| Home |
エンジン流出疑惑調査へ=北朝鮮ミサイル―ウクライナ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170817-00000010-jij-int
【モスクワ時事】ウクライナのポロシェンコ大統領は16日、北朝鮮が発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)に使われたエンジンがウクライナから流出した疑いがあると伝えた米紙ニューヨーク・タイムズの報道を受け、事実関係を調査するよう指示した。
ウクライナ政府関係者はこれまで自国からの流出を否定する一方、ロシアから流出した可能性を示唆してきた。ポロシェンコ大統領は「ウクライナに掛けられた疑いがばかげたものだとしても、ニューヨーク・タイムズの情報を注意深く確認すべきだ」と調査理由を説明した。
調査はトゥルチノフ国家安全保障・国防会議書記の下、流出元の可能性があると指摘されたウクライナ企業なども参加して実施する。結果報告は3日以内に行われる見通し。ポロシェンコ大統領は調査を通じて「(疑惑が)こじつけと確認されることを確信している」と語った。
ウクライナはイスラエル属国
そしてイスラエルは北朝鮮と
昵懇の間柄、米国も無縁ではない
なので、ウクライナは”何も出ない”
ことに確信を持っているのだろう。。
朝鮮へのミサイル用エンジン供給国は米国の属国でイスラエルと関係の深いウクライナとの報道 櫻井ジャーナル
ところで、ウクライナは2014年2月23日、アメリカ/NATOを後ろ盾とするネオ・ナチが主力の勢力がクーデターを成功させ、ビクトル・ヤヌコビッチ大統領は排除された。勿論、憲法の規定に反している。ネオ・ナチの戦闘員をイスラエル系の富豪が雇っていたことも知られている。最近はアメリカ軍がウクライナに恒久的な基地を建設するという情報も伝わっている。
ネオナチ!!そういえば。。
ここ数日の米国の騒動は
「ネオナチ」VS「KKK」だという
アメリカ/NATO軍はバイオ研究所をウクライナ、ジョージア、カザフスタンなどロシア周辺で建設していることもロシア政府は懸念している。生物兵器の研究、開発、生産、散布の拠点になっている可能性があるからだ。
ちなみに朝鮮とイスラエルには1980年代からパイプがある。1980年の大統領選挙で共和党はジミー・カーターの再選を阻止するため、イランで人質になっていたアメリカ大使館員らの解放を遅らせる工作をしていたことが明らかにされている。その工作に協力した代償としてアメリカの共和党政権はイランへ武器を密輸したのだが、そのイランからアメリカは大量のカチューシャ・ロケット弾の注文を受ける。そのロケット弾を探したのがイスラエルの情報機関。その購入先は朝鮮だった。
≪米中は対立などしていない、ずっと言っているが≫<《安倍政権・政府外務省失敗》だいたい日本につくはずが無い>【米ソ冷戦は演出。。当然米ロも対立してない】
北朝鮮の背後にはウクライナ
を通じて、イスラエルと米国の影
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170817-00000010-jij-int
【モスクワ時事】ウクライナのポロシェンコ大統領は16日、北朝鮮が発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)に使われたエンジンがウクライナから流出した疑いがあると伝えた米紙ニューヨーク・タイムズの報道を受け、事実関係を調査するよう指示した。
ウクライナ政府関係者はこれまで自国からの流出を否定する一方、ロシアから流出した可能性を示唆してきた。ポロシェンコ大統領は「ウクライナに掛けられた疑いがばかげたものだとしても、ニューヨーク・タイムズの情報を注意深く確認すべきだ」と調査理由を説明した。
調査はトゥルチノフ国家安全保障・国防会議書記の下、流出元の可能性があると指摘されたウクライナ企業なども参加して実施する。結果報告は3日以内に行われる見通し。ポロシェンコ大統領は調査を通じて「(疑惑が)こじつけと確認されることを確信している」と語った。
ウクライナはイスラエル属国
そしてイスラエルは北朝鮮と
昵懇の間柄、米国も無縁ではない
なので、ウクライナは”何も出ない”
ことに確信を持っているのだろう。。
朝鮮へのミサイル用エンジン供給国は米国の属国でイスラエルと関係の深いウクライナとの報道 櫻井ジャーナル
ところで、ウクライナは2014年2月23日、アメリカ/NATOを後ろ盾とするネオ・ナチが主力の勢力がクーデターを成功させ、ビクトル・ヤヌコビッチ大統領は排除された。勿論、憲法の規定に反している。ネオ・ナチの戦闘員をイスラエル系の富豪が雇っていたことも知られている。最近はアメリカ軍がウクライナに恒久的な基地を建設するという情報も伝わっている。
ネオナチ!!そういえば。。
ここ数日の米国の騒動は
「ネオナチ」VS「KKK」だという
アメリカ/NATO軍はバイオ研究所をウクライナ、ジョージア、カザフスタンなどロシア周辺で建設していることもロシア政府は懸念している。生物兵器の研究、開発、生産、散布の拠点になっている可能性があるからだ。
