fc2ブログ
『そこまで言って委員会』に出れば講演で稼げる! 辛坊治郎が漏らした安倍応援団・保守文化人の醜悪ビジネス



関西恥番組もテレビの世論誘導が透けて見える。
自民・民進の議員が呼ばれているが、「元大臣、元副大臣、国家公安委員長、政務官」。『衆議院議員・参議院議員』ではダメなのか?政府役職、与党幹部の肩書しか相手にしない。
立法人として世に送り出された、立法府議員なのだから。



な・る・ほ・ど。。だから自民VS
 民進党の茶番プロレスの構図
  を今も後生大事に描きたがる・・。


昭和の自民党VS社会党
 そのものの構図なのだ。。


もっといえば、操縦が利かない
 異端勢力の進出を許さないのだ





≪共産党は破防法調査対象!?≫<昨夜から話題>【野党陣営で共産党が存在感を持つことに、安倍政権だけでなく日本政府が戦慄!!】



民進党は、自民党と連立
 組みたいらしいのだ。。これは
  支持母体連合が熱望している


民進党は野党などではない
 維新が別働隊なら民進党は
  茶番プロレスの相方なのだ


サッサと、連立組むが良い
 社会党同様に消えるだけである





≪またもや巨大な疑惑が出現!内閣・党役員人事も官僚任せなのか≫<立法という絶好の権限すら、官僚機構に完全に譲り渡した日本の国会議員>【仁風林スキャンダル隠しの大幅改造】



大臣が政治をしている
 総理が日本の舵取りをしている

とか
元大臣・元副大臣・元政務官
 議員で事足りるのにテレビは
  そういう肩書付けて紹介する


国民がそういう肩書に踊らされる
 そういう価値観なのでメディアが
  それに倣うという側面が重要だ


この国民にこの政治あり
 いつまで騙されたら気が済むのか


関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1871-52e6383c