fc2ブログ
読売「首相の一日」と朝日「首相動静」を読み比べて分かってしまった“あの人の不在”



まず「朝日新聞」。

「3時32分、別荘。6時21分、同県富士河口湖町の居酒屋「漁」。加計孝太郎学校法人加計学園理事長、秘書官らと食事。8時37分、同県鳴沢村の別荘。」(首相動静)

 では「読売新聞」を見てみよう。

「3時32分、同村の別荘。6時21分、同県富士河口湖町の居酒屋「漁」で秘書官らと食事。8時37分、別荘。」

あ……、読売では「加計孝太郎」の文字が抜けている。食事をしたのは「秘書官ら」になってる。

 これは一体、どういう意味なのだろう。



あの人とは、誰を指すのだろうか
 加計学園総帥加計孝太郎氏か。。
  それとも、ここに登場する秘書官
   なのだろうか。。
読み取れないが


小生は、「秘書官」に注目した
 この秘書官は総理秘書官なのだろう

とすれば、疑惑の一端に顔を
 出した柳瀬事務総理秘書官か。。




【加計学園問題】今治市職員との面会疑惑、首相秘書官だった柳瀬唯夫氏が否定



柳瀬唯夫


が!!柳瀬氏は
 2015年8月には経済産業政策局長
  として経産省に帰っており、
文中の
   2016年8月10日には秘書官ではない




≪安倍総理は、《森友学園=国有地払下げ》では罪に問えない?≫<いやそんなことはない>【現に尋常ならざる「忖度」が存在。。しかし!!】


≪豊中国有地破格値払い下げ~安倍晋三記念小学校疑獄!≫<これは維新案件なのか政権案件なのか>【新事実続々!しかし、今のところ小生はブレていない】



森友問題の頃から、言っている
 安倍総理には財務省や内閣府
  国交省などに直接指示出来る
   政治力も実力も無い、のである


それは加計学園疑獄でもより
 ハッキリした!
官僚トップとOBに
  頼り切った構図が浮かび上がる




≪安倍総理夫妻と政権、そして日本政府と。。おおさか維新関連疑獄≫<その森友学園だけではなかった>【続々と新たな疑獄事件及びスキャンダル勃発】



森友では財務省近畿財務局長。。
 「加計」では事務官房副長官や
  総理補佐官、審議官級が名前

   入れ代わり立ち代わり登場した

何と言っても、安倍総理が一番
 怪しい!では一致も中々決定的
  尻尾を出さない、いや報道しない


肝心な政務総理秘書官は一切
 両疑獄では取り上げられないのだ


それでは解明など出来ないのは当然










関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1877-21de3fc5