ちなみに朝鮮とイスラエルには1980年代からパイプがある。1980年の大統領選挙で共和党はジミー・カーターの再選を阻止するため、イランで人質になっていたアメリカ大使館員らの解放を遅らせる工作をしていたことが明らかにされている。その工作に協力した代償としてアメリカの共和党政権はイランへ武器を密輸したのだが、そのイランからアメリカは大量のカチューシャ・ロケット弾の注文を受ける。そのロケット弾を探したのがイスラエルの情報機関。その購入先は朝鮮だった。
≪米中は対立などしていない、ずっと言っているが≫<《安倍政権・政府外務省失敗》だいたい日本につくはずが無い>【米ソ冷戦は演出。。当然米ロも対立してない】
北朝鮮の背後にはウクライナ
を通じて、イスラエルと米国の影
- 関連記事
-
- ≪米国・ロシア・中国。。大国間を交渉して回る総理、は大ウソ≫<外交能力ゼロ・敵国条項記載の日本は影響力無し>【総理に外交求めるのは無理がある!それより真の情報出せ!!】 (2017/09/13)
- ≪なんか現実味が出て来たねぇ。。世界は北朝鮮をとる!≫<金づる日本の言うことなど通らない>【何より北朝鮮が大事なのだよ】 (2017/09/11)
- ≪北朝鮮の水爆実験は北朝鮮という場所が使われただけ?≫<日米同盟VS北朝鮮という愚かな構図しか描けない日本教養人>【加えて世界最大の日本政府資産の議論も極めて少ない】 (2017/09/03)
- ≪国連加盟国北朝鮮のミサイル(衛星)を迎撃すれば・・・≫<世界は日本より北朝鮮をとる?>【国連憲章《敵国条項》記載国日本!それほど深刻である】 (2017/09/02)
- ≪いつまで騙されたら気が済むのか!≫<北朝鮮弾道ミサイルは、米欧露中による陰謀である>【狙いはひとつ、日本の世界最大政府資産だ!!】 (2017/08/31)
- ≪《北朝鮮ミサイル列島飛び越え》これは非常に興味深い現象だった≫<Jアラート発報より前に!!>【一気にユーロ安・ドル安が進んだ。。これは何を意味】 (2017/08/30)
- ≪米トランプ政権が就任7ヶ月で大変なことになっている≫<が!日本のメディア・ジャーナリスト・論者お歴々の見方には大いに疑問>【要は支配層と超党派シンクタンクが政権をどうするかで決まる】 (2017/08/20)
- ≪北朝鮮の背後に中国やロシアというのが間違い≫<米国はじめ国際社会VS北朝鮮の構図描きたい日本大マスコミ>【やっぱり北朝鮮の背後にイスラエル!そして米国!!】 (2017/08/17)
- 《靖国神社総理と閣僚参拝無し》≪北朝鮮大陸弾道ミサイル、グァム向けての発射見送り≫<これは米露欧と中韓が連携の日本向け圧力>【あまりに不自然!委縮した安倍政権】 (2017/08/16)
- ≪ものの見事にキタねぇ。。北朝鮮がICBM中止の模様!!≫<米国やロシア・欧州とも調整か?>【相場(通貨・株式)が大きく変動したから目的達成】 (2017/08/15)
- ≪北朝鮮ミサイルが中国・四国上空を通過する計画≫<低レベル日本政府と安倍政権・日本会議は改憲誘導>【しかし、米欧諸大国政府と経済界そしてファンドは相場構築が主目的!】 (2017/08/13)
- ≪北朝鮮ミサイルが発射されるたびに各方面から「安倍が撃たせた」の愚論≫<ここに日本国民世論の劣化を見る>【あるとすれば《米政府からの通告》の方が圧倒的に可能性高い】 (2017/07/29)
- ≪米国大統領ドナルド・トランプへのメディア及び既得権益層の反撃が続く≫<しかしまだ銃弾は飛んでない、狙撃も無い>【米欧支配者層のエージェントの座を争う権力闘争の序の口】 (2017/07/22)
- 《ヤバいぞ、日本!》≪麻生太郎が超問題発言『米国をその程度の国』≫<一国会議員でもヤバイ、副総理財務相なのだ>【米国の巨大な政治に護られた大統領を批判】 (2017/06/03)
- ≪米国ドナルド・トランプ大統領に対する攻撃がスゴイが。。≫<米大統領選で完全に置いてきぼりを食い赤っ恥!の大メディアの逆襲>【日本の大マスコミと雑多情弱衆には憐みすら】 (2017/05/28)
スポンサーサイト
TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1883-681001d4
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1883-681001d4
北朝鮮の勝ち・北朝鮮は米国の出方を試すためにミサイル発射やグアム攻撃のポーズを取っただけだったのだ、恒例の米韓合同演習の時期になると・合同演習を嫌っている北は同様な試しを行うだろう? 【ワシントン時事】北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が米領グアム周辺への弾道ミサイル発射を保留したことを受け、トランプ米大統領は16日、ツイッターで「非常に賢く、理にかなった決断をした」と称賛した、に関連する最新...
国民の生活が第一は人づくりにあり 2017/08/17 Thu 11:55
| Home |