたが、いったんは固辞した。しかし、希望の党が公約の一つに「原発ゼロ」を掲げたことで、原発依存から脱却する社会を実現できる機会と判断。すでに大学側には学長職の辞意を伝えているという。

 嘉田氏は29日、取材に対し、「(希望の党の代表で都知事の)小池百合子氏に対する『二足のわらじ』の批判は私も受けたことがあり、共感を覚える。琵琶湖を原発の危険から守る立場で行動していきたい」と話した。

 滋賀1区には、自民前職の大岡敏孝氏(45)と共産新顔の斉藤幸子氏(60)が立候補を予定している。




つい先ほど、入ってきたニュース
 前滋賀県知事嘉田由紀子氏が
  衆院出馬『希望の党』に公認申請


やっぱりな、役者。。いや駒が集まった


嘉田知事といえば、橋下大阪市長
 と共に、原発反対を唱えながら
  例の経産省次長に踏み潰された


そして、前原誠司民進党代表も
 この次長、現政務総理秘書官で
  影の総理といわれる今井尚哉に
   洗脳され使われてきたクチなのだ


前原の代表選出過程も2012安倍総裁選出にソックリ!今回の民進党一発解党身売り、物凄い力と脅しで潰されたのだろう。橋下大飯原発容認と酷似。


つまり、「官」に動かされた「官製」
 安倍自民VS小池「希望の党」というが
  小池が丸呑みした民進党も官製政党

   小池も知事選までは4年冷や飯干され

「官」の影の総理そして官僚機構
 の思いのままの両勢力ではダメだ!


両者以外の共産党・社民党
 そして民進党リベラルが合流
  このリベラル勢力に投票して
   官の言うがままにさせてはならない!
関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1921-6dd359e7