| Home |
野党共闘なら北海道9勝3敗 計算上、3勝9敗から逆転 民共に期待感
凄い逆転劇!!野党候補一本化
するだけで、こうも覆るという訳か
しかし、肝心の(別に居なくても良い)
民進党新代表前原は全く使えんのだ
民進党・前原代表、新党との連携に前向き
野党共闘を実現させたくない
日本政府=官僚機構の命で
共闘潰しの報道なのかも知れん
いずれにせよ、様々な思惑混じるが
「小選挙区なので与党と野党が1対1に持ち込むことが大事だ」
これは、ゼスチャー・パフォーマンス
支持者・有権者向けのポーズだろう
本音は、小池新党と組んで
改憲に走りたいに違いない
「一本化」は民進党に一本化
共産党に寄与する気など無いはず
≪官僚機構に担がれた翼賛政権、安倍内閣が弱ってきた≫<そこで野党共闘。。顔は小池百合子?>【しかし、土台は小沢一郎と共産党である】
≪今の日本政治状況で、道州制に繋がる大阪都構想なんかやられら。。目も当てられない≫<日本には官僚機構を押えられる”政治家”なんか居ない>【巨大な官庁が出現し、天下りの温床に】
ここまで、民進党が自民党同様に
どうしようもない酷い有り様ならば
国民・有権者がすぐさま見破り
賢い判断、鋭い投票することに
賭けるしか無いが。。それがムリ!!
民進党は自民党と同類で
官僚機構傀儡の官製政党
なのを。。全く見抜けないから
野党に民進党が加わり候補者一本化
だけで逆転という見立てが可能なのだ
前原や他の民進党幹部が
各省の操り人形みたいな言動して
すかさず見破り、民進党はじき出す
という意思決定・投票行動は望むべくも
凄い逆転劇!!野党候補一本化
するだけで、こうも覆るという訳か
しかし、肝心の(別に居なくても良い)
民進党新代表前原は全く使えんのだ
民進党・前原代表、新党との連携に前向き
野党共闘を実現させたくない
日本政府=官僚機構の命で
共闘潰しの報道なのかも知れん
いずれにせよ、様々な思惑混じるが
「小選挙区なので与党と野党が1対1に持ち込むことが大事だ」
これは、ゼスチャー・パフォーマンス
支持者・有権者向けのポーズだろう
本音は、小池新党と組んで
改憲に走りたいに違いない
「一本化」は民進党に一本化
共産党に寄与する気など無いはず
≪官僚機構に担がれた翼賛政権、安倍内閣が弱ってきた≫<そこで野党共闘。。顔は小池百合子?>【しかし、土台は小沢一郎と共産党である】
≪今の日本政治状況で、道州制に繋がる大阪都構想なんかやられら。。目も当てられない≫<日本には官僚機構を押えられる”政治家”なんか居ない>【巨大な官庁が出現し、天下りの温床に】
ここまで、民進党が自民党同様に
どうしようもない酷い有り様ならば
国民・有権者がすぐさま見破り
賢い判断、鋭い投票することに
賭けるしか無いが。。それがムリ!!
民進党は自民党と同類で
官僚機構傀儡の官製政党
なのを。。全く見抜けないから
野党に民進党が加わり候補者一本化
だけで逆転という見立てが可能なのだ
前原や他の民進党幹部が
各省の操り人形みたいな言動して
すかさず見破り、民進党はじき出す
という意思決定・投票行動は望むべくも
- 関連記事
-
- ≪小池百合子「希望の党」旋風が日本列島を蹂躙!≫<これに戦慄し振り回され言いなりの自民・民進>【ここで改めて浮き彫りになった『総理大臣っていったい何なのか!?』】 (2017/10/01)
- ≪小池百合子「希望の党」は、影の総理の差配で世に出た≫<安倍ではもう改憲出来ないと踏んだ>【日本会議と手打ちし、政府官僚機構にも顔が利く存在!】 (2017/10/01)
- ≪小池百合子「希望の党」への前原民進党合流仕掛けたのは小沢一郎?≫<しかし、どうやら抜けるのではないか>【安倍自民は蚊帳の外!改憲を巡るドラマの趨勢は】 (2017/09/30)
- 《衆院解散》≪輪郭が見えてきた!小沢自由党も飲まれたクチか≫<いったい誰が動かしているのか、「小池希望」>【「自公VS小池『希望』そして両者を迎え撃つ共産党・社民党他リベラル】 (2017/09/29)
- ≪「民進党」前原誠司が解党して小池百合子『希望の党』へ合流≫<急転直下!青天の霹靂だろう>【巷間言われる小沢一郎の剛腕なのか!それとも。。】 (2017/09/28)
- ≪小池百合子新党『希望の党』極右とか自民党別働隊とか≫<いろいろ言われるが面白いのは確か!>【「消費税増税凍結」・「原発ゼロ」・・・『反安倍色』演じているのが良い!!】 (2017/09/27)
- ≪増税・改憲派も極右も何もかも新党へ!「改革といえば当選」の過去みたいな≫<なんか。。意味不明よく解らん日本の「政」>【それも鈍感な有権者に合わせた現象】 (2017/09/25)
- ≪民進党前原新代表は、野党共闘を潰す≫<民進党は離れてくれて良いのだが>【一般国民は民進党を野党と勘違いしている訳で】 (2017/09/24)
- ≪ずっと官僚機構の御輿だった自民党は安倍で翼賛政権に!≫<文字通り財務省傀儡民進党との茶番>【が。。この候補者一本化で押し返せるなら誠に不思議な国ながら。。】 (2017/09/23)
- ≪新聞・テレビ・御用ジャーナリズムの論調を斬る!≫<総理大臣の舵取りや政党政治が機能などは大ウソ>【官僚機構が《多数派与党議席数によって》政治をしている日本!!】 (2017/09/23)
- ≪さあ!(影の総理=官僚機構に動かされた)安倍総理の身勝手解散で総選挙≫<結果は期待しない>【野党共闘の名の下、財務省傀儡民進党が邪魔!】 (2017/09/21)
- ≪森友・加計疑獄に一切説明も論戦もしない安倍内閣≫<なぜこれで政権が持ち堪えるのか>【簡単なこと、官報翼賛体制が安倍を防護している】 (2017/09/18)
- ≪解散総選挙近し!投票の心得≫<安倍総理と官製政党自民党では国家の舵取りはムリ、官僚機構の意のまま>【そんな安倍内閣にNO!!これだけで良い】 (2017/09/18)
- 《選挙直前:投票の心得》≪安倍自民・小池ファーストの選挙は創価学会票が頼り≫<創価学会が付く勢力が大勝>【民進党と維新は自民とグル、なら消去法で決まりだ!!】 (2017/09/17)
- ≪解散総選挙が近い!が、極めて厄介な状況である≫<国民・有権者はこれを見抜けない>【党VS党ならこうはならない翼賛体制故に】 (2017/09/17)
スポンサーサイト
| Home |