fc2ブログ
加計問題 証人喚問に政権難色 「説明納得できぬ」8割
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201707/CK2017071702000118.html

学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題を巡り、安倍政権は民進党が求めている和泉洋人首相補佐官ら七人の証人喚問に応じない方針だ。十五、十六両日の共同通信の世論調査で、加計学園問題での政府説明に八割近くが「納得できない」とする中でも、事実解明から後ろ向きのままだ。 
 与党は東京都議選の自民党大敗や内閣支持率急低下を受け、野党が求めていた安倍晋三首相が出席する国会の閉会中審査を受ける方針。二十四日の週に、首相出席で衆院予算委員会の集中審議を開催することで野党と調整中。首相官邸は、文部科学省に計画促進を迫ったとされる和泉氏を参考人で出席させることを検討している。
 加計問題を巡っては、前川喜平前文科事務次官が十日の参考人招致で、獣医学部の選定は「はじめから加計学園に決まっていた」と指摘。和泉氏から直接「首相の代わりに言う」と求められたとあらためて証言した。
 一方、首相は通常国会閉会間際の六月十六日の参院予算委員会で「一点の曇りもない」と主張。和泉氏も取材などに対し、前川氏への働きかけを否定している。
 和泉氏らが参考人として審議に出席しても、同じ説明を繰り返せば食い違いが残るだけ。このため民進党は虚偽の証言をすれば、刑事罰に問われる証人喚問を求めている。対象は前川、和泉両氏のほか、文科省幹部に加計学園の獣医学部開設を迫ったとされる萩生田光一官房副長官や官邸の事務方トップの杉田和博官房副長官、木曽功・元内閣官房参与、藤原豊元内閣府審議官、学園の加計孝太郎理事長。
 前川氏は喚問に応じる考えだが、与党は証人喚問に反対している。森友学園問題で籠池(かごいけ)泰典氏の証人喚問を求めた対応と矛盾しているため、野党は「逃げの姿勢だ」と批判している。 (金杉貴雄)



対象は前川、和泉両氏のほか、文科省幹部に加計学園の獣医学部開設を迫ったとされる萩生田光一官房副長官や官邸の事務方トップの杉田和博官房副長官、木曽功・元内閣官房参与、藤原豊元内閣府審議官、学園の加計孝太郎理事長

比較的リベラルの東京新聞の
 記事も手ぬるいが、
民進党の要求
  これは一体なんだ?
ふざけるなよ

文科省前事務次官前川氏
これに加え
萩生田光一官房副長官
和泉洋人総理補佐官
杉田和博事務官房副長官
木曽功・元内閣官房参与
藤原豊元内閣府審議官
学園の加計孝太郎理事長

とくれば
安倍晋三内閣総理大臣当然


現職総理の証人喚問は有って良い。
近代総理でも、中曽根はリクルート、竹下は東京佐川いずれも前元総理。アッサリと増税・特定秘密保護法・安保法制・共謀罪。。これらのうち1つでも内閣が吹っ飛ぶことを次々とやった政権首班。
証人喚問。。そして現職逮捕は別に
 オカシクなく
まだバランスが悪いほど。



証人喚問



≪いよいよ《イエスマン安倍晋三総理というシャッポ》を使って何もかもやろうというのか≫<安倍が言っていると勘違いしてはいけない>【日本が三権分立というのは大ウソ!中央省庁=行政権しか無い】


≪安倍総理は、《森友学園=国有地払下げ》では罪に問えない?≫<いやそんなことはない>【現に尋常ならざる「忖度」が存在。。しかし!!】


たかだか建国70年の新興小国
 タブーなど一切不要!米欧とは
  全く違う。
現職総理の証人喚問

いや現職総理逮捕が有って良い
 官僚内閣制の議員首班に過ぎん
  全く影響無く日本は動いていく・・。


関連記事
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://y366158.blog.fc2.com/tb.php/1857-95af2b